「水道管発電」 もうこれでいいじゃん。一日中発電できる。

1 : 2022/07/31(日) 14:25:18.15 ID:Dedw+hs60

ひつじさん@明るいニュース@hitsuji_bright
佐賀県でマイクロ水力発電が稼働しました。
水道管を流れる水で水車を回し発電をするものです。
ここだけでも年間127MWアワーの発電量。一般家庭43軒が1年間に使う電力量に相当。
システム開発は日本の「DK-power」が担当。
あまり話題になってませんが、すごい発明です。
2022年7月30日

水道管の水流で発電 「マイクロ水力発電」が稼働 家庭43軒相当量を発電【佐賀県小城市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc16df6f895c7e7cdbc4289d4e04ea562992d143

2 : 2022/07/31(日) 14:26:03.34 ID:DEEKeYLE0
水道送るポンプの負荷が高くなるね
4 : 2022/07/31(日) 14:26:59.71 ID:npaXLvDJ0
土ほじくり返して公共事業やると緊縮政府とパヨクが発狂するから日本じゃ無理じゃないかなー
5 : 2022/07/31(日) 14:27:05.59 ID:Ls4R4BqT0
こち亀にあったな
6 : 2022/07/31(日) 14:27:14.92 ID:3D0XhtGxH
水道の加圧に使うポンプの電力奪ってるだけだろ。馬鹿か?
23 : 2022/07/31(日) 14:31:09.12 ID:MnGbQ/30a
>>6
これ高知から重力だけで送水してる箇所みたい
34 : 2022/07/31(日) 14:34:04.97 ID:1WVovXUV0
>>23
高知は搾取されまくりやん
35 : 2022/07/31(日) 14:34:11.70 ID:9RVMVfCqa
>>23
高知から佐賀に重力で?
7 : 2022/07/31(日) 14:27:35.89 ID:3D0XhtGxH
馬鹿しかいないのかよ。
8 : 2022/07/31(日) 14:27:43.69 ID:Ls4R4BqT0
これ福一に使えないかな
9 : 2022/07/31(日) 14:27:46.58 ID:spXJbCa60
文系はエネルギーの保存とか理解できないから
10 : 2022/07/31(日) 14:28:13.58 ID:h6E5KHIAd
田舎じゃないとできないな
11 : 2022/07/31(日) 14:28:20.02 ID:DXOxt8VV0
タダで発電できるな
12 : 2022/07/31(日) 14:28:42.26 ID:eN4EtX0s0
メンテ代は?
13 : 2022/07/31(日) 14:29:05.72 ID:WfyrZUu50
(;´∀`)…うわぁ…
14 : 2022/07/31(日) 14:29:24.51 ID:cdf23IOD0
水道局の電力奪ってるだけやんけこれw
15 : 2022/07/31(日) 14:29:26.00 ID:HWOuO7/+M
こち亀で見た
16 : 2022/07/31(日) 14:29:34.17 ID:vJhxBvaQ0
クボタがこういうのやれよな
元々こういう水道管強いんだからよ
これに地震に強いやつ加えたら最強じゃん
政府は金出して全部これにかえろよ
17 : 2022/07/31(日) 14:29:36.84 ID:BXoq2hToa
受刑者発電を作れ
18 : 2022/07/31(日) 14:29:54.97 ID:spXJbCa60
文系って物理や数学を理解することから逃げたバカなんだけど
「あまり話題になってませんが、すごい発明です」とか日本語を喋る能力だけはあるから迷惑
19 : 2022/07/31(日) 14:29:58.99 ID:ShR3wPXS0
詰まったら下水と電力両方ストップとかリスク高すぎるだろ
20 : 2022/07/31(日) 14:30:04.65 ID:tszJQBCM0
水路に置くのは既に実証実験やってるが
どうして水道管なんて頭の悪い発想が出てくるのか
21 : 2022/07/31(日) 14:30:23.41 ID:pX2V7Rdt0
水源が高所にあるなら位置エネルギーを変換できるでしょう
22 : 2022/07/31(日) 14:30:28.39 ID:rHkWbE250
高台にあって位置エネルギーで配水してんのか?
31 : 2022/07/31(日) 14:33:08.79 ID:mdrahphh0
>>22
実家の田舎は加圧していない
高低差使ってる
うちは浄水場より高いからポンプで引き上げてるが
24 : 2022/07/31(日) 14:31:21.62 ID:Dedw+hs60
見たらこれやってるのダイキンなんだな
26 : 2022/07/31(日) 14:32:01.14 ID:spXJbCa60
水道を流れることができるようにどうやって水にエネルギーを与えたのかも理解できてないバカ
27 : 2022/07/31(日) 14:32:01.59 ID:tszJQBCM0
細かい計算はしていないけど
電力ロスと水道の加圧を比べて
前者の方が大きいなら多少意味あるかもね
メンテが地獄な気もするが
28 : 2022/07/31(日) 14:32:28.33 ID:B/CogUUJ0
水道経由で水道局のポンプ電力を吸い取るある意味画期的な発明
車の頭に取り付けて風力発電する発明に応用しよう
29 : 2022/07/31(日) 14:32:39.82 ID:FC8KbC8La
波力発電ってうまくいかんの?
波って24時間延々とエネルギー産んでると思うんやけど
30 : 2022/07/31(日) 14:32:56.98 ID:DEEKeYLE0
高地から重力使って給水するとき限定の話か
文系が不正確な記事を書くと誤解が生じる
32 : 2022/07/31(日) 14:33:22.64 ID:a6YJGtDT0
瀬戸内海の海流で発電すればいいんじゃないの?
33 : 2022/07/31(日) 14:33:53.25 ID:pImXE7x60
佐賀ならこれで全部賄えるかも
36 : 2022/07/31(日) 14:34:18.02 ID:jxzf4C780
そりゃこういうのは水源が高所にあって重力式で配水してるんでしょ
それでも水圧的には配水時に余るくらい圧がかかるから水道管にこういう装置入れるのが許されるんじゃね?

まさか配水ポンプで揚げてるところでは設置せんだろうよ

37 : 2022/07/31(日) 14:34:30.76 ID:Izcp+7t30
シンプルに水車でええやん
その辺の川に作りまくれ
38 : 2022/07/31(日) 14:34:44.83 ID:CY3qgyZv0
(ヽ´ん`)地球の自転でモーター回せばよくね
39 : 2022/07/31(日) 14:35:10.79 ID:NJ5/WHEi0
オナホにコイル、尿道に磁石を突っ込んだらリアル自家発電できると思うんだよね。
40 : 2022/07/31(日) 14:35:18.08 ID:LVcnen+Q0
ポンプの電力は?w
41 : 2022/07/31(日) 14:35:22.30 ID:cqTZIV/sM
これって陽水発電と一緒てことなのか
でも末端の枝の方は水圧低くなったりしないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました