- 1 : 2024/04/20(土) 15:17:05.94 ID:xLIHZPVrd
-
広島カキ再生のカギは“下水”にあり 牡蠣のエサとなる“プランクトン不足”解消目指して 下水処理場を舞台に新たな試みスタート
広島カキと言えば全国一の生産量ですが、昔に比べるとずい分、落ちているそうです。原因の一つがカキのエサとなるプランクトン不足です。広島県は、このプランクトンを増やそうと、昨年度からある実証試験を始めました。舞台は下水処理場です。
広島カキの産地の一つ、広島市中区江波地区です。カキ打ち場では水揚げされたカキが次々に、むき身にされています。
シーズンも後半を迎え身もよく太っていますが業者は、昔に比べ育ちにくくなったとこぼします。
米康水産 米田輝隆前社長
「昔の半分でしょうね。生産量も、身入りも。結構、落ちてると思います」米田輝隆さんは、県漁連の会長を務めています。その漁協の関係者が問題にしているのが下水処理場から出る水です。
米田輝隆さん
「栄養塩のない水が毎日毎日、各下水処理場から出て来ますので、キレイな水なんでしょうけど、なかなかカキも育ちにくい」栄養塩とは、カキのエサとなる植物プランクトンの生育に必要な窒素やリンなどです。下水処理場に流れ込む下水には、栄養塩がたくさん含まれています。ところが現在の排水基準で処理すると栄養塩がほとんどなくなります。
そこで、県が昨年度から一部の下水処理場で始めたのが「能動的管理運転」の実証試験です。基準値を緩和して栄養塩の排出量を増やしその効果を調べます。
広島県水産課 木村淳課長(当時)
「緩和運転することによって、生物がよく育つかどうかを確かめるとともに、やり過ぎたら悪影響が出る。環境に悪影響がないかも同時に調べながら、今回取り組みを始めている」下水処理場の排水規制はかつての瀬戸内海の水質汚染を防ぐために行われています。一方で、栄養塩不足で養殖ノリの色が黒くならない色落ちの問題などが発生しました。すでに兵庫県などではノリを養殖する冬季に緩和運転しています。
広島県の実証試験は冬季の半年間に限って3年間実施。初年度は栄養塩の濃度が低い海域の下水処理場2カ所で行いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a18c85d72a13770c2b5bca1af28bb5ed67eb8815 - 2 : 2024/04/20(土) 15:18:22.66 ID:J5gcxfH40
-
加熱用なわけだ
- 3 : 2024/04/20(土) 15:18:27.78 ID:yJZYrMLY0
-
東京湾の海水投棄しろ
- 4 : 2024/04/20(土) 15:18:52.74 ID:R3tdWnf40
-
牡蠣って人間のウ●コ食ってるんだ
- 5 : 2024/04/20(土) 15:18:54.47 ID:1kEYtyFcH
-
うんこのほうが美味い
- 6 : 2024/04/20(土) 15:20:28.79 ID:Myjfz3500
-
うちのとこの海岸の磯焼けも下水道普及が原因と踏んでいる
- 7 : 2024/04/20(土) 15:22:22.01 ID:7HaEGbia0
-
うんこじゃん!
- 8 : 2024/04/20(土) 15:22:26.26 ID:QwaCEzsO0
-
広島のカキでノロになったことあるわ🤮
- 9 : 2024/04/20(土) 15:22:57.54 ID:nq2M8sbI0
-
もう広島産の牡蠣食わない
- 11 : 2024/04/20(土) 15:24:21.66 ID:u94cxBr60
-
これ東京湾でカキ養殖したら最強じゃん
- 31 : 2024/04/20(土) 15:44:53.01 ID:QD7Vdlj30
-
>>11
実際東京湾の牡蠣はぶりぶりに肥大して美味そうにみえるらしいぞ - 12 : 2024/04/20(土) 15:25:18.02 ID:bulAA4WH0
-
うんこが足りてなかったんだね
- 13 : 2024/04/20(土) 15:25:49.26 ID:s42dub0Z0
-
やっぱうんこが必要なんだな…
- 14 : 2024/04/20(土) 15:26:07.12 ID:GDHvyo2T0
-
乱獲を認めたくないからメチャクチャなことやり始めてんのな
- 18 : 2024/04/20(土) 15:28:37.82 ID:6QoRuEN60
-
>>14
カキに関してはほぼ養殖なので乱獲は関係ないのでは - 15 : 2024/04/20(土) 15:27:14.50 ID:EElwNEKQ0
-
半分うんこ食べてるようなものだろ
- 16 : 2024/04/20(土) 15:27:28.84 ID:J8k25mzr0
-
だいぶうんちに近いよね
- 17 : 2024/04/20(土) 15:27:46.33 ID:YdFEHGyW0
-
こいつら基準って意味しっとる?
- 19 : 2024/04/20(土) 15:29:19.77 ID:MOa6aKUg0
-
でも東京湾のカキは大腸菌多過ぎて食えないらしいじゃん
- 20 : 2024/04/20(土) 15:30:02.06 ID:3tL40eVVx
-
牡蠣ってやっぱりうんち食ってるようなもんなんだな
- 21 : 2024/04/20(土) 15:30:12.50 ID:yjzrSdYH0
-
海の栄養不足は山の栄養不足
原因分かってるくせに - 22 : 2024/04/20(土) 15:30:31.39 ID:3zRYC7SS0
-
ピロチマ「くっ!トンキンに負けたっ!殺せ!」
- 23 : 2024/04/20(土) 15:31:40.62 ID:QP6l9a090
-
海苔とか牡蠣はウンチ撒いたほうが良く育つ
- 24 : 2024/04/20(土) 15:33:47.38 ID:7axCM+X60
-
広島市民のうんこ水で育った立派な牡蠣💩
- 25 : 2024/04/20(土) 15:34:37.89 ID:vQPS5PAwd
-
良いように言うと有機物な
本来は山からの落ち葉やら生物の死骸やら動物の糞やらがその役割を担ってたがダムやら堰やらで供給されにくくなった
その分を人間の糞尿で補うような形になってた訳だが下水関連の整備が進んで足りなくなったんだな - 26 : 2024/04/20(土) 15:35:00.06 ID:J8OZV0sG0
-
ダムや護岸整備で山の栄養が海まで届かなくなったのもある
- 27 : 2024/04/20(土) 15:38:21.94 ID:Y82y/lat0
-
フーミンどうするんや
- 28 : 2024/04/20(土) 15:39:19.73 ID:U+MoAjs10
-
山もやけど平地に水が溢れ出て氾濫しないから栄養が流れ出ないのも問題やしな
- 29 : 2024/04/20(土) 15:43:12.76 ID:xnIglLVw0
-
カキ食うヤツはスカトロ上等という話?
- 30 : 2024/04/20(土) 15:43:20.69 ID:qQ6kul9I0
-
親が広島出身だけど昔は牡蠣の近くでウ●コ撒いてたって言って嫌がってたな
海水浴行くと海に尻拭いた新聞紙のカスが浮いてたらしい - 32 : 2024/04/20(土) 15:46:31.42 ID:YaiOQnYUd
-
兵庫県も海苔のためにやってる
- 33 : 2024/04/20(土) 15:47:28.62 ID:P+SaP39O0
-
岸田の地元だしええか
- 34 : 2024/04/20(土) 15:48:09.20 ID:EjA20nac0
-
牡蠣「うんちとおしっこのお汁もっとくだちゃい><」
こうして今日も大きくて新鮮な牡蠣が出荷されるわけです - 35 : 2024/04/20(土) 15:48:18.10 ID:oHdLajTF0
-
ん???
下水で育ててるってこと!??? - 36 : 2024/04/20(土) 15:48:22.36 ID:3g85bNCt0
-
プリプリの牡蠣食べてウンチしたら永久機関だよな
- 37 : 2024/04/20(土) 15:48:53.66 ID:EjA20nac0
-
牡蠣「うんち水フィルターって呼ぶなぁ…」
- 38 : 2024/04/20(土) 15:49:12.90 ID:Wyqs6gj40
-
もしかして糞食いジャップって冗談じゃないの?
- 39 : 2024/04/20(土) 15:50:03.98 ID:t6sM1sZ0M
-
うんこがないと育たないからね
東京湾のカキなんてもう獲っても獲っても生えてきて大変なんですから - 40 : 2024/04/20(土) 15:51:14.81 ID:u5lwQ6If0
-
下水は完璧に浄化し続けたらいいだろ
牡蠣用には添加物か何か流せよ - 42 : 2024/04/20(土) 15:51:31.34 ID:YaiOQnYUd
-
兵庫と広島では排水基準を緩和したのに岡山では緩和してない
岡山の川は栄養たっぷり
コメント