
- 1 : 2025/02/19(水) 22:33:15.79 ID:O2rsIekP0
-
2032年に地球に衝突するかもな小惑星、衝突確率が3.1%に上昇…
https://www.gizmodo.jp/2025/02/odds-of-asteroid-hitting-earth-in-2032-climb-again-as-impact-probability-hits-new-peak.html今年に入って急激に名前を聞くようになった小惑星「2024 YR4」。それもそのはずで、去年の年末に発見されたばかりなのに、たった8年後に地球に衝突するかもしれないという危険な星なんです。
- 2 : 2025/02/19(水) 22:33:32.88 ID:O2rsIekP0
-
衝突リスク上昇中
2032年に2024 YR4が地球に衝突する確率、1.2%。が、最新の研究ではその確率が3.1%に高まってしまいました。確率としては低い。低いけど心配になっちゃう。
2024 YR4が地球に衝突した場合、放出されるエネルギーは8メガトン。これは広島原爆の500倍にあたります。国際小惑星警報ネットワーク(IAWN: International Asteroid Warning Network)によれば、衝突の影響は、太平洋東部から、南アメリカ北部、大西洋、アフリカ、アラビア海、南アジアと広域に及ぶとのこと。
隕石などが地球に衝突した場合の影響を示すトリノスケールでは、2024 YR4はスケール3。「天文学者による注意に値する」レベルです。もちろん天文学的に注意されており、NASAをはじめ専門機関がその動きをトラッキングして調査しています。
今後、確率が変わるかのう性も
2032年の地球衝突確率が1.2%から3.1%にあがってしまった2024 YR4。今後もその確率は変化していくかのう性があります。
専門機関が、2024 YR4のより正確な軌道、移動速度、回転、大きさ、形に密度などありとあらゆる情報を集め、解析します。データが多ければ多いほど、確率もより正確に。
ちなみに、最新調査では地球ではなく月にあたるかのう性もあるとされています。
- 32 : 2025/02/19(水) 23:50:25.87 ID:bgmdpT5F0
-
>>2 今後、確率が変わるかのう性も
当たり前やん!! 逆に最後まで3%ってどおゆう状態??
- 3 : 2025/02/19(水) 22:34:50.31 ID:1XhJc25Q0
-
人類大量絶滅か
- 4 : 2025/02/19(水) 22:35:16.74 ID:tFg0gR0Y0
-
日本には落ちないから無問題
- 5 : 2025/02/19(水) 22:36:09.06 ID:bvWKmfw60
-
関連株買ってんだろこいつら
- 6 : 2025/02/19(水) 22:37:32.39 ID:uTQBc0Gy0
-
下関に衝突しても下関は滅びるけど小倉あたりは無事程度の威力だぞ?雑魚だよ雑魚
- 8 : 2025/02/19(水) 22:38:54.25 ID:Anbl7Bd40
-
>>1
うおおおおおおお - 9 : 2025/02/19(水) 22:39:23.26 ID:Vik8LkMc0
-
リアル君の名は
- 10 : 2025/02/19(水) 22:39:45.84 ID:8nPLB5Pd0
-
なんか毎年いうてない?
まぁ俺等には関係ないやろ知らんけど - 11 : 2025/02/19(水) 22:40:07.85 ID:mPIVNwOB0
-
直径90メートルって当たったらどれくらいの穴あくの?八潮レベル?
- 12 : 2025/02/19(水) 22:40:52.94 ID:m8LQFq7O0
-
>>11
君の名はレベル - 13 : 2025/02/19(水) 22:42:11.98 ID:bSCbICSX0
-
氷河くるん!?😃
- 15 : 2025/02/19(水) 22:47:33.02 ID:CJVcxqD+0
-
ダートミッションで人工衛星を直径160mのdimorphosに特攻させて軌道を変えた
その破片は将来火星にぶち当たると予測されている
対してトゥエニートェニーフォゥyr4は直径90m
ワンパンである - 16 : 2025/02/19(水) 22:52:11.34 ID:orxHYEq+0
-
1/33って割と引けそうだな
- 17 : 2025/02/19(水) 22:53:09.62 ID:71DCvEvq0
-
2023年が2032年ててスレタイ詐欺かよ
- 18 : 2025/02/19(水) 22:59:48.80 ID:FfuALBoO0
-
えー落下予測ポイントは…
トキョ… - 20 : 2025/02/19(水) 23:02:50.83 ID:FhiOlaSw0
-
サイズ的に破壊可能だから期待しても何も起こらんぞ
- 21 : 2025/02/19(水) 23:06:46.54 ID:NzdHY9gI0
-
わたしの頭の中マゲドン
- 22 : 2025/02/19(水) 23:08:06.76 ID:F+nn0b/f0
-
100%来るってなったら何日前何時間前くらいに発表されるのかしら~
- 23 : 2025/02/19(水) 23:09:54.14 ID:F73IeY6o0
-
かすめるだけでもヤバそう
- 24 : 2025/02/19(水) 23:14:15.81 ID:EYypdoPfH
-
地球リセットの為に宇宙人が発射したから当たるよ
- 25 : 2025/02/19(水) 23:20:47.93 ID:1zjFHsUQ0
-
はよぶつかれよ
- 26 : 2025/02/19(水) 23:22:17.35 ID:9iLhTLgA0
-
一発でかいの頼む
- 27 : 2025/02/19(水) 23:29:21.38 ID:03LpWJIo0
-
見つかってるのは対策出来るから余裕でしょ
怖いのは見つかってないやつ - 29 : 2025/02/19(水) 23:35:12.20 ID:GFPPkZMer
-
エアロスミスの歌練習しておいた方がいい?
- 30 : 2025/02/19(水) 23:45:50.44 ID:ITYqYf0l0
-
月にぶつかると
引力も変わって地球がヤバい - 33 : 2025/02/19(水) 23:52:35.50 ID:HXoIXx4V0
-
人類増えすぎ問題から考えるとここで当たって
1000万ぐらいまで減るといい感じになると思う - 36 : 2025/02/19(水) 23:56:15.11 ID:eqoGWo590
-
運命だとか〜
コメント