「兼業農家」って農家全体の2割くらいなんだって 俺らが参加する事は出来ないのか?自分のコメだけ採るだけ

サムネイル
1 : 2024/09/01(日) 09:40:30.22 ID:7XyVJ0/30

兼業農家が多い都道府県ランキング! 1位は「新潟県」
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/471547/

2 : 2024/09/01(日) 09:41:13.90 ID:GHo0MJGO0
25mプールで8俵しか取れないらしい
うんち
9 : 2024/09/01(日) 09:43:43.90 ID:MHBfi8Mk0
>>2
そんなに採れるんだ
棚田みたいな小さいとこでも借りたら余裕じゃん
周りにも配れるレベル
3 : 2024/09/01(日) 09:41:27.41 ID:+JfVLKqB0
田んぼ借りて勝手にやればいいじゃん
4 : 2024/09/01(日) 09:42:11.62 ID:vpIsGX8m0
普通に出来るよ
5 : 2024/09/01(日) 09:42:28.56 ID:zl/QZICQ0
食料問題で騒ぐの馬鹿らしいし皆農業やろうや
6 : 2024/09/01(日) 09:42:49.15 ID:oMQbLvKA0
宅地でも農業はできるぞ
田んぼじゃなくてバケツ稲でも米は取れる
7 : 2024/09/01(日) 09:43:09.08 ID:6EDtxquEM
田舎の物件探すと田畑付きなんていくらでもあるやん
8 : 2024/09/01(日) 09:43:14.06 ID:xkHkHT1q0
親戚にいないとダメw
10 : 2024/09/01(日) 09:44:29.06 ID:vZBQjUXU0
ビッグダディが自分の取り分が少なくてショック受けてた
その時の実況の農家民にすると田植えと稲刈りだけ参加しただけじゃあれでも多いくらいらしい
11 : 2024/09/01(日) 09:45:37.48 ID:1qXb2ud80
ほとんどが兼業だぞ
専業なんて一割以下だろ
12 : 2024/09/01(日) 09:46:13.95 ID:ZAcMJR2l0
ガチの0から米農家始めるのなら3000万くらいは必要と聞いたことある
これは新品の農業器具で揃える場合の金額だろうけど
24 : 2024/09/01(日) 10:01:22.61 ID:6+64wWtP0
>>12
米で食っていくならコンバインだけで1000万ぐらいのいるだろうしなぁ
乾燥機に田植え機にトラクターに倉庫にと揃えたらそんなもんじゃ足りんやろ
13 : 2024/09/01(日) 09:46:29.72 ID:mh5xvDoS0
営農しないなら家庭菜園だろ。バケツ稲やっとけよ
14 : 2024/09/01(日) 09:46:49.11 ID:oMQbLvKA0
・市街化区域、宅地、農地、生産緑地
・市街化調整区域

これの違いくらいは押さえとけよ
この手のスレは農業委員会のせいで農地買えない!とかいう馬鹿が必ず現れる

15 : 2024/09/01(日) 09:47:18.41 ID:kfs23Crl0
米欲しいだけなら定期契約すればいいやん
16 : 2024/09/01(日) 09:47:55.45 ID:phOsAade0
農協通さないと嫌がらせされるの?
17 : 2024/09/01(日) 09:50:18.23 ID:smNhXSic0
兼業なんてできるの?大変じゃねーの?
32 : 2024/09/01(日) 10:11:53.07 ID:1qXb2ud80
>>17
みんなサラリーマンやりながら農業やってるよ
18 : 2024/09/01(日) 09:52:21.48 ID:ZVt9jwWg0
自家消費用の米を家庭菜園で作るのってクッソコスパ悪そう
19 : 2024/09/01(日) 09:53:19.90 ID:+JJkzfvX0
絶対買った方が コスパいいと思うわ
農業 なめすぎ
20 : 2024/09/01(日) 09:53:21.69 ID:ruTM4J/b0
趣味としてやるならマジで楽しいぞ
21 : 2024/09/01(日) 09:55:11.64 ID:LpchClNu0
豆育てようぜマメ
ふだん落花生とエンドウを育ててる
今年から大豆も始めた
23 : 2024/09/01(日) 10:01:19.33 ID:fwXHOrnz0
田んぼ貸してやるからやってくれ
25 : 2024/09/01(日) 10:01:25.62 ID:ra6DpacR0
自分で機械買ってやればええやん
26 : 2024/09/01(日) 10:02:34.31 ID:KtltNs440
問題は用水路だろ
水利権の仲間に入れてもらえるコミュ能力がいる
27 : 2024/09/01(日) 10:03:19.56 ID:B7IgA+1B0
これ、減反で金もらった農家が自民党に投票する
間に入る農協にその金が貯金としてプールされる

こういう構造が50年近く続いてるから新規が割り込むのは難しいのよね

28 : 2024/09/01(日) 10:04:10.09 ID:FURDUQ7Y0
農機具の価格見ると一気に幻想から目覚めるぞ
レンタルでええやんとか思うやん
値段見ると地獄に行った気分になるで
29 : 2024/09/01(日) 10:10:12.33 ID:/A8AvM71M
米は無理だよ。
道具一式引き継ぐとかならいけるけどそいつに作らせたほうが良いもん
30 : 2024/09/01(日) 10:10:47.16 ID:/A8AvM71M
田植えとかの手伝いして米貰うとかそういうのはありやと思う
31 : 2024/09/01(日) 10:11:18.45 ID:jAoRx/ryd
春に牛のふんとか混ぜるんだろ?
植える→育つ→取る→食べるしか考えてないバカ
33 : 2024/09/01(日) 10:12:34.39 ID:+vQ7ZHdbH
金儲けしようと思ったら販売までやらないといけなくて大変だから無理だよ趣味程度にするならあり
34 : 2024/09/01(日) 10:13:41.93 ID:X28S+Wn20
新品のコンバインとか300万とかするぞ…米の苗代も数万、肥料数万、ジャンボタニシ退治数万、水利代、カントリーエレベーター代と少なくとも10万ぐらいかかる
35 : 2024/09/01(日) 10:14:45.57 ID:ciFQ0/fPd
農家から農地を買えばいい
36 : 2024/09/01(日) 10:16:18.77 ID:4knfI7AV0
借りたほうがいい
林になるよりマシだから
喜んで貸してくれんぞきっと
37 : 2024/09/01(日) 10:16:51.75 ID:vBs8wz000
俺兼業米農家モメンだよ
銘柄はまっしぐらを作ってるよ
38 : 2024/09/01(日) 10:17:07.76 ID:6EDtxquEM
農機の価格はここ数年の円安で1.5倍位になったしね
米の店頭価格が上がるのも納得よ
39 : 2024/09/01(日) 10:17:16.03 ID:4knfI7AV0
のその借りた農家に言えばマシーンも借りれるかもよ
稲刈りはたのんでしまえきっと居るから
40 : 2024/09/01(日) 10:17:48.44 ID:9hWU+hNA0
後継者不足のド田舎いけば全部譲ってくれるやろ
41 : 2024/09/01(日) 10:19:36.70 ID:rkz6M2Dv0
興味あるんだけどカエルが嫌いなんだよなあ
42 : 2024/09/01(日) 10:20:33.92 ID:J8xfjzMU0
棚田みたいな農機使ってない人らに弟子入りするしかないのでは
棚田ってたいてい補助金モリモリで成り立ってるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました