日本、貧困が進みついにフナまで食べてしまう!普通の日本人なら鯛とかマグロ食うよな?

1 : 2023/12/30(土) 22:06:23.77 ID:reJB+jvBd

ソース
どうやって食べんの?
レス1番のサムネイル画像

https://news.livedoor.com/article/detail/256184526/

51 : 2023/12/30(土) 22:07:31.26 ID:reJB+jvBd
まずそう
53 : 2023/12/30(土) 22:07:54.25 ID:LvavJ4XGF
刺身用になってる
54 : 2023/12/30(土) 22:08:20.54 ID:RVewLY7Y0
高い(´・ω・`)
55 : 2023/12/30(土) 22:08:26.94 ID:YeTwahBP0
臭そうだし寄生虫大丈夫?
56 : 2023/12/30(土) 22:08:29.77 ID:396YJo+90
フナって刺身で食えるのか
57 : 2023/12/30(土) 22:08:30.41 ID:I25EuwXE0
鯉みたいなもんじゃないの知らんけど
59 : 2023/12/30(土) 22:08:49.46 ID:Xkqg+zq10
せめて捌いてから売ってくれ
60 : 2023/12/30(土) 22:09:11.77 ID:UBasLB4y0
なれ寿司仕込むチャンス!
61 : 2023/12/30(土) 22:09:12.48 ID:8Ki29U/50
甘露煮位しか食った事無いがまぁ硬いわ骨多いわ
美味しかったら子飲んで食われてるわな
62 : 2023/12/30(土) 22:09:12.54 ID:LL24AfSn0
多くのケンモメンはネトウヨから鞍替えしているのだ
63 : 2023/12/30(土) 22:09:19.29 ID:KD+oePz9H
鮒はうまいぞ
64 : 2023/12/30(土) 22:09:23.27 ID:02VQf91d0
刺身でいけるんだ?
65 : 2023/12/30(土) 22:09:30.84 ID:wUrCGn0K0
煮つけにして卵がうまい
66 : 2023/12/30(土) 22:09:44.08 ID:o6tPRQQB0
貧困が進み…ってこのフナより安い魚いっぱいあるよね
67 : 2023/12/30(土) 22:10:02.65 ID:BNNlcTGGd
鮒寿司って昔からあったろ
68 : 2023/12/30(土) 22:10:25.74 ID:8LTOgI7G0
宍道湖のフナは名物料理の類だぞ
69 : 2023/12/30(土) 22:10:26.92 ID:reJB+jvBd
刺身って寄生虫大丈夫なん?
131 : 2023/12/30(土) 22:17:50.49 ID:n0HmeTv30
>>69
一度冷凍すると死滅する。
朝とれたピチピチだから放射線でも浴びせてるんじゃねーの?
70 : 2023/12/30(土) 22:10:27.06 ID:7GkLRLcX0
すげえな鮒の刺身なんて食った事ないな
つうか鮒自体食った事ないかも
71 : 2023/12/30(土) 22:10:28.69 ID:za6oJIUL0
ろくどうこって何処だよ
72 : 2023/12/30(土) 22:10:29.80 ID:ZroYqy1U0
たけえ
73 : 2023/12/30(土) 22:10:41.83 ID:DvWM3X070
100g128円じゃ言うほど安くないだろ
真の貧乏人は鶏肉だぞ
146 : 2023/12/30(土) 22:20:06.09 ID:/4ZtIrBe0
>>73
鮒はうまいけど刺身は食うたことないわ
74 : 2023/12/30(土) 22:10:46.38 ID:yHlHm4HM0
刺し身はなー揚げれば美味いけど
76 : 2023/12/30(土) 22:11:01.94 ID:Lc9YVCnT0
馬鹿が回るすし屋でもこんな糞不味いもん出てこんわ
77 : 2023/12/30(土) 22:11:05.25 ID:s3UhNDLu0
宍道湖のフナって名産やん
食ったことないけど
86 : 2023/12/30(土) 22:12:10.51 ID:/XqXA4Z80
>>77
そうなんだ
つうて親が茨城出身としては霞ヶ浦の鯉が名産とか言われたらモヤモヤするが
197 : 2023/12/30(土) 22:35:12.05 ID:GBIgI9U+d
>>77
汽水域?だから寄生虫がいないのか、特殊な調理方法があるのか?
鮒の刺身って聞いた事ないな
78 : 2023/12/30(土) 22:11:27.78 ID:reJB+jvBd
すごい食文化
アフリカみてえ
101 : 2023/12/30(土) 22:14:18.87 ID:s3UhNDLu0
>>78
戦後すぐくらいまでの日本の食生活ってそんなアフリカとかと変わらんぞたぶん
79 : 2023/12/30(土) 22:11:31.96 ID:JmQ2cDTa0
>>1
刺身用?🤯
寄生虫とか大丈夫なん?
80 : 2023/12/30(土) 22:11:37.20 ID:jGEnxMS90
戦前まで普通に食ってたみたい
87 : 2023/12/30(土) 22:12:26.04 ID:/XqXA4Z80
>>80
ほー
81 : 2023/12/30(土) 22:11:46.33 ID:7RPkf74S0
寒鮒なら有名やろ
82 : 2023/12/30(土) 22:11:46.79 ID:4VSyoB8+0
刺身用って堂々と書いてるってことは一回冷凍してんじゃね
刺身用サーモンと同じ
83 : 2023/12/30(土) 22:11:58.47 ID:bbTxZ1UF0
鮒のブツブツたまご大好きなんだが
84 : 2023/12/30(土) 22:11:59.77 ID:V62FXuuc0
フナの刺し身って平気なのかよ
85 : 2023/12/30(土) 22:12:09.51 ID:MR0cEJbOd
滋賀県民は昔から食ってるじゃん
88 : 2023/12/30(土) 22:12:37.14 ID:bbTxZ1UF0
鮒は宍道湖七珍の一つだからなきっと
89 : 2023/12/30(土) 22:12:41.36 ID:+aeEdsA/0
言われてみれば食ったことねえな
どこ行ったら食えるんだ
102 : 2023/12/30(土) 22:14:19.13 ID:8LTOgI7G0
>>89
店で出すところはこういう地元の名物として売ってるところしかないだろうな
滋賀でも出すところはあると思うけど
90 : 2023/12/30(土) 22:12:47.09 ID:bbTxZ1UF0
すもうあしこふ
91 : 2023/12/30(土) 22:12:47.83 ID:sfhyMyyr0
グエンでも食わんわ
92 : 2023/12/30(土) 22:13:03.61 ID:RfeN40Ub0
刺し身用てw
島根はこんなん生で食うのか
虫とか大丈夫なんか
湖沼や人工湖産だろ
93 : 2023/12/30(土) 22:13:05.69 ID:fo7l/O0u0
やれやれ、本物の鮒のうまさを知らんらしい
94 : 2023/12/30(土) 22:13:13.35 ID:S4nnLYjg0
昔、実家で親が釣ってきた鮒をアライとかで食ってたわ
95 : 2023/12/30(土) 22:13:43.98 ID:w6URJZaa0
鯉はそこら辺いるけど近年フナ減ってるよな絶対
食べようとは思わないけど(綺麗な湖が近くにないし)
108 : 2023/12/30(土) 22:15:13.93 ID:4VSyoB8+0
>>95
ブラックバス・ブルーギルと競合しとるからな
コイも同様に減ってんじゃない?
134 : 2023/12/30(土) 22:18:12.67 ID:8LTOgI7G0
>>95
フナは釣り人減ったせいもあってか近年めっちゃ居るけどな
タナゴ狙ってもギンブナ祭りになることが多い
96 : 2023/12/30(土) 22:13:50.02 ID:DARKt3MP0
鯉のあらい用のやつか~
97 : 2023/12/30(土) 22:13:56.23 ID:0eZ4A4I50
鮒飯を知らんのか
98 : 2023/12/30(土) 22:13:58.00 ID:J2FaiMIu0
こういうフナって養殖じゃないのかね
100 : 2023/12/30(土) 22:14:14.86 ID:bbTxZ1UF0
鮒のアラ汁て山陰だけなのかもしかして
103 : 2023/12/30(土) 22:14:20.73 ID:MCn3dGn30
川魚と海の魚って何が違うの
海の魚は寄生虫とかあまり聞かない
122 : 2023/12/30(土) 22:16:36.90 ID:8LTOgI7G0
>>103
海は哺乳類が少ないから哺乳類であるヒトに寄生する生態系ができにくい
逆に川辺は哺乳類だらけだからそれをターゲットにする寄生虫が多い
143 : 2023/12/30(土) 22:19:56.15 ID:JmQ2cDTa0
>>103
海水魚に寄生する虫は塩分濃度の違いで人体内では生きられないんだよ
でも淡水魚に寄生する虫は人体内でも生きられるから下手すると体内を這いずり回って内臓とか脳を損傷させたり目に入って失明したりする
196 : 2023/12/30(土) 22:34:50.16 ID:gg99QIVn0
>>143
アニサキスは?
104 : 2023/12/30(土) 22:14:28.69 ID:i7QFBHsW0
宍道湖のフナは臭くないぞ
105 : 2023/12/30(土) 22:14:46.31 ID:V1wCTiOX0
フナはギリ貧困じゃないかもしれん
ウグイいったらヤバイ
106 : 2023/12/30(土) 22:14:49.73 ID:nfAqD5Yt0
てか朝取れてことは養殖じゃないってこと?
刺身用って書いてあるけど生で食って大丈夫なの?
107 : 2023/12/30(土) 22:14:56.98 ID:u2afUfvT0
鮒ずしおいしいよねー
111 : 2023/12/30(土) 22:15:21.37 ID:mYvj6avk0
せめて内蔵くらい取れよ
112 : 2023/12/30(土) 22:15:29.58 ID:/escUvFK0
しかも高いじゃねーか
114 : 2023/12/30(土) 22:15:39.58 ID:D8tki0lu0
岡山人のトラウマ
115 : 2023/12/30(土) 22:15:42.98 ID:reJB+jvBd
刺身でいける根拠が知りたい
116 : 2023/12/30(土) 22:15:54.06 ID:lv6Lly7m0
鮒寿司とかめんどくさそや
117 : 2023/12/30(土) 22:15:55.56 ID:+wwu7ibO0
泥抜してるのですよね
118 : 2023/12/30(土) 22:16:00.28 ID:/kK8mGcM0
フナの刺身は海の魚と比べても相当上位の味らしいな
119 : 2023/12/30(土) 22:16:02.81 ID:wBkkJJOx0
六道湖のはうまいぞ
127 : 2023/12/30(土) 22:17:37.02 ID:/XqXA4Z80
>>119
六道湖ってどこやねん?
「悲報」ケンモメン、宍道湖が読めない、か?
120 : 2023/12/30(土) 22:16:08.03 ID:/7mGyB9d0
フナは生じゃ食えないはずさ
123 : 2023/12/30(土) 22:16:42.18 ID:Av4bpmMH0
鮒は生じゃ食えないはずさ
124 : 2023/12/30(土) 22:17:02.98 ID:BQx1gN1N0
地方に寄っては普通に食うんだろ?
刺し身は知らなかったが
鮒ずしとか有るしな
144 : 2023/12/30(土) 22:19:59.06 ID:Lc9YVCnT0
>>124
鮒寿司も糞不味いぞ
俺の中ではジンギスカン並みの食い物
152 : 2023/12/30(土) 22:21:11.16 ID:4VSyoB8+0
>>144
ジンギスカン美味いやろ
まずそこからおかしい
165 : 2023/12/30(土) 22:25:12.69 ID:Lc9YVCnT0
>>152
小さい頃から食ってるなら有かもしれんがとてもじゃないがあの独特の臭みは耐えられんわ
下呂吐くレベル
うちの犬でさえ食わなかった
201 : 2023/12/30(土) 22:36:01.63 ID:gg99QIVn0
>>165
ヤギとか絶対無理だね
ジンギスカンを100倍臭くした感じ
125 : 2023/12/30(土) 22:17:12.03 ID:3Q1z+sMkd
金魚みたいなもんだろ
126 : 2023/12/30(土) 22:17:20.47 ID:tUuznwyv0
ちょうど今日買ってきて正月用に煮たわ
128 : 2023/12/30(土) 22:17:37.54 ID:bbTxZ1UF0
スレ見てると宍道湖が汽水湖だと知らない人って結構いるのかね
136 : 2023/12/30(土) 22:18:23.87 ID:/XqXA4Z80
>>128
関東生まれ関東育ちとかは知らないと思う
129 : 2023/12/30(土) 22:17:44.18 ID:jGEnxMS90
爺さんだけは好物で甘露煮にして食ってたという話だけ聞いてるけど
刺し身は知らない
130 : 2023/12/30(土) 22:17:49.42 ID:2+r5qjFzH
フナって色の無い金魚だっけ
133 : 2023/12/30(土) 22:18:10.97 ID:EfpaBBQK0
相当に泥抜きしないと
135 : 2023/12/30(土) 22:18:20.15 ID:nfAqD5Yt0
生きたフナを手掴みで頭から丸かじりする祭ってどこのだっけ?
137 : 2023/12/30(土) 22:18:33.47 ID:Av4bpmMH0
甘露煮 鮒ずしだけなのね
138 : 2023/12/30(土) 22:18:36.53 ID:RfeN40Ub0
北海道はアメマスでも捨てるのに
鮒や鯉なんかゴミ箱行き
139 : 2023/12/30(土) 22:18:47.68 ID:nat1SB7+0
元々だろ
140 : 2023/12/30(土) 22:19:01.60 ID:l3QHhXh/0
鯉は養殖で生食あるが鮒は聞いたことないな
141 : 2023/12/30(土) 22:19:06.98 ID:2q/+3Kfdd
淡水魚の刺身は…
142 : 2023/12/30(土) 22:19:50.16 ID:NuYLYjpZ0
釣り物 ブラックバス ブルーギル ライギョ ヘラ

とかが魚屋さんに並ぶようになる日も近い

153 : 2023/12/30(土) 22:21:11.25 ID:nfAqD5Yt0
>>142
すでにパンガシウスが並んでるからなあ
148 : 2023/12/30(土) 22:20:10.73 ID:7xsKdXJsM
高いし不味そう…イッチは滋賀作かな?🥺
149 : 2023/12/30(土) 22:20:14.05 ID:/XqXA4Z80
もしかして俺が「悲報」ケンモメン、六道湖を知らないなのか?w
150 : 2023/12/30(土) 22:20:48.57 ID:AsPTqFE70
遠洋漁業の発達は日本の食文化を変えてしまった
154 : 2023/12/30(土) 22:21:28.14 ID:0+F9hvch0
山本周五郎の私小説みたいなので味噌味付けて一日中ぐつぐつ煮て食べていたな
157 : 2023/12/30(土) 22:22:59.70 ID:nfAqD5Yt0
>>154
鮒味噌は東海圏では割とポピュラー
159 : 2023/12/30(土) 22:23:16.39 ID:iKlmxvIk0
幸田露伴は刺身で食べてたな
160 : 2023/12/30(土) 22:24:16.10 ID:CVHqxj8O0
古河の名物が鮒の甘露煮
161 : 2023/12/30(土) 22:24:25.05 ID:Dz/ciM2a0
地元は昔から鮒の甘露煮名物なんだが
妊婦には鮒を食べさせろと言われてるし
162 : 2023/12/30(土) 22:24:44.21 ID:Wvs5rxA20
猫はブルーギル好きだよ
167 : 2023/12/30(土) 22:25:53.52 ID:No6QI4jT0
鮒が美味いなら金魚も美味いのか?
169 : 2023/12/30(土) 22:26:53.67 ID:lqs2GLC80
言うほどおかずに迷って今晩はフナとしゃれこむか!になるものか?
170 : 2023/12/30(土) 22:27:00.99 ID:VotUhhw/0
写真は宍道湖のフナか
おいしそうだ
171 : 2023/12/30(土) 22:27:30.40 ID:lQoIgTW/0
泥臭い、生臭い
173 : 2023/12/30(土) 22:28:17.95 ID:Jn66BYxb0
宍道湖って確か汽水湖だよな?
淡水じゃないから臭くないもんなのかね・・・
175 : 2023/12/30(土) 22:29:16.82 ID:QOuEVSa/0
親がよくスーパーで鮒の寿司買ってきて食べてたわ
176 : 2023/12/30(土) 22:29:20.76 ID:e9ZdkMDk0
「川魚が不味い」なんて昭和の頃に海や河川に垂れ流ししてる時代の産物だしなぁ
昭和生まれのノータリン白痴バカはどうしようもねえな
183 : 2023/12/30(土) 22:31:42.93 ID:nfAqD5Yt0
>>176
東京湾のシーバスやチヌ食ってみろよw
191 : 2023/12/30(土) 22:33:39.14 ID:GfVpm8qy0
>>176
イワナやら鮎やらアマゴやらニジマスやら鮭が不味いなんてやつおらんわ
198 : 2023/12/30(土) 22:35:23.70 ID:nfAqD5Yt0
>>191
イワナがまずいって言う人はちらほらいる
独特の野趣あふれる香りがするからな
202 : 2023/12/30(土) 22:36:29.12 ID:8LTOgI7G0
>>191
イワナとニジマスは割と微妙だと思う
不味いとまでは思わんけど
177 : 2023/12/30(土) 22:29:48.70 ID:ufZAoUaid
松江の料亭で頂いたことあります。
刺身はフグのような弾力、
あら汁はさっぱりした食感で
いずれも美味しかったですよ。
181 : 2023/12/30(土) 22:31:23.96 ID:s3UhNDLu0
>>177
魯山人モメン現る
194 : 2023/12/30(土) 22:34:12.03 ID:3aMk1Hv20
>>177
ブルーギルは?
178 : 2023/12/30(土) 22:30:18.77 ID:AsPTqFE70
信長がたわきゃ腐っとるわとキレたのも鮒すし
179 : 2023/12/30(土) 22:30:44.19 ID:Vj3v6pcM0
日中戦争の時、川魚を刺し身にして食って死んだ日本兵がいたというが、こういう食習慣がある地方の出身だったんだろうな
180 : 2023/12/30(土) 22:31:07.93 ID:l3QHhXh/0
中国みたいに揚げて辛めのあんかけでも良いかもしれん
182 : 2023/12/30(土) 22:31:31.32 ID:Gmq/BWb00
刺し身で食えるのか
食ってみてぇ
187 : 2023/12/30(土) 22:32:48.59 ID:No6QI4jT0
ちなみに鯉って体表全域に舌についてる味覚を感じる器官が広がってて周囲の状況を味で判断してるんだぜ
口で感じる味と尻尾で感じる味の時間差で対象との距離を測ったりもできるらしい
すげーよな
189 : 2023/12/30(土) 22:33:11.50 ID:sqK6EcXg0
フナはクセのない淡泊な印象
身も詰まってる感じで普通
192 : 2023/12/30(土) 22:33:52.35 ID:0Up7r/BG0
宍道湖の鮒(フナ)は、汽水湖のおかげで泥臭いイメージとは程遠いとてもおいしい魚です。
冬季に漁獲される寒鮒は、越冬のため、身が絞まって脂がのり、冬の宍道湖を代表する味覚の一つとなっています。(旬は11月末から3月末頃まで)
出雲地方(宍道湖周辺地域)には、正月料理として寒鮒を食べる風習が今も残っています。
宍道湖産の寒鮒は漁獲量が少ないため、県外にはほとんど流通していません。
「鮮度が命」とも言われる寒鮒は、地元でしか味わえない希少な食材と言えます
195 : 2023/12/30(土) 22:34:18.89 ID:qlmrEiJ20
おいおい
199 : 2023/12/30(土) 22:35:27.73 ID:iKlmxvIk0
東京では海より川のスズキが美味いとされていた

コメント

タイトルとURLをコピーしました