半導体、0.7ナノの世界へ

1 : 2021/12/06(月) 15:22:24.25 ID:zpha/zKVd

先端半導体、1ナノ以下へ imec「27年にも実用化」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC16BID0W1A111C2000000/

2 : 2021/12/06(月) 15:22:36.01 ID:mtSMHLaV0
ナノなの
3 : 2021/12/06(月) 15:22:58.02 ID:4+Ft2Kvh0
安倍ナノ三
4 : 2021/12/06(月) 15:23:35.70 ID:gmNSNlN90
ピコなの
5 : 2021/12/06(月) 15:24:04.50 ID:M8LeisCUd
そうなの
6 : 2021/12/06(月) 15:24:07.73 ID:DYDDvmrF0
そーなのか
7 : 2021/12/06(月) 15:24:12.00 ID:NPVg17DMM
原子数何層のレベルかよ
マジキチ
8 : 2021/12/06(月) 15:24:18.93 ID:jYVHtlocr
原子半径レベルのオーダーまで来たか
9 : 2021/12/06(月) 15:24:35.79 ID:ub48vZGo0
微細化は終わってコモディティ化するのみ
半導体ちゃんはJKのアクセサリーになる
10 : 2021/12/06(月) 15:24:46.51 ID:qyZIKbpD0
強度保てるんだろうか
11 : 2021/12/06(月) 15:25:00.09 ID:aFt3jUPA0
原子7個分?
12 : 2021/12/06(月) 15:25:16.62 ID:c90Jlbyw0
最近のマーケティングプロセスルールじゃないのかね
TSMCの7nmと14nmは理論上の集積度は4倍のはずだが2倍しかない
13 : 2021/12/06(月) 15:25:30.83 ID:rj/b5AaY0
これ物理的な限界は0.2ナノ?
14 : 2021/12/06(月) 15:25:34.87 ID:vIzVujqj0
700nmかとおもったらその千ぶんの一!
15 : 2021/12/06(月) 15:25:50.58 ID:0F4kamYL0
ほんとナノ?
16 : 2021/12/06(月) 15:26:11.86 ID:F2F5B7N9M
見よ!これがジャパニーズテクノロジーだ!
17 : 2021/12/06(月) 15:26:23.39 ID:odSbhjD70
そろそろオングストローム単位にする頃合いかな
18 : 2021/12/06(月) 15:26:44.58 ID:09LBRfrNF
昔お前ら微細化の限界は15nmとか言ってなかった?
19 : 2021/12/06(月) 15:27:01.97 ID:0AT0bkuf0
そんな小さいの何に使うんだよ
20 : 2021/12/06(月) 15:27:02.24 ID:hp5G5mct0
今度こそボトルネック突破なるか
21 : 2021/12/06(月) 15:27:10.46 ID:ftVvpPBd0
止まるとか言ってたやつ出てこい
22 : 2021/12/06(月) 15:27:25.80 ID:0F4kamYL0
そら通路が狭すぎて電子が漏れるからね
23 : 2021/12/06(月) 15:27:33.90 ID:XhLY0IHX0
そろそろ素材変えてほしい🙄
24 : 2021/12/06(月) 15:27:52.20 ID:pPa/IyURM
どうやって作ってるのか技術を知りたいわ
25 : 2021/12/06(月) 15:28:00.02 ID:EfHVbz4C0
生産はTSMCのままなのかね
26 : 2021/12/06(月) 15:28:04.11 ID:eE2Rylf4M
タウリン1000gと同じ詐欺じゃん
27 : 2021/12/06(月) 15:28:31.56 ID:fVGbym1JM
量子トンネルがどうたらは大丈夫ナノ?
28 : 2021/12/06(月) 15:28:38.33 ID:sF2v6fQ+0
本当は○nmじゃないって嫌儲で聞いたけどマジなの
29 : 2021/12/06(月) 15:28:43.22 ID:WQOxEuUM0
それもう700ピコだろ
30 : 2021/12/06(月) 15:28:58.71 ID:Xe62Qycoa
7000Åか
原始の世界までにはまだまだ種
31 : 2021/12/06(月) 15:29:01.69 ID:Gg7zEwZF0
量子トンネル塞げたの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました