日本文学の最高傑作って「源氏物語」ってこといいの?それともマキオカシスターズ?セカオワ?万延元年?ヤプー?

1 : 2022/04/06(水) 19:35:48.88 ID:K2x0kZdp0

国文学者・伊井春樹さん 源氏物語に魅せられた人生
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD012YQ0R00C22A4000000/

2 : 2022/04/06(水) 19:36:46.55
源氏物語ってただのエ口小説じゃん
4 : 2022/04/06(水) 19:37:44.30 ID:YRj4OKVKa
人間革命だろ
5 : 2022/04/06(水) 19:38:26.88 ID:wg6Oondr0
1200年前の源氏物語が最高傑作だとしたら、日本文学ってすげえ情けねーな
9 : 2022/04/06(水) 19:41:06.95 ID:JZ0kzlvEa
>>5
批評家がのさばる前の時代の作品が神認定されるのはどの国でもよくあること
実際今読んだら99.9%クソだわ
13 : 2022/04/06(水) 19:49:56.76 ID:+ReUR5ohd
>>5
イギリス人だって史上最高の作家は16世紀のシェイクスピアというと思うが
6 : 2022/04/06(水) 19:38:35.08 ID:qNP+/sBFM
源氏物語でいいと思います
7 : 2022/04/06(水) 19:38:39.82 ID:FpyO96HK0
豊饒の海
8 : 2022/04/06(水) 19:39:18.16 ID:uNpR+Di90
美しい国へ
12 : 2022/04/06(水) 19:44:15.63 ID:r/LlFtG8d
ゼロの使い魔
15 : 2022/04/06(水) 19:59:38.21 ID:T2C0eqldM
源氏物語をエ口小説とかなろうとか馬鹿にしてるやつ読んだことも教養もなさそう
17 : 2022/04/06(水) 20:01:51.18 ID:lKbxPDut0
Fateは文学…なんすよね…
20 : 2022/04/06(水) 20:10:25.96 ID:dPSDobXya
万延元年か細雪だな
21 : 2022/04/06(水) 20:30:54.59 ID:axeWXK0M0
源氏物語にフェミさんが噛み付かない謎
あれを教科書や試験に出して問題ないならオタク絵とかもええんちゃうん?
30 : 2022/04/07(木) 18:25:05.47 ID:BleluvUX0
>>21
源氏物語は男性社会のなかで苦しめられながらも強く生きる女性が描かれているから
そのうえで国の実質的な最高権力者となった男性にも苦悩がある
男の性欲解消の道具になってるだけのエ口アニメとは違う
22 : 2022/04/06(水) 21:05:12.94 ID:pbKWxVc00
そう言えば万延元年って読んだことないな。
大江健三郎の代表作といえばこれってことになってるのに。
23 : 2022/04/06(水) 23:04:51.25 ID:8HPC7F8I0
源氏物語や枕草子などの貴族の話というのは黒水の宮廷での話である。
24 : 2022/04/06(水) 23:09:27.26 ID:A8VLjjzM0
ウェイリー版の源氏物語の日本語訳は読みやすい
25 : 2022/04/06(水) 23:12:59.14 ID:PGMYLfyK0
砂の女だろ
26 : 2022/04/07(木) 00:14:11.89 ID:X/TwBzoQ0
1000年前の作品を越えられない日本文学界
27 : 2022/04/07(木) 00:17:09.94 ID:KoPtUkng0
セカオワってなにかと思ったらハードボイルドワンダーランドか?
29 : 2022/04/07(木) 11:37:39.53 ID:FdQao7zr0
三島:鏡花を読んでいると、伝統文学ってなんだろうと思う。鏡花の中に、連歌的な発想、非常にわがままでダイナミックな文体などいろいろあるんです。お能がある。浄瑠璃もある。それが日本の近代文学では、他に全く継承されなかった。鏡花だけにそれがずっと流れ込んでいる。
31 : 2022/04/07(木) 18:27:11.76 ID:0b7ikvcs0
谷崎潤一郎だろう
マゾッホのせいでマゾはマゾって呼ばれるようになったけど
マゾはタニって呼ばれてる世界があったかもしれない

コメント

タイトルとURLをコピーしました