中国人「日本の家電はどうして没落していったの???」

1 : 2021/07/06(火) 12:40:36.36 ID:Mrqq6CIK0

中国のポータルサイト・網易に2日、「日本の家電はどうして没落していったのか」とする記事が掲載された。

 記事は、日本がかつては多くの分野で世界をリードしていたものの、時間の経過に伴ってそれまで圧倒的な強みを持っていた分野で凋落し始め、すでに姿を消し去った分野さえあるとした。特に家電分野では1980年代、90年代と世界的に高いシェアを獲得し、中国でも20年以上に渡って「覇者」の地位を守り続けてきたものの、今や日本の家電ブランドは中国企業などに売りに出されるまでに没落したのだと伝えている。

https://news.biglobe.ne.jp/international/0703/scn_210703_1690856465.html

3 : 2021/07/06(火) 12:42:54.91 ID:3WwpEpol0
家電リサイクル法
4 : 2021/07/06(火) 12:43:31.51 ID:ei7Gq23dH
どうしてもクソみたいな奴らの人件費とバカみたいな規定利益設定で商品が高くなる→辻褄合わせにコストかからない付加価値つける→いらない機能だらけの高い家電が出来上がる
28 : 2021/07/06(火) 13:06:56.87 ID:0tZN8Hcb0
>>4
日本人の賃金は安いんだが
5 : 2021/07/06(火) 12:44:39.87 ID:Q6IH3WEY0
中抜き
6 : 2021/07/06(火) 12:44:51.90 ID:QfLhsIyYp
ガラパゴス
7 : 2021/07/06(火) 12:45:01.94 ID:QrTzOlQy0
技術者を雑に扱いすぎたから
8 : 2021/07/06(火) 12:45:33.79 ID:rz7DWwLO0
無駄機能で高価格を目指したから
9 : 2021/07/06(火) 12:48:13.73 ID:Pcl9pOkf0
買って使う人の目線に立った製品が作れなくなったから
10 : 2021/07/06(火) 12:49:46.40 ID:ukWNKEUw0
金持ち喧嘩せず
低価格競争なんかに巻き込まれるのは愚策

高速鉄道やロケットビジネスも低価格競争だがな

11 : 2021/07/06(火) 12:50:35.95 ID:jDcqhNHwr
英国のダイソンになんで負けたのか
12 : 2021/07/06(火) 12:51:32.35 ID:OJyUnD4y0
国内で簡単にボッタクれたから
13 : 2021/07/06(火) 12:53:00.67 ID:dUINirRBM
日本製なら間違いないって思われていて実際にそうだったけど、それに驕り昂った
後は消費者に何を言われても、わしらは高品質の信頼の日本製や!文句あるんなら買わなくてもええんやで!で勝手に没落した
14 : 2021/07/06(火) 12:55:04.79 ID:Cgcmhn600
ミンシュガー
15 : 2021/07/06(火) 12:55:08.32 ID:0KatcROOd
文系「○○機能付きじゃないともう海外で冷蔵庫売れません!」
理系「(笑)」

終わり
日本の家電終了

17 : 2021/07/06(火) 12:55:29.00 ID:m+bdwbyk0
でかくなった企業に政治家や官僚とか言うウジ虫が寄生して食い潰してきたからだろ
18 : 2021/07/06(火) 12:55:31.75 ID:PL2psDIOd
結局、消費者のニーズに答えなかった
市場調査が全く行われなかった
19 : 2021/07/06(火) 12:58:26.00 ID:lJDuWECp0
世界のこと考える人がいなかった
国内向けに細々と売る、アメリカの電機メーカーみたいになるだけじゃね
20 : 2021/07/06(火) 13:00:23.28 ID:PdUIwxda0
島耕作が悪い
22 : 2021/07/06(火) 13:01:37.27 ID:jDcqhNHwr
>>20
あの漫画の技術者の扱い酷いよね
27 : 2021/07/06(火) 13:06:32.74 ID:0zUkVPwr0
>>20
元パナ社員だけどシマコーはホント糞
21 : 2021/07/06(火) 13:01:25.17 ID:OE6sp4Zq0
技術者切り捨てしすぎだろ
大手なのに数人で開発してるとか中小企業とかわらんだろ
負けないほうがおかしい
29 : 2021/07/06(火) 13:07:07.47 ID:lJDuWECp0
>>21
00年代のリストラ推進してた時に、研究部門は売上に結びつかないからってみんな切ってったからか
42 : 2021/07/06(火) 13:13:05.93 ID:S2LPfKYi0
>>29
一番大事なとこから切り捨てていくのか
85 : 2021/07/06(火) 14:51:56.05 ID:lJDuWECp0
>>42,62
金借りるバーターで経営陣に銀行からの出向した奴が入ったのがでかい
直ちに利益につながらないからなw
ほんとざまあみろ
62 : 2021/07/06(火) 13:44:40.77 ID:1dAGVReS0
>>29
なぜ経営から切らなかったのか…
82 : 2021/07/06(火) 14:32:56.76 ID:l5Ze9+bW0
>>21
技術者切り過ぎてメンテできないプログラムの解析を
下請けに投げてるんだぞ

解析したぞーUnderstand使ってw

23 : 2021/07/06(火) 13:02:11.68 ID:UFVXbmJm0
しょせんモノマネ国家だからね
独創性はゼロなんですぐ追い上げられる
24 : 2021/07/06(火) 13:02:19.56 ID:PpeZphP8d
日本メーカーDVD関連機器の末期は酷かったな。あのリモコン使いこなせる奴いたのか
25 : 2021/07/06(火) 13:02:20.25 ID:OtLaTMBL0
ゲリゾウスダレハゲ一味のセルフ経済制裁の成果だな
26 : 2021/07/06(火) 13:02:57.41 ID:6dMtSd310
90年代は中国韓国メーカーの家電品はすぐ壊れるって言って雑誌とかでホルホルしてたよ
30 : 2021/07/06(火) 13:07:29.72 ID:FOLVl4O9r
安倍晋三
31 : 2021/07/06(火) 13:08:48.99 ID:MUEmWhEX0
調理家電を料理嫌いな奴に意見聞いて作ってるからな
32 : 2021/07/06(火) 13:08:54.25 ID:7BHujI2xM
日本は世界でも珍しくほぼ内需拡大で成長した、バブル崩壊で鈍化したときに本気で海外市場の開拓をせずに国内で潰し合ってた

一方で自動車メーカーに目を向けると、アジア各国で異なる国内メーカーがトップシェアを握るなど多様性を持っている

33 : 2021/07/06(火) 13:09:34.29 ID:bMSonUte0
低賃金競争で世界一周した挙句
最後に賃金の一番安い日本に戻ってくる予感
34 : 2021/07/06(火) 13:10:12.24 ID:CdXzIf69M
???「没落ではない!細やかな配慮のある多機能化を目指しただけ!!」
35 : 2021/07/06(火) 13:11:36.15 ID:HBdszK0dr
価格を上げられないような給料しか出さなかったから。
経済規模を拡大させないと経済の拡大は起きない。
36 : 2021/07/06(火) 13:11:43.63 ID:MSKVRQ2A0
お前のせい
37 : 2021/07/06(火) 13:11:47.38 ID:WfJSwXac0
マーケティング下手で市場要求の吸い上げも新規事業開拓もまともにできないからかなあ
結果的に商品企画もなぜか開発部門の技術者に丸投げしがち
開発も製造もまあまあ第一線級だとしてもこれじゃあね
38 : 2021/07/06(火) 13:11:58.44 ID:x9BIi1XUM
中華に丸投げもいいけどさ、せめて商品テストくらいしろよ
掃除機のホース180°捻ったら中のビニールコードが千切れるとかありえないだろ
注ぐ量よりこぼれる方が多いコーヒーメーカーとかさ
不具合だらけで故障しまくりのデジタル家電とかもう要らないよ
39 : 2021/07/06(火) 13:12:32.88 ID:N13Ishjz0
日本製品は安くて壊れないがウリだったのにいつの間にか高くて高性能をウリにしだして終わった
自動車業界はその安くて壊れないをまだウリにしてるから強い
40 : 2021/07/06(火) 13:12:37.25 ID:ocmhRwEn0
メカトロニクスが死んだから
41 : 2021/07/06(火) 13:12:44.31 ID:D9ue5vsD0
何故か技術のことを全く知らない上層部
給料はアレだがめちゃくちゃぬるま湯なメーカー体質
43 : 2021/07/06(火) 13:13:49.36 ID:3CSKzGZj0
0から1を生み出せないパクリ屋というのが本質だったから
44 : 2021/07/06(火) 13:15:52.21 ID:geMt4G7l0
日本の家電は世界一なんだからこれ以上努力する必要などない→没落
45 : 2021/07/06(火) 13:16:38.79 ID:zRiLYUC60
日本で貧乏人向けの商品は性能悪く中華産だと高性能だったから
50 : 2021/07/06(火) 13:22:16.23 ID:3CSKzGZj0
>>45
ローエンドで手を抜くんだよな
これだけ貧乏になった日本人に国産ハイエンドばっかり売りつけようとしてもそりゃ無理な話
46 : 2021/07/06(火) 13:16:53.36 ID:T/ofNg0c0
地盤の内需が死んで行ってる中で安易に売ろうとして多機能高性能化で
余計に売れなくなっていった結果、海外にも売れなくなっていってしまった
47 : 2021/07/06(火) 13:18:03.66 ID:3ZWuqI56a
中国とかは伸びてるからアジア全体と考えるといいんでない
48 : 2021/07/06(火) 13:18:32.08 ID:27Esu3Lt0
減の為替操作と民主党政権の円高放置
51 : 2021/07/06(火) 13:22:27.18 ID:o3VjG+Qr0
円安のおかげで価格競争力があっただけでは、円高になってオワタ
52 : 2021/07/06(火) 13:24:40.14 ID:1cfFAuhV0
ボタン配列に日本の没落のすべてが現れてる
海外製なら5個で済ませるはずが日本製だと30個とかザラだからな

日本のこのなんでも無意味に複雑化してしまう特徴はいうなれば縄張り意識の高さでありもっとわかりやすくいうと
利権構造がガチガチなのかボタンにすら現れてるから

61 : 2021/07/06(火) 13:42:05.01 ID:x9BIi1XUM
>>52
ボタン減らすと上司に怒られるらしいからな
1機能1ボタンとか頭の悪さ全開にしか見えないのに
53 : 2021/07/06(火) 13:27:22.29 ID:sfGhmKsv0
技術なんて猛烈なスピードで陳腐化するし
生き残るために低下価格化するしかないからな
日本の経営者がグローバル競争に負けただけ
54 : 2021/07/06(火) 13:27:24.28 ID:7u8Xobuw0
継続して作り続けないと技術なんか簡単に失われるからな
55 : 2021/07/06(火) 13:28:35.73 ID:tG0XXS5Rr
低賃金なんだからもっと低価格で作れそうなんだがな
58 : 2021/07/06(火) 13:37:01.61 ID:sfGhmKsv0
>>55
末端の非正規工はともかく
それより上の連中の生産性が悪い
63 : 2021/07/06(火) 13:44:50.51 ID:jDcqhNHwr
>>55
英国のダイソンもフランスのティファールもイタリアのデロンギも、安さでシェア伸ばしたわけではないと思うよ
67 : 2021/07/06(火) 13:50:37.90 ID:sfGhmKsv0
>>63
ブランド化できればそれが最高なんだがな
そういうノウハウもなかったんだろう
56 : 2021/07/06(火) 13:28:38.41 ID:9fAcUgO/d
地デジ化
57 : 2021/07/06(火) 13:31:08.22 ID:J4XjIbhM0
シナさんも目新しい物はつくれないんだから
あまり大きいことは言わないほうががいい
59 : 2021/07/06(火) 13:37:04.26 ID:aYzzhv8n0
電通のせい
TVCMウケねらいで付加価値の方向性がおかしくなっていった
60 : 2021/07/06(火) 13:37:41.86 ID:aYzzhv8n0
岸信介
64 : 2021/07/06(火) 13:44:50.94 ID:KWDYjemM0
中国パパはダメダメな日本を反面教師に出来るから、楽だはな
65 : 2021/07/06(火) 13:47:07.27 ID:r4lOxpsQM
ジャップ製品て家電どころかWebサイトやアプリとかも
技術力だけじやなくて使い勝手もクソなのが多過ぎる
ユーザーの声を積極的に取り入れて早いスパンで更新する中華製に完全に負けてる
66 : 2021/07/06(火) 13:47:53.27 ID:dhcKp+2l0
民主党のくそ円高放置政策のせい
68 : 2021/07/06(火) 13:52:31.87 ID:0NHjOeJ40
中国メーカーでもHPあるようなちゃんとしたところは完全に日本メーカーより上だわ
Amazonでよくある令和最新版みたいなのは未だに昔ながらの中国クオリティだから買っちゃダメ
70 : 2021/07/06(火) 13:54:38.08 ID:62RLhUsxM
>>68
中国メーカーの製品は値段と品質がそのまま比例してるんだよ
安い物安いなりの性能と品質、高い物は高いなりの性能と品質

安物買っておいて品質が悪いと文句を付けてもかまってくれる人はいない

69 : 2021/07/06(火) 13:54:12.85 ID:AKgMUUX5M
付加価値とかいいながらマイナスイオンとかのインチキで暴利を貪りはじめた
その当然の結果が今
71 : 2021/07/06(火) 13:55:44.70 ID:O7e6w+L4d
日本人は怠け者しかいないから仕方がない
72 : 2021/07/06(火) 13:57:24.27 ID:HcKBWEAk0
天麩羅屋は10年見てるだけの修行してる時に
中国は20年下請けとして修行してきたからな
74 : 2021/07/06(火) 13:59:51.60 ID:dhcKp+2l0
>>72
下請けとして情報盗んでコピーしただけじゃんw
新規発明ゼロ
73 : 2021/07/06(火) 13:59:16.80 ID:u2hJrLPM0
・ブランド化(わらい)
・付加価値(わらい)

日本の家電を駄目駄目にした魔法の言葉
日本の中小に丸投げするだけならまだしも中国や東南アジアに丸投げしておいて「安心安全の日本製w」とかほざいてるからな
そらそっぽ向かれますは

75 : 2021/07/06(火) 14:03:06.58 ID:9BKpXTAP0
欧米のものをマネして改良し、コスト的な強みもあって
リードできていただけなのにありとあらゆる思い違いのせいで
何もかもがなくなった
76 : 2021/07/06(火) 14:03:47.74 ID:qLYIzEDO0
もう追いつかれちゃったからな
77 : 2021/07/06(火) 14:05:29.80 ID:xtIIsRshd
外注って逃げなんだよね
78 : 2021/07/06(火) 14:12:25.79 ID:LABmP8P/0
良いと思った事には無口で良くないと思った事だけは大声でクレームする国民性に全ての企業は殺された。
79 : 2021/07/06(火) 14:19:05.58 ID:5bXXZyD60
没落企業「ジャップ規格わが社独自規格で顧客の囲い込みや!!」

これに執着して自滅しただけ

81 : 2021/07/06(火) 14:27:53.76 ID:b6fud/hO0
雇用を平気で切り捨てて中国に行ったら
企業そのものが亡くなった
83 : 2021/07/06(火) 14:38:29.43 ID:CAdGhKljM
プラズマクラスターが足りなかったから
84 : 2021/07/06(火) 14:38:43.29 ID:lN5a2R+U0
付加価値つけて差別化しようとした結果価格高騰
消費者が求めるのは最低限の機能有して最低限の価格実現
86 : 2021/07/06(火) 14:53:00.50 ID:3hldIDuA0
30年間どの要素も成長してない国だから

コメント

タイトルとURLをコピーしました