- 1 : 2021/06/07(月) 21:26:45.49 ID:OUML48xK0
-
来春卒大学生、すでに7割内定 コロナ前と同水準
2021/6/7 20:33 (JST)6/7 20:39 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社就活情報サイト「リクナビ」を運営するリクルート(東京)は7日、来春卒業予定の大学生の
就職内定率は6月1日時点で前年同期比11.6ポイント増の68.5%だったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大前で、学生優位の「売り手市場」とされた2020年卒の同時期(70.3%)
とほぼ同水準となった。政府は面接解禁日を1日としているが、他社に先駆けて優秀な学生を獲得しようと、
多くの企業がルールを順守していない実態が改めて浮き彫りとなった。 - 2 : 2021/06/07(月) 21:27:34.16 ID:j7WHmseLd
-
40代前半の奴等だけが犠牲となったのだ
- 3 : 2021/06/07(月) 21:27:40.80 ID:fgW2CRtp0
-
若者がいない国
- 4 : 2021/06/07(月) 21:28:45.79 ID:WTpfEOT20
-
クソ真面目に採用拒否ってたな
なんで
- 5 : 2021/06/07(月) 21:28:50.49 ID:k9cYSInu0
-
2000年より母数少ないしね。
- 6 : 2021/06/07(月) 21:29:18.11 ID:ForfZQFH0
-
当たり前だろ
これからますます若い奴が減るんだから若いだけで価千金 - 7 : 2021/06/07(月) 21:30:05.31 ID:Z1AaKBCZ0
-
氷河期中年どもがゴミだっただけ
- 8 : 2021/06/07(月) 21:31:59.68 ID:cdAUoAAsM
-
氷河期世代がゴミだっただけでは?
- 16 : 2021/06/07(月) 21:49:22.07 ID:IccrBQIOd
-
>>8
氷河期世代が、ではなく文系がゴミなだけ
ゴミが就職できないからといって氷河期とは言わない
つまり氷河期なんてなかった - 11 : 2021/06/07(月) 21:33:51.80 ID:9Dau0mh9M
-
そら少子化だし
ジジイが200万人辞めて新卒が100万人しかいないみたいな状況 - 12 : 2021/06/07(月) 21:37:20.38 ID:Wh0rBueK0
-
集スト
- 13 : 2021/06/07(月) 21:38:37.51 ID:r6EwP7V5M
-
今は20代ってだけで貴重な人材だから
- 30 : 2021/06/08(火) 07:38:11.10 ID:BwnJICo40
-
>>13
一昔前なら間違いなく「人在」扱いされてた奴でも一発採用だもんな
下手したら「人罪」レベルの奴すら採用しかねん - 14 : 2021/06/07(月) 21:42:18.30 ID:IccrBQIOd
-
氷河期世代を名乗ってる馬鹿どもと同じような年代だが当時も氷河期なんてなかったぞ
就職難だったのはせいぜいクソの役にも立たない文系とかだろw - 15 : 2021/06/07(月) 21:49:05.84 ID:gxOr0/1Ld
-
>>14
当時俺の周りは就職活動やめて
公務員試験勉強に切り替えしたよ - 17 : 2021/06/07(月) 21:53:06.29 ID:ozpmY0z90
-
団塊の重しがないからな
- 18 : 2021/06/07(月) 21:56:40.82 ID:gXPa7kwgr
-
超少子化で就職氷河期だったら日本は既に滅亡してるよな
- 19 : 2021/06/07(月) 22:07:19.07 ID:7MWi6hgg0
-
楽に就職できてそうでいいねえ
- 20 : 2021/06/07(月) 22:25:23.23 ID:We8ZrD+zr
-
そりゃあ少子化だし
- 21 : 2021/06/07(月) 22:27:16.68 ID:of+Q/5Ns0
-
今新卒の奴らが定年になる頃は新卒の数半分くらいになってそう
- 28 : 2021/06/07(月) 23:26:27.03 ID:gXPa7kwgr
-
>>21
出生率が1.5ってことは孫が半分になるってことだからそんな感じになるよ - 26 : 2021/06/07(月) 22:47:42.81 ID:LUnWyHtl0
-
そりゃとっくに余剰人員は派遣に置き換えてるから
- 29 : 2021/06/08(火) 05:19:40.59 ID:NtV0Qj/w0
-
1973年の出生数 約220万人
2000年の出生数 約120万人約100万人も違うからな。
そりゃ就活だって楽勝だわな。 - 31 : 2021/06/08(火) 07:56:18.60 ID:3M8Deq2FM
-
書き込めない
- 32 : 2021/06/08(火) 08:09:36.68 ID:xu6/Ttwi0
-
そりゃもうガキが居ないからなぁ
結局、去年今年と就職氷河期、到来せず!依然、売り手市場で就職戦線に異常ナシ 2000年前後とは違った状況

コメント