2023・伊勢神宮・式年遷宮のお金が足りない。これ次の国家イベントに位置付けて公金投入できないものか🤔

サムネイル
1 : 2024/03/31(日) 08:33:50.94 ID:l3CCi46l0

鶴岡八幡宮の神社本庁離脱で懸念され始めた伊勢神宮「式年遷宮」の危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fc1c5d1ec5bfcf306f4c4ba6ef4180dcdaf8a6?page=3

神社本庁としては、伊勢神宮を信仰の中心に位置づけることで、神社全体の権威を高めることを目指してきた。
神宮大麻を頒布するのも、伊勢神宮を経済的に支えるためだが、伊勢神宮においてもっとも重要な行事が、20年に1度の「式年遷宮」である。

式年遷宮においては、境内と境外にある社殿がすべて一新されるだけではなく、宇治橋も造り替えられ、それは神宝にも及ぶ。
それは、素木の社殿がもたないからで、実際、遷宮が近づいてくると、茅葺きの屋根など相当に痛んでくる。

伊勢神宮の側は、神宮大麻の頒布から得られる金を貯え、それで式年遷宮を行うわけだが、それだけでは足りない。
前回2013年の式年遷宮の際には、全体で550億円の費用がかかったが、伊勢神宮は事前に330億円を貯えていた。残りは、式年遷宮奉讃会による寄付でまかなわれた。
鶴岡八幡宮のように、神社本庁から離脱する神社が増えれば、神宮大麻を頒布する神社が減り、伊勢神宮の式年遷宮にも影響が出る可能性がある。
鶴岡八幡宮以前には、金刀比羅宮が離脱しているが、現在、金刀比羅宮でも神宮大麻は頒布されていない。

実は、神社本庁に隣接する明治神宮は、2004年に一旦神社本庁から離脱している。
その後、2010年に復帰はしているものの、今でも神宮大麻の頒布は行っておらず、参拝者を驚かせたりしている。
明治神宮の祭神が、天照大神につらなるとされる明治天皇夫妻であるにもかかわらずである。

2 : 2024/03/31(日) 08:34:09.32 ID:l3CCi46l0
次の式年遷宮は2033年に行われる。
問題は、その際にどれだけの費用がかかるかである。
前回は550億円だったわけだが、1993年は330億円だった。驚くのは、1973年に遡ると、60億円しかかかっていなかったことである。20年で5倍以上に増えたことになる。
さらに、1953年に遡ると、これは、戦争のため、4年延期されたものだった。明治以前の式年遷宮は朝廷や税金によって費用をまかなってきた。
それが、明治になると、造神宮使庁が設けられ、日本の国家が費用を負担するようになった。1953年の式年遷宮は、はじめて民間の手によって行われたものである。

宇治橋は、破損が著しかったため、式年遷宮が本来予定されていた1949年に建て替えられていた。
このときの式年遷宮にかかわった農業経済学者の東畑精一が書いているところでは、募金によって5億5000万円が集まったという。
これが、費用のすべてかどうかは分からないが、戦前、国から支給されていた金で購入した用材が用いられたという。
それにしても、式年遷宮にかかる費用の高騰はすさまじい。このままだと、次に費用が1000億円を超えても不思議ではない。最近の建築費の高騰を考えれば、それは十分にあり得ることである。

2033年の式年遷宮の準備はまだはじまっていないが、来年5月には用材を伐り出す山口祭が営まれる。資金を調達する式年遷宮奉讃会も組織されるはずだ。
しかし、神社本庁の内紛が続き、離脱する神社が増えていけば、式年遷宮の実施自体に大きな影響が出ることが懸念される。
少なくとも、このままでは神社全体が一丸となって式年遷宮を支えることにはなりそうにない。

費用が足りないなら、今一般化したクラウドファウンディングでまかなえばいいではないかという声が上がるかもしれない。
だが、これまでのクラウドファウンディングの最高額は、国立科学博物館の集めた9億円超である。式年遷宮の費用は桁が違う。

憲法の政教分離の原則がある以上、国や自治体が費用を出すわけにもいかない。
果たして次の式年遷宮はつつがなく行われるのだろうか。その保証はどこにもない。鶴岡八幡宮の神社本庁からの離脱が、式年遷宮をより困難なものにするかもしれないのである。

3 : 2024/03/31(日) 08:34:48.97 ID:IW1h33sPr
むり
5 : 2024/03/31(日) 08:35:49.81 ID:CnW5fP67r
ネトウヨ神社なんだからネトウヨに寄付させろ
6 : 2024/03/31(日) 08:36:18.09 ID:no3EpkuW0
鉄筋コンクリートで作れよ
7 : 2024/03/31(日) 08:36:41.68 ID:dUS0kwXTd
てすつ
8 : 2024/03/31(日) 08:36:42.11 ID:NHMWePV30
伊勢神宮って三重だったか
参拝客あまりいなそう
9 : 2024/03/31(日) 08:36:54.18 ID:/+OO+n+wa
クラファンでやれ
10 : 2024/03/31(日) 08:36:55.51 ID:l3CCi46l0
式年遷宮は非宗教行事であり文化保護の対象であると閣議決定すればいいのかな
立憲の泉代表は神社大好きだから文句言わないよな
11 : 2024/03/31(日) 08:37:50.42 ID:S4tL1ZvoM
カンパ募ればアホほど集まりそう
12 : 2024/03/31(日) 08:38:56.48 ID:/tcJdpGX0
壺でも売れば速攻で金集まるやろ
13 : 2024/03/31(日) 08:39:17.83 ID:Q0zSNc450
山売ればいいじゃん
14 : 2024/03/31(日) 08:39:29.79 ID:Ntf2QA/c0
日本会議と統一教会が金出せよ
15 : 2024/03/31(日) 08:39:37.49 ID:RcArDfnW0
伊勢神宮行ったけど外人全然いなかった
結構京都みたいな感じだと身構えてったのに拍子抜けした
16 : 2024/03/31(日) 08:40:59.38 ID:CPFhYlbO0
掘立て小屋でも代わりに立てとけ
17 : 2024/03/31(日) 08:41:25.62 ID:q3cCvbFA0
統一教会には金出すのに、こっちには出せないのか
18 : 2024/03/31(日) 08:41:41.42 ID:NmRp0Tgm0
お伊勢の六芒星にあやかってユダ金にでもたかればいい
同祖厨もウレションだろ
19 : 2024/03/31(日) 08:42:06.08 ID:gld51yMu0
ガ●ジンばかりやん参拝料1人一万円ぐらい取ってそれで賄えよ
20 : 2024/03/31(日) 08:42:08.65 ID:HyfJF9V00
神社本庁みたいな胡散臭い奴等がしゃしゃり出てくんな
21 : 2024/03/31(日) 08:42:09.02 ID:OoM6B6090
どこもかしこも金ねーんだから30~50年に一度でもよくね?
図面や写真にスキャンも可能だろ
22 : 2024/03/31(日) 08:43:49.19 ID:I+dhKWqR0
違法賭博で金もってる野球選手がいるらしいぞ
7億ほどかくしてるみたいだわ
24 : 2024/03/31(日) 08:45:27.32 ID:l+N6oGoE0
あんだけ参拝客がいるのに足りないとかどうなってるんだよ
31 : 2024/03/31(日) 08:49:01.37 ID:3tJnMHZJ0
>>24
まあお参りするだけなら無一文でもできるし
32 : 2024/03/31(日) 08:49:02.15 ID:xpFgWONE0
>>24
参拝だけなら駐車場代だけだしな
参拝料取れよ、税金使うな
25 : 2024/03/31(日) 08:46:26.89 ID:e1TMebpy0
伊勢志摩でまたサミットやって不透明な金落とせばいいだろ
26 : 2024/03/31(日) 08:46:33.40 ID:hHusYHqN0
靖国神社でコスプレしてる愛国者から金出してもらえ
27 : 2024/03/31(日) 08:46:41.62 ID:uWODK9HM0
地元民もいけないぐらい参拝客いるのになぜ
28 : 2024/03/31(日) 08:48:21.05 ID:jIeuUKok0
>>27
あの中で糞高い神楽奉納(=祈願)してるのどのくらいいるよ?
29 : 2024/03/31(日) 08:48:41.78 ID:C1vg6fAp0
・憲法改正して式年遷宮を税金で賄う
というのを公約に掲げる新党つくれば1議席くらい獲得できて国会議員になれるかも
30 : 2024/03/31(日) 08:48:43.19 ID:fOo330ZyM
ネトウヨのお布施が足りない
33 : 2024/03/31(日) 08:49:43.54 ID:0WZtqRYQ0
クラウドファンディングしろよ
ウヨから巻き上げろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました