- 1 : 2023/03/02(木) 17:32:56.64
-
少し古くて、少し不便。スマホ一つで何でも手に入る時代、レトロの魅力にひかれる人が増えている。
「画質が悪いところが逆にエモい」
会社員の女性(24)は、昭和アイドルがほほえむレコードジャケットに何とも言えない心地よさを感じていた。人気アーティスト、藤井風さんのカバー曲をきっかけに昭和歌謡に関心を持ったという彼女のお気に入りは久保田早紀さんの「異邦人」。「プレーヤーはもってないけど、レコードって憧れる」
アナログレコードの人気は若者にも広がっている(東京都渋谷区で)=大金史典撮影
昨年12月、東京・渋谷のスクランブル交差点に面した「MAGNET by SHIBUYA109」(マグネット バイ シブヤ109)に中古レコード店がオープンした。店内には2万5000点のレコードが並ぶ。高校生の頃から祖母の家で聴き始めたという男性(20)は、「ユーチューブと違って途中で再生を止められない感じも、レコード針特有のノイズも面白い。この不便さがいい」と話す。
店の名は「RECOfan」(レコファン)。1996年から渋谷にある別の商業ビルで営業していたが、2020年にコロナ禍の影響で閉店を余儀なくされた。渋谷再出店の場に選んだのは、10~20歳代をターゲットにしたアパレル店が入るファッションビルだ。店長の加藤令さん(48)は、「ここ2~3年、別の店舗でも若い人の来店が増えている」と手応えを感じている。
デジタルネイティブ、「手間」に魅力
アナログレコードの生産が回復しているオンラインで音楽を聴くストリーミング全盛の時代。店に来てお気に入りを探し出し、プレーヤーにかけるまでの「手間」に価値を感じる若者も多いという。
アナログレコードの人気は高まっている。日本レコード協会によると、生産数は09年に10万枚に落ち込んだが、21年には190万枚まで回復した。
広がるレトロブーム
青春時代を懐かしむ中高年層に加え、レトロ回帰を先導するのが、1990年代半ば以降に生まれた「Z世代」と呼ばれる若者たちだ。インターネット環境が整った中で育った「デジタルネイティブ」が手間のかかるアナログに楽しみを見いだしている。
富士フイルムのインスタントカメラ「チェキ」もその一つだ。「カチッ、カチッ」。色調を調整するダイヤルを回すと鳴る音は、手触り感を楽しんでもらうための演出だ。
チェキは98年に発売されると、女子高校生らの間で大ヒットした。2000年代半ばにカメラ付き携帯電話が普及すると、販売は低迷したが、韓国ドラマで使われたのをきっかけに人気が再燃。昨年11月には新たなフィルム製造ラインを稼働させた。今や同社の稼ぎ頭だ。
イメージングソリューション事業部の高井隆一郎統括マネージャーは、「Z世代にとってアナログこそ新鮮だった」と分析する。
次ページは:明るいエネルギッシュな時代に憧れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb778ee064c86483669e94b1a126c4883b085a8 - 2 : 2023/03/02(木) 17:35:03.89 ID:LTCy8n/50
-
でかい円盤ってのがワクワクするよな
でかいLD見たら未だにワクワクする - 3 : 2023/03/02(木) 17:35:41.17 ID:ZczqKvjW0
-
LPとかLDは所持欲満たされると思う
- 5 : 2023/03/02(木) 17:36:10.87 ID:w0hN7lBs0
-
アナログレコードとインスタントカメラは常に若者の間でブームが起きてるよな
- 6 : 2023/03/02(木) 17:36:42.70 ID:9bE2qmdw0
-
レコードのジャケットはまじでおしゃれだと思う
- 7 : 2023/03/02(木) 17:36:57.77 ID:zxiC/UPS0
-
クリーニングが面倒だったな
- 8 : 2023/03/02(木) 17:38:15.89 ID:P8/EtScj0
-
かなり前に針が手に入らないと言われたので捨てた
- 20 : 2023/03/02(木) 18:03:34.55 ID:8fQSMROb0
-
>>8
結局これ
ウチも同じ理由でプレーヤーごと捨てたわ - 9 : 2023/03/02(木) 17:38:47.20 ID:u2dEVeHk0
-
不便すぎ
インテリアのみ - 10 : 2023/03/02(木) 17:41:11.09 ID:iLf/SDE1a
-
完全に昭和を知らない世代なんだな
- 11 : 2023/03/02(木) 17:41:59.55 ID:N9QOckpQM
-
針とフォノイコ、トランス、アンプ、スピーカーに金かければいい音するよ
DJ機材だとどうかなw - 13 : 2023/03/02(木) 17:44:47.36 ID:he03fxzVM
-
>>11
典型的な会話のできないおっさんって感じのレスだな
ニーズが分かってないってのは致命的 - 14 : 2023/03/02(木) 17:46:42.10 ID:XqFXnPLf0
-
レコードって一生ブームブーム言われてる気がするんだけど
- 15 : 2023/03/02(木) 17:46:49.84 ID:zxiC/UPS0
-
実家にヤマハGT-750が眠っている
もう10年以上回していない - 16 : 2023/03/02(木) 17:48:17.36 ID:UdrZBG6A0
-
始めるついでにDiscogsも登録したけどクソ高いのばっかメールで勧めてくるから辛い
- 17 : 2023/03/02(木) 17:50:07.98 ID:LMjIhwmW0
-
ジャケットが大きいし買ったという満足感があったよな
- 18 : 2023/03/02(木) 17:51:32.78 ID:Gex5tIKur
-
下北沢のさ(正確には東北沢)マスタードホテルってトコに泊まったんよ
部屋にバスタブもテレビもないのにレコードプレイヤーだけ置いてあったんよ - 19 : 2023/03/02(木) 17:52:24.80 ID:kCtMGaYO0
-
まあリアル世代じゃない朝顔型蓄音機とかも状態がいいの安く手に入るなら俺も欲しいと思うからな。
見た目かっこいいし、電気なくても音楽再生できるって単純に面白いし
Z世代にとってのLPもそれと同じ感覚だろう。 - 21 : 2023/03/02(木) 18:09:55.20 ID:OIZHvyc40
-
テクニクスのターンテーブル捨てずに持ってるけど針高いんだろ?
- 22 : NG NG
-
針の値段はピンキリだよ
- 23 : 2023/03/02(木) 18:18:13.37 ID:0diYiDqb0
-
不便に憧れるならVHSに番組録画して見ろや
- 24 : 2023/03/02(木) 18:22:15.93 ID:LMjIhwmW0
-
>>23
VHSはお洒落じゃないからな
こういうのはムードを味わうものだろう
よほど金を掛けない限りCDの方が高音質なんだから - 27 : 2023/03/02(木) 18:39:05.30 ID:zxiC/UPS0
-
>>24
雰囲気味わうならオープンリールのビデオデッキだわな - 25 : 2023/03/02(木) 18:24:41.06 ID:4iNS6HEe0
-
中年なら分かるけどリアルタイム世代でも何でもないZがエモいだ何だ言ってるのって何かイラっとするわ
おめーらは努力して新しいものを生み出す世代なのに何逃げてんだよって - 26 : 2023/03/02(木) 18:36:29.53 ID:2MWwODDnp
-
定期的にブームになるレコード
- 28 : 2023/03/02(木) 18:45:11.23 ID:geFEgvHK0
-
ぶっちゃけそんなに音良くないし。
- 30 : 2023/03/02(木) 18:52:44.06 ID:3aTwHFvh0
-
一周回って脆さを露呈しちゃってるデジタル媒体や磁気媒体と差が付いたよな
物理的に溝彫ってるレコードの方がここまで強かったとか誰も思ってなかっただろ - 31 : 2023/03/02(木) 18:53:32.53 ID:6ClRpzqV0
-
数寄屋橋に中古レコート買い取りがあったな
- 33 : 2023/03/02(木) 18:59:22.42 ID:Iw/TVehQ0
-
>>31
まだあるの?
昔は持ちきれないほどバカレコード買い集めてたw - 32 : 2023/03/02(木) 18:55:12.38 ID:SfAzjTcj0
-
ブックオフまでレコードコーナー始めててまいった
ハードオフでジャンクとして集めようと思ってたのに(´・ω・`) - 34 : 2023/03/02(木) 19:00:52.75 ID:WtrQ7FFiM
-
何で溝から音楽が出てくるんだろうな
- 35 : 2023/03/02(木) 19:03:31.52 ID:09vQJkzc0
-
平成初期には針の要らないレコードプレーヤーが登場した筈だけど普及しなかったな
- 36 : 2023/03/02(木) 19:04:39.67 ID:Im2nBVb50
-
家で眠ってるレコードにプレ値つく日も近いな
- 37 : 2023/03/02(木) 19:05:02.69 ID:g82QFMb70
-
いまや不便が贅沢だからね
コメント