- 1 : 2023/03/08(水) 21:20:00.24 ID:KoWW6H3Zd
-
アマチュア創作者から作る楽しみが奪われてしまった
本当にしょうもない世界やわ
- 2 : 2023/03/08(水) 21:20:26.56 ID:KoWW6H3Zd
-
あと20年は早く産まれてたらなぁ
- 3 : 2023/03/08(水) 21:21:02.39 ID:oCkgEukjp
-
ヘーイ君がわらっえーばー
- 4 : 2023/03/08(水) 21:22:10.21 ID:KoWW6H3Zd
-
ほんとクソ
クリエイターの価値が消滅する
100年後には有名アーティストとかそういう概念自体が消滅して各々が勝手に作って勝手に消費する世界になる
糞みたいに退屈でしょうもない世界
- 5 : 2023/03/08(水) 21:22:38.65 ID:b+hJpXJv0
-
絵の練習始めるやつめちゃくちゃ減っただろうなとは思う
- 11 : 2023/03/08(水) 21:24:30.56 ID:VnZYVyWQ0
-
>>5
レタッチの練習始める奴は増えるやろ
- 14 : 2023/03/08(水) 21:25:47.58 ID:KoWW6H3Zd
-
>>5
絵に限らねえよ
もうすでにAIは優秀な脚本と文章を作れるから作家も死ぬ
もちろん音楽家もいずれ死ぬ
アーティストがいない世界がすぐそこまで来てる
みんなでワイワイなんの曲が好きだとか映画や漫画が好きだとか語る世界が消滅する
- 6 : 2023/03/08(水) 21:22:53.05 ID:k8aSGoa5M
-
ホンマのアーティストってのは既存の枠組みよりも逸脱したもん作るやろ
有象無象からなんて結局埋もれる
- 7 : 2023/03/08(水) 21:22:54.47 ID:iv/6DFzb0
-
AIの過大評価やな
- 8 : 2023/03/08(水) 21:23:02.20 ID:+m/YKTwG0
-
なんG民はイッチ以外みんなAIやけどな
- 9 : 2023/03/08(水) 21:23:14.31 ID:xkDPxbpT0
-
逆に人の絵の価値上がるやろ
- 10 : 2023/03/08(水) 21:23:34.52 ID:KoWW6H3Zd
-
ほんとしょうもない
泣けてくるわ
- 12 : 2023/03/08(水) 21:24:43.16 ID:wUvxnETn0
-
漫画描けばええやん
- 13 : 2023/03/08(水) 21:25:21.22 ID:b+hJpXJv0
-
逆に人間が描きましたって言って制作風景流したりして価値作っていくしかないんだろーな
完成品だけ並べられたら微妙やわ
- 15 : 2023/03/08(水) 21:26:51.25 ID:jG741iVy0
-
ん?ある程度自動化されたからクソ楽になったが?
- 37 : 2023/03/08(水) 21:34:39.83 ID:6nz13EiL0
-
>>15
すでにやってるやつはやろ
下が育たないと業界が終わる
リトルリーグや高校野球廃止して未来のプロ野球選手うまれるかって話
- 16 : 2023/03/08(水) 21:27:00.50 ID:b+hJpXJv0
-
この曲いいねえこの絵良いねえとか制作者同士でワイワイする光景はなくなってほしくねえな
- 36 : 2023/03/08(水) 21:33:43.89 ID:iv/6DFzb0
-
>>16
高畑勲「作品を批判しあえるのが健全」
- 17 : 2023/03/08(水) 21:27:18.71 ID:P60by7PW0
-
逆やろ
楽しくなったわ
- 18 : 2023/03/08(水) 21:27:42.04 ID:bTowP7Yi0
-
AIは所詮ツールだから上手に使って効率化極めた奴が生き残れるんや
- 19 : 2023/03/08(水) 21:27:51.56 ID:euiuyqI20
-
AIは仕事持って来られないぞ
- 20 : 2023/03/08(水) 21:28:08.69 ID:KoWW6H3Zd
-
絵がかける人
面白い話を書ける人
素晴らしい音楽を作れる人
彼らの価値は瞬く間に現代の「算盤が弾ける人」程度の価値しかなくなる
アーティストのスター性が消滅する
有史以来連面と受け継がれてきた芸術文化が崩壊する
- 22 : 2023/03/08(水) 21:28:39.07 ID:j7OnlcJG0
-
AIには温かさがないよな
- 23 : 2023/03/08(水) 21:28:49.39 ID:euiuyqI20
-
チェスも将棋もAI時代で面倒な奴が増えた以上に明確さ面白さが増してるんやからエンターテイメントはAIが発展すればするほどおもろくなるで
そうじゃない稼業の方がたぶん減る
- 31 : 2023/03/08(水) 21:32:02.47 ID:KoWW6H3Zd
-
>>23
そら受け手は楽しくなる一方に決まってるやろ
作り手の楽しみが奪われることが悲しくて仕方ないんや
作ったことない人にはわからんやろうけど、作る楽しみは消費する楽しみよりも遥かに大きいんや
しかしそれは受け手がいてこそなんや
消費者がAIに奪われる以上、永久に作る楽しみは返ってこなくなる
- 33 : 2023/03/08(水) 21:33:02.25 ID:euiuyqI20
-
>>31
アナログからデジタルに移って人が増えたのと同じくらいにAIが苦手なところ補佐してくれるんやから増えるで
- 38 : 2023/03/08(水) 21:34:58.17 ID:KoWW6H3Zd
-
>>33
そんな単純に歴史は循環しない
AIはなんでもできるんやから
アマチュアクリエイターはまず自分の存在価値を問われることになる
自己が介在しない創作物には何の意味もないんやから
- 24 : 2023/03/08(水) 21:28:58.93 ID:cb+gREUM0
-
人間は何して生きればいいんすかね
- 25 : 2023/03/08(水) 21:29:06.49 ID:Y+DEkpTk0
-
娯楽は全部AIが取り上げるから
肉体労働して寝るだけの生活になるぞ
- 26 : 2023/03/08(水) 21:29:29.95 ID:+dMKdx45M
-
勝手に作って楽しめよ
元からアマチュアなんだ…
- 27 : 2023/03/08(水) 21:29:57.54 ID:p6Rq3UdOa
-
絵なんていじめられっ子のやる事だからな
現実で色んな人と触れ合ってみろよ
楽しいぞ
- 28 : 2023/03/08(水) 21:30:47.49 ID:euiuyqI20
-
AIスレというかAI関連はエンターテイメント憎しのオモチャになっているのが問題やけどそれも飽きたら違うところいくで
- 29 : 2023/03/08(水) 21:31:07.50 ID:FkihbKG00
-
クリエイター(版権キャラのエ口画像をファンボに上げて小銭稼ぎ)
- 30 : 2023/03/08(水) 21:31:32.56 ID:jP0sOIFb0
-
しかし凄い時代になったよなぁ
- 32 : 2023/03/08(水) 21:32:03.55 ID:/mkoLPJv0
-
まだ当分先なんだろうけどAIが進化し続けたらアニメの世界にあるようなNPCが自我を持ってて自分が喋った言葉に対応して返事してくれるようなRPGを作るのも不可能じゃ無さそうだよな
それこそグリードアイランド的な
キャラクターだってその人のストーリーの進行に合わせてAIが勝手に作ってくれたりとか
- 34 : 2023/03/08(水) 21:33:10.21 ID:dfrvP1840
-
つまらん言ってるのは二次創作で承認欲求満たしてるやつだけやろ
- 35 : 2023/03/08(水) 21:33:32.79 ID:b+hJpXJv0
-
俺は柴崎春通っていう水彩画の大先生のユーチューブ良く見るんやが人間にはこの路線しか残ってないと思う
まあ大先生だから俺には真似できんけど
コメント