
- 1 : 2022/10/20(木) 17:27:40.22 ID:+S+3q/3lr
-
近年中の中国による本格的な日本侵攻、ロシアや北朝鮮の全面都市核攻撃はありえるのか
多分今ウクライナの次に危険な国、絶滅リスクが高い国だと思うんだけ現実的にどうなの? - 2 : 2022/10/20(木) 17:29:05.00 ID:jFzoYJor0
-
ウクライナで前例作れば十分に有り得る
- 3 : 2022/10/20(木) 17:29:23.20 ID:CFP1uXLT0
-
今のところロシアのガ●ジ化以外は核は来ないやろ
台湾問題激化しても人手駆り出されるくらいやろうし - 4 : 2022/10/20(木) 17:31:21.17 ID:+S+3q/3lr
-
ウクライナの次に危険、来年には日本侵攻でアメリカも西側も見捨てるってのは流石にネトウヨの過剰反応なのかな?
海外もNext Japanって言ってるらしいって聞いて不安や - 17 : 2022/10/20(木) 17:56:37.87 ID:8YjB0rSXa
-
>>4
実際、有事になったらアメリカにメリットないしハワイまで撤退するやろ - 5 : 2022/10/20(木) 17:31:32.81 ID:ZG0GFpRHa
-
中国はインド、北朝鮮は韓国、ロシアはウクライナとEU
がそれぞれ第一目標だからいきなり日本は無い - 6 : 2022/10/20(木) 17:33:01.53 ID:PoYBWLBE0
-
鉄砲やミサイルだけが戦争では無いんやで
金融ウイルス技術や資源の盗難など今も戦時やで - 16 : 2022/10/20(木) 17:55:29.59 ID:8YjB0rSXa
-
>>6
プー「日本、このままほっといたら死ぬやろ」 - 7 : 2022/10/20(木) 17:33:37.49 ID:I8Sy4wi70
-
無い
- 8 : 2022/10/20(木) 17:33:52.49 ID:ZYAmmXPa0
-
中国は台湾から尖閣沖縄九州と来るぞ
- 14 : 2022/10/20(木) 17:54:29.57 ID:8YjB0rSXa
-
>>8
どちらにせよ米軍でしゃばってくるから、同時攻撃やろ
それか密約で台湾と日本を見捨てさせる
アメリカのほうが分が悪いし - 9 : 2022/10/20(木) 17:35:13.27 ID:gWRoKXCr0
-
日本以外全てを核の炎で包むからね
- 10 : 2022/10/20(木) 17:39:23.56 ID:xcfWbXqa0
-
日本に核撃たれる
↓
国連「ジャップだしええか」
岸田「注視する」こうなる
- 19 : 2022/10/20(木) 17:57:11.68 ID:8YjB0rSXa
-
>>10
岸田「海外に逃げたろ」 - 11 : 2022/10/20(木) 17:40:05.07 ID:LiJj23Em0
-
また戦争で負けて今度は中国様々になるんだろ
- 13 : 2022/10/20(木) 17:50:33.93 ID:51NF5X+D0
-
自民党本部に当てたら第二の山上とか呼ばれて仲良くなる可能性がある
他の場所に当てたら世界中敵に回すことになる
- 15 : 2022/10/20(木) 17:54:39.95 ID:EGKix5390
-
絶対にない
- 18 : 2022/10/20(木) 17:56:58.95 ID:+S+3q/3lr
-
日本が戦地になる危惧が強い一方で自衛隊は強いし海の国だから攻めづらいのでリスクは低いとも言うけど、実際どうなんだろうね
核打つのが当たり前の時代になったら東京とか打ちまくってなのかもしれんが - 21 : 2022/10/20(木) 17:58:28.56 ID:8YjB0rSXa
-
>>18
中国の日本殲滅資料みたいなの出てたけど、取り敢えず弾道ミサイルで原発と米軍基地、首都圏を攻撃して様子見てから上陸戦らしい - 23 : 2022/10/20(木) 17:59:18.73 ID:mYqyMvma0
-
>>18
核の前では無力なんだよなぁ… - 24 : 2022/10/20(木) 18:00:04.41 ID:8YjB0rSXa
-
>>23
しかもウクライナと違って打ち放題やからな
偏西風で放射能も流れてこんし - 20 : 2022/10/20(木) 17:58:13.94 ID:VUPkFg7Xd
-
あのアメリカの支援のヤバさを見て攻めるやついるんか
- 22 : 2022/10/20(木) 17:59:14.72 ID:8YjB0rSXa
-
>>20
日本の場合、中国相手やから助けてもらえんと思う - 26 : 2022/10/20(木) 18:01:58.37 ID:TmA8lvRD0
-
>>22
ロシアは経済的にアメリカはあんまだけど中国はズブズブだから民主党政権なら確実に今のウクライナ未満の支援(武器すら怪しい)になるってウヨ垢が言ってたけどマジそうだな…… - 28 : 2022/10/20(木) 18:02:53.01 ID:8YjB0rSXa
-
>>26
地図傾けたら分かるけど、日本列島って防波堤やからな - 32 : 2022/10/20(木) 18:05:34.22 ID:TnhOXxpV0
-
>>28
お前も頭たんねーな
防波堤で波を止めなきゃ本国に被害が及びかねないからこその防波堤やろが
ハワイもアメリカなんやぞ?日本台湾をそのまま見過ごしたら米国にとっちゃウクライナ以上に損失なんだ
自分とこの防波堤が絡んどるんやで? - 27 : 2022/10/20(木) 18:02:47.14 ID:TnhOXxpV0
-
確実にわかること:向こう20年はあり得ない
理由1:イラク侵攻のアメリカも今のロシアも何やかんやヤバイ目に遭ってる
理由2:仮想敵国中国の間に、台湾という緩衝地帯がある
理由3:日米は協力関係にあり、台湾も日本も米国にとっての代理戦争地帯(今のウクライナ)として扱われている - 29 : 2022/10/20(木) 18:03:12.92 ID:mQYee3lb0
-
中国は日本に侵攻するくらいなら台湾に侵攻する
だから台湾に侵攻していない現状では日本に侵攻する確率はほぼ0やろ
だから中国がトチ狂って台湾侵攻したときは今のロシアの様に再起不能なレベルでボコボコになってもらわないといけない - 33 : 2022/10/20(木) 18:06:20.49 ID:W2WBbIxu0
-
>>29
キンペーって在任中に台湾を統一することを宣言してるんやろ?台湾有事に日本がちょっかい出せば、なんか適当な理由つけて日本にもいつか攻め込まれそうなもんやけどな - 31 : 2022/10/20(木) 18:04:17.55 ID:tx6D3/k5d
-
撃ったもん勝ちなのにな
誰も報復なんかしてくれないよ
コメント