政府「デフレにもかかわらず国民がインフレに苦しんでる状況」

1 : 2021/04/14(水) 09:29:05.46 ID:sQgPJw0/0

物価は上昇しても「給料」は上がらない、根本的な問題

日本ではデフレが続いているとされてきたが、実際はそうではない。物価の上昇率こそ低く推移してきたが、物価そのものは着実に上がっている。
しかも、インフレやデフレというのは、多数の商品価格を平均した消費者物価指数を基準に判断される。
高額商品など不景気で値下がりした商品があると、それに引っ張られて指数も下落しがちだが、生活必需品は価格が上昇しているケースが圧倒的に多い。
つまり多くの人にとって日本社会はデフレでも何でもなく、インフレというのが現実である。

生活必需品が値上がりしても、給料も上がっていくのなら何とか生活は維持できるが、日本の場合、賃金だけは上がらない。
それどころか賃金下落のダメ押しとも言える制度が4月からスタートしている。
それは企業に対して70歳までの就業機会確保を努力義務とする「改正高齢者雇用安定法」の施行である。

続き
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2104/13/news038.html

3 : 2021/04/14(水) 09:29:27.45 ID:XiTxIAb6M
🤔
4 : 2021/04/14(水) 09:29:43.51 ID:1EbAWES4p
スタグフレーション
5 : 2021/04/14(水) 09:30:06.63 ID:4JEDKs4Z0
アベノミクスの果実
6 : 2021/04/14(水) 09:30:17.66 ID:mnCoeuan0
税金取るのやめろカス
7 : 2021/04/14(水) 09:30:25.87 ID:ibJoCqVK0
スタグフレーションという言葉を意地でも使いたくないのか
19 : 2021/04/14(水) 09:32:47.30 ID:8wGqOQrSr
>>7
そんな言葉は無いと閣議決定します
8 : 2021/04/14(水) 09:30:34.38 ID:L+HfLsjs0
美しい国イッポン
9 : 2021/04/14(水) 09:30:37.93 ID:xaudk09C0
アベノフレーション
10 : 2021/04/14(水) 09:30:43.07 ID:QUS5pCVo0
😇シュリンクフレーション
12 : 2021/04/14(水) 09:31:11.31 ID:sewFmJxa0
税金が高すぎるから
13 : 2021/04/14(水) 09:31:37.51 ID:WyU8vMLN0
それスタグフレーションとかいうやつですか?
14 : 2021/04/14(水) 09:31:38.66 ID:GRswgTTT0
素直にスタグフレーションと言えよ
15 : 2021/04/14(水) 09:31:45.91 ID:9NtFxJeB0
非常時に国が自助でって言っちゃうようなとこだもんなぁ
すげえよこの国
国民の生命と財産なんか知らんわって言ってるようなもんだが
29 : 2021/04/14(水) 09:35:33.24 ID:QUS5pCVo0
>>15
あれを異常視する報道が全く無いのが気味が悪い
もとめてるのは明らかに自決
国民に4ねと求める首相とか頭おかしなるで
あんな精神異常者を就ける国民はキチゲェ
35 : 2021/04/14(水) 09:37:24.33 ID:BjmTaihma
>>15
多少おいしい思いさせて延命して長く吸おうって考え無く今甘い汁吸えれば良いっていう目先しか見えてない寄生虫としても下の下の無能だからな
43 : 2021/04/14(水) 09:39:07.32 ID:ViIU9SUq0
>>15
「それでも消去法で自民!」なのが日本人だからね
16 : 2021/04/14(水) 09:31:51.83 ID:7zxqA5c5M
賃金が下がって物価が上がってもみんなが投資をすれば儲かってる筈だし
この期に及んで投資を始めない人達の自己責任じゃないの?
少額投資はもう誰でも当然やってる物として扱うべきだよ
37 : 2021/04/14(水) 09:37:57.77 ID:v36w/L0G0
>>16
なけなしの300万を突っ込んでも精々10万増えれば御の字だろ
10年上手に回せたとしても一般庶民じゃたかが知れてる
17 : 2021/04/14(水) 09:32:04.65 ID:GHjYWml70
スタグフレーションではないからな
本文で書いてある通り物価は上がってないが生活必需品の物価だけが上がってる
こう言う状況を示す経済学用語があるかどうかは知らん
18 : 2021/04/14(水) 09:32:30.95 ID:HiRIGi0+d
なんで平均化するんだよって話だわな
20 : 2021/04/14(水) 09:33:31.31 ID:m6tPUtWDa
これがアベノミクス
21 : 2021/04/14(水) 09:33:32.45 ID:62NualQZx
内容量減ってるから実質値上げ
22 : 2021/04/14(水) 09:33:39.04 ID:kEyowrS0a
すべて1990年代に戻してはどうだろうか?
23 : 2021/04/14(水) 09:33:42.28 ID:EbNJeDd40
スタグフレーションなんて言うわけ無いだろ…
私はとんでもない馬鹿ですって喧伝してるようなもんだしな
24 : 2021/04/14(水) 09:34:17.97 ID:houLyL0wM
日本は金利生活者が増えすぎた
25 : 2021/04/14(水) 09:34:38.55 ID:8SZBmVTHa
スタグフレーションfeat.パンデミック
26 : 2021/04/14(水) 09:34:43.88 ID:jxC8ElVT0
それデフレじゃないから
27 : 2021/04/14(水) 09:34:47.19 ID:lB5Lj6Hb0
そもそもインフレやデフレは需要と供給の話
物価の話にするからややこしくなる
32 : 2021/04/14(水) 09:35:59.80 ID:RH4fesoja
>>27
物価見ずに需要と供給を確認てきるならね
44 : 2021/04/14(水) 09:39:51.52 ID:lB5Lj6Hb0
>>32
物価だけ見るからデフレがいいというバカが出てくる
インフレデフレは需要と供給でみるべき
33 : 2021/04/14(水) 09:36:38.17 ID:jxC8ElVT0
>>27
インフレデフレは物価の話で
現状は超インフレだよ
なお国内インフレーションは
対外的には物価が下がって見える
自国通貨が安くなってるのが原因だからな
28 : 2021/04/14(水) 09:35:30.36 ID:WXSsgdTur
デフレは結果であって原因ではない
30 : 2021/04/14(水) 09:35:38.92 ID:Rr8qETJ70
スダレ
31 : 2021/04/14(水) 09:35:38.95 ID:Qdhn/Y310
これスタグフレーションなだけですよ
34 : 2021/04/14(水) 09:36:42.19 ID:qO2k8K4f0
現実から目逸らし日本人
36 : 2021/04/14(水) 09:37:52.75 ID:EP+5BmeI0
政府は都合の良いものしか見ようとしないからな
本当に腐ってやがる
38 : 2021/04/14(水) 09:38:00.19 ID:hkK2U6Le0
物価が上がってるんじゃなくて税金等の支出があがって、収入が減ってる
政治の失敗
39 : 2021/04/14(水) 09:38:09.67 ID:8/CD8ff30
金融緩和とはトリクルダウンとは何だったのか
40 : 2021/04/14(水) 09:38:27.70 ID:WXSsgdTur
為替安によるコストプッシュインフレだから仕方ないね
41 : 2021/04/14(水) 09:38:28.74 ID:hfujoH+9M
シュリンクフレーションを加味したら食べ物は10年前の1.5倍くらいになってるでしょ
42 : 2021/04/14(水) 09:38:37.01 ID:ZpWvctAed
税金は2%3%平気で上がるのに、給料は1%とかだろ。下手したら昇給無しまで有り得る
45 : 2021/04/14(水) 09:40:26.27 ID:WXSsgdTur
新興国の所得向上により食料品の需要は高まっているからね
価格が上がるのも仕方ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました