
- 1 : 2023/08/20(日) 18:18:41.40 ID:B5jX+mZy0
-
トラック運転手の年収、新人でも最高1400万円に 米ウォルマート
米小売大手ウォルマートは今月、自社のトラック運転手に対し、初年度から最高で11万ドル(約1400万円)の給与を支払うと発表した。在職期間が長いほど金額は上がるという。深刻なトラック運転手不足が続く米国では、大企業が人材確保の取り組みを強化している。
- 2 : 2023/08/20(日) 18:19:17.29 ID:mSGjSdXbd
-
でそれがどうしたの?
- 4 : 2023/08/20(日) 18:19:53.78 ID:gzNyIUnda
-
ここは日本だよ
先進国と比較するのはやめてよ - 5 : 2023/08/20(日) 18:19:57.44 ID:nzn7g5cL0
-
???「衰退ポルノガー!」
- 6 : 2023/08/20(日) 18:20:46.95 ID:4tbBwGKP0
-
ジャップは200万円
- 7 : 2023/08/20(日) 18:21:18.55 ID:hoPBnF/F0
-
アメリカで月給20万の大工やってるyoutuberいるよな
- 8 : 2023/08/20(日) 18:21:41.92 ID:XDv8pBGnM
-
というか映画とかフィクションでしか知らないけどアメリカって意外と現場の作業員は給料いいみたいな設定多くない?
- 15 : 2023/08/20(日) 18:23:26.81 ID:Yi3fmqcE0
-
>>8
10年前ぐらいにトヨタの期間工もアメリカだと時給3500円
それでも低すぎると労使紛争になってたな - 9 : 2023/08/20(日) 18:21:58.63 ID:q0GwE3cQa
-
それでも不足するんか
あのデカい亜米利加大陸中走り回らにゃならんとか? - 10 : 2023/08/20(日) 18:22:00.05 ID:axnxgS2G0
-
若者がうらやましい
10年ほど海外で働いて帰国したらfireだもんな - 11 : 2023/08/20(日) 18:22:16.07 ID:ZoDAZr4Y0
-
四倍ジャン
- 12 : 2023/08/20(日) 18:22:21.17 ID:o7AOBQr20
-
ウォルマートって日本で言うとイオンみたいな感じ?
- 13 : 2023/08/20(日) 18:22:25.87 ID:PS6/cc9md
-
アパート代が年500万とかだから妥当
- 32 : 2023/08/20(日) 18:51:02.10 ID:TCvghBtD0
-
>>13
例えばどこの地域? - 14 : 2023/08/20(日) 18:23:03.59 ID:/yBw3UKXM
-
なお物価は日本の10倍です
- 16 : 2023/08/20(日) 18:23:40.44 ID:hnVPzBNu0
-
これじゃ日本人が馬鹿みたいじゃん
- 17 : 2023/08/20(日) 18:23:54.14 ID:VQINRzF00
-
出稼ぎに行きたい
- 18 : 2023/08/20(日) 18:26:32.93 ID:zms2P2oT0
-
本来賃金水準を決めるのに最重要なのは需要と供給だからな
それを無視した国は社会環境が機能不全に陥るよ - 19 : 2023/08/20(日) 18:27:39.13 ID:ZLrMfiIza
-
アメリカ企業は人手不足だと賃上げするのか
すごいな - 28 : 2023/08/20(日) 18:34:32.60 ID:cm3B+fGia
-
>>19
ジャップは値上げするくらいなら廃業や
牛乳うなぎ牛肉がいくら余ろうが値下げせず廃棄や
卑しい民族や特大原爆で海の藻屑にしていいだろ?
こんなクソ国 - 29 : 2023/08/20(日) 18:43:20.48 ID:5B1CpHMz0
-
>>28
さすがにそれは無い - 20 : 2023/08/20(日) 18:28:08.07 ID:XiFU70Q50
-
物価が日本の五倍だから日本の邦画豊かなんだよな
ありがとう岸田さん - 21 : 2023/08/20(日) 18:28:35.52 ID:ZgSQg98ud
-
宗主国さすがだな
- 22 : 2023/08/20(日) 18:29:50.43 ID:MfPv1RFz0
-
飯も高いし家賃も高いんだからおちんぎん高いのは当たり前…当たり前…
- 23 : 2023/08/20(日) 18:30:24.49 ID:HgJA81W/0
-
つよい(確信)
- 24 : 2023/08/20(日) 18:30:27.10 ID:Nt6JHhzn0
-
ボンネット突き出たトラック嫌だ
- 25 : 2023/08/20(日) 18:32:33.24 ID:cm3B+fGia
-
アメリカのトラックって踏切で止まって列車に
轢かれまくってるんだろ?YouTubeで見た - 26 : 2023/08/20(日) 18:33:41.43 ID:s7vEH1jb0
-
日本も時給1400円くらいだろ
- 27 : 2023/08/20(日) 18:33:53.73 ID:I8eNWhtY0
-
超長距離なんだろ?
- 30 : 2023/08/20(日) 18:45:36.98 ID:4AfCEHbEr
-
道も広いし良いよな
- 31 : 2023/08/20(日) 18:49:22.89 ID:+mb8xukB0
-
渡米するは…
- 33 : 2023/08/20(日) 18:52:12.98 ID:B4IyYPDaM
-
そりゃニューヨークに移民溢れるわ
ジャップは東大の院卒でも初任給400万くらいやろ - 34 : 2023/08/20(日) 18:52:44.72 ID:XyghkHSZ0
-
日本のウォルマートに相当するスーパーやコンビニはまず自社でトラックドライバーを雇ってない
賃金以前の問題だ - 35 : 2023/08/20(日) 18:54:41.37 ID:ZArAPexj0
-
アマゾンの会費高いしな
- 36 : 2023/08/20(日) 18:56:11.69 ID:KyO6ZxMC0
-
ウォルマートってめちゃめちゃブラックなのにこんだけ払うのかよ
よほど人いないんだな - 37 : 2023/08/20(日) 18:57:11.90 ID:rMeH+zgJ0
-
渡米するわ
- 38 : 2023/08/20(日) 18:57:55.65 ID:VDsBZlrCM
-
尚わーくには2024年に残業規制でトラックドライバーの年収が下がる事が確定しているので更にやりたがる人はいなくなります☺
- 39 : 2023/08/20(日) 18:59:18.42 ID:NkQR73/Qd
-
>>38
時給が据え置きならな - 41 : 2023/08/20(日) 19:01:38.69 ID:lwQfqFTl0
-
>>38
法治国家なのに小さい会社は今から破る気満々だぞ - 40 : 2023/08/20(日) 18:59:31.60 ID:/wOVbRcnd
-
日本の弁護士より給料高いだろこれ
コメント