落語聞いてるジャップ「落語聞いて笑ってる俺すげぇwチラッ古典理解してますwチラッあっ、ここ笑いどころですw」

サムネイル
1 : 2024/01/03(水) 16:23:04.59 ID:HU1MxQpr0

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f7656fc99dce4602bdafebf3a344ecc6c0be3e
南沢奈央さん「今日も寄席に行きたくなって」インタビュー 寄席は遊園地、あの幸せな空間を味わって

2 : 2024/01/03(水) 16:23:49.89 ID:umMs2V25r
流石に卑屈すぎる
3 : 2024/01/03(水) 16:24:22.41 ID:tUpruOSPd
あ、今日の演目はきんめいちくですーw
枕の時点で下げまで分かっちゃうんだよねーw
4 : 2024/01/03(水) 16:24:31.69 ID:s1uUCxTP0
マクラだけ聴いてネタは飛ばすよね
5 : 2024/01/03(水) 16:24:40.51 ID:n3nPtwjC0
桂枝雀の代書屋は息が苦しくなるくらい笑った
6 : 2024/01/03(水) 16:24:43.88 ID:zWDlux+K0
ブラックコーヒー飲んでるジャップ「苦いコーヒー飲んでる俺すげぇwチラッ」
7 : 2024/01/03(水) 16:25:31.21 ID:pjaLvPqM0
よく眠れるんだよ
8 : 2024/01/03(水) 16:25:48.87 ID:eNkhfwhM0
歌舞伎をわかるようになろうと思って何度か挑戦したけどもれなく途中で寝てしまったわ
解説のイヤホンがあれば楽しめるって助言をもらったけどそれを使っても寝てしまった
歌舞伎ってどうやったら楽しめるの?
17 : 2024/01/03(水) 16:30:15.28 ID:xs+Z7JPwF
>>8
楽しませようとしてないから楽しまなくていいぞ
滅んで当然の芸だと思うわ
9 : 2024/01/03(水) 16:26:05.65 ID:yrY/JLdp0
古今亭志ん生の、バカになって座りションベンしちゃったのか、は腹抱えて笑った。なんのお話かは忘れた。
10 : 2024/01/03(水) 16:26:42.46 ID:yB8ViDwp0
能の謡聞いてると
よく寝れる
11 : 2024/01/03(水) 16:26:45.37 ID:sxtcgaij0
ヨシモトのはびこらせたオワライなんかよりはるかにいい
12 : 2024/01/03(水) 16:27:08.82 ID:I7dXSKqo0
いう程古典か
13 : 2024/01/03(水) 16:27:49.25 ID:n3nPtwjC0
談志の落語では笑ったことはない

自分には枝雀の落語で良いよ

53 : 2024/01/03(水) 19:19:42.74 ID:4/1U9AWr0
>>13
どっちも好きだわ
とんでもない正当派が近くにいたせいなのかそれぞれ自分なりに尖った方へ模索したって感じで
それで両極端に落ち着くってのも
14 : 2024/01/03(水) 16:28:12.52 ID:E2bxjHa40
自称通「この人の蕎麦をすする仕草がね、見どころなんだよ」

俺「ふーん」

15 : 2024/01/03(水) 16:28:34.72 ID:xs+Z7JPwF
落語が古典はバカの発言だな
つきあいたくないわ
16 : 2024/01/03(水) 16:28:53.39 ID:BA3xLOy10
小学生の頃、落語の本を好んで読んでた
変なガキだったんだろうなあって
50 : 2024/01/03(水) 18:23:12.72 ID:i7mcBdhPr
>>16
オレは小学生のときはお楽しみ会とかで落語をやって受けてたわ
中学に入ったらデブッたので正座ができなくなって落語もあきらめた
18 : 2024/01/03(水) 16:31:46.14 ID:Ei3FEJuH0
今NHKでやってるけど全くおもしろくないな
ほぼすべり芸みたいになってるし
特に東京芸人本当につまらない
20 : 2024/01/03(水) 16:33:44.29 ID:xs+Z7JPwF
もしここに落語聞いたことない奴が居たら三つだけおすすめしとくわ
・古今亭志ん朝(これがぱっと変換されないとか終わってんな)
抜け雀
寝床
・三遊亭圓生
鰍沢
22 : 2024/01/03(水) 16:34:01.54 ID:Iu+sb+0Qa
飛行機の機内放送?で聞いてたらもう笑いっぱなしで
隣の奴に注意されたわ
25 : 2024/01/03(水) 16:36:15.59 ID:xs+Z7JPwF
>>22
「落ち」ちゃうからな
23 : 2024/01/03(水) 16:34:41.73 ID:/+f3VTNG0
ケンモは安倍ごっこと女叩きで笑える程つつましいのにな
24 : 2024/01/03(水) 16:36:04.50 ID:ofCSDxSv0
志の輔のはんどたおるは何度聴いても面白いしなあ
26 : 2024/01/03(水) 16:37:20.01 ID:ofCSDxSv0
談志の落語は別に面白くはない
一人芝居としてすごく良い瞬間がある
安定はしてない
27 : 2024/01/03(水) 16:38:13.26 ID:JX7VyGGq0
古典芸能は予備知識ないと楽しめないよな
28 : 2024/01/03(水) 16:38:25.67 ID:ofCSDxSv0
ラジオのオープニングのエピソードトークを何回も聴きたくなる時あるでしょ
あれが練りに寝られたのが落語
29 : 2024/01/03(水) 16:39:04.34 ID:VcQngtqD0
俺スゲェ|д゚)チラッしようと思ったら
意外と笑える
30 : 2024/01/03(水) 16:39:49.19 ID:vPE/dnzX0
喬太郎は>>1みたいな事言ってたぼくでも手のひら返してしまう面白さだった
31 : 2024/01/03(水) 16:40:44.61 ID:9V30rIMH0
落語を見た後にそばを手繰りながら飲むのが「粋」だよな
32 : 2024/01/03(水) 16:42:43.91 ID:WsFbguFc0
最近のは現代向けにしてね?
ガチの古典ってやってるんか?
52 : 2024/01/03(水) 18:27:47.94 ID:i7mcBdhPr
>>32
宮治がやると思うんだけど
十代目文治一門だから
見たことないけど
33 : 2024/01/03(水) 16:44:09.70 ID:xCbff8e00
やっぱ講談だよな
34 : 2024/01/03(水) 16:47:15.96 ID:1Q5T2dWP0
歳とったら落語とか相撲とか演歌とか時代劇とか、そういう老人コンテンツを好きになるのかなあと思ってるけど40歳すぎて今の所全く興味が持てない
少なくとも50、60歳にならないとだめか?
41 : 2024/01/03(水) 17:00:59.09 ID:VcQngtqD0NEWYEAR
>>34
加山雄三みたいな老人ゲーマーになるだけ
36 : 2024/01/03(水) 16:51:44.73 ID:dXJW+6xg0
穢多非人の文化で笑えるのは凄いわ
まともな日本人には無理だな
37 : 2024/01/03(水) 16:54:05.06 ID:S60Jy0wPH
よくできた歌に歌い手が変わるって感じの面白さだからなー
喬太郎師匠しか聞かないし
38 : 2024/01/03(水) 16:56:20.34 ID:4eOHdXwM0
M-1でこれは漫才なのかって話でるたびに
R-1は全然落語やってないだろとおもってる
39 : 2024/01/03(水) 16:58:35.16 ID:OgRouZSv0
俺も落語好きとは距離置きたいほう
松本方面もそうだがお笑い偏差値的なのはほんと勘弁
42 : 2024/01/03(水) 17:01:05.05 ID:t9T4lKNna
もう今って下手くそな人しかいないんじゃないの?
たまにテレビで見ても声の使い分けや顔というか表情の使い分けもできてない、暗記した内容だけ喋ってる人ばっかな気がするわ
44 : 2024/01/03(水) 17:07:35.92 ID:ofCSDxSv0
柳亭小痴楽は刈り上げてパーマかけておしゃれメガネかけて反社みたいな見た目で態度も悪いのに
落語が上手い
面白い落語家だよ
45 : 2024/01/03(水) 17:10:35.77 ID:Il1VK2s90
立川志の輔の新作普通に落語知識ゼロでも面白い
YouTubeで聴けるぞ
違法な気もするが
46 : 2024/01/03(水) 17:13:54.94 ID:G1/2iz+ZH
立川がじらの新作「世界の終わり」は一聴の価値あり
55 : 2024/01/04(木) 00:52:44.63 ID:84oUGweWd
>>46
もしかてTMGEが元ネタ?
47 : 2024/01/03(水) 17:15:39.79 ID:W9yJ6FHg0
落語が好きな自分が好きなのはいいんだけど
「自分みたいに理解してる人がいないと落語終わる」みたいな言動の人は苦手
56 : 2024/01/04(木) 00:54:18.33 ID:84oUGweWd
>>47
そんな人いる?
歌舞伎能と違って老若男女たのしめるからふつうに生き残っていくと思うが…
48 : 2024/01/03(水) 17:17:29.56 ID:sM443Uzwd
桃月庵白酒は癖がなくて聞きやすいから入門用におすすめだ
49 : 2024/01/03(水) 18:06:50.23 ID:jfoUMrmH0
現代人が共感できる噺だけ生き残ってるから案外そんなことはない、普通に楽しめる
57 : 2024/01/04(木) 00:55:34.24 ID:UpITFUOr0
落語って陰湿だからな、好きになれない

コメント

タイトルとURLをコピーしました