- 1 : 2023/07/12(水) 07:39:45.22 ID:4aeeBYYP0
-
バブル崩壊(1991年~1993年)
住専破綻(1995年)
アジア通貨危機(1997年7月)
三洋証券破綻(1997年11月3日)
北海道拓殖銀行破綻(1997年11月17 日)
山一証券破綻(1997年11月24日)
長期信用金庫破綻(1998年)
日本債券信用銀行破綻(1998年10月)
有効求人倍率0.48%(1999年)
ITバブル崩壊(2000年)
ライフ・そごう・第一ホテルが相次いで破綻(2000)その他メインバンクを喪失した企業が軒並み破綻に
企業倒産件数年間1万9441件(2001年)
生命保険会社7社の破綻。日産生命、東邦生命、第百生命、大正生命、千代田生命、共栄生命、東京生命(1997年~2001年)
りそな公的資金投入(2003年)
地方銀行の相次ぐ破綻、都市銀行は相次ぐ併合で最終的にメガバンクへ - 3 : 2023/07/12(水) 07:42:27.75 ID:aEM/CtJ6H
-
この当時の労働者って今では考えられないくらい人権無かったよな、誰か学者で検証してクレメンス
- 6 : 2023/07/12(水) 07:49:05.58 ID:xSGbZjzX0
-
>>3
今よりマシやろ
バイトしながら就職浪人する奴も多かったし
バイトでも稼げたからまだ余裕はあったで - 8 : 2023/07/12(水) 07:53:52.12 ID:bw6NlIYga
-
>>6
いや、労働環境は今の方が遥かに良くなってるで
当時は今みたいな最低賃金なんてものは無かったし
ブラック企業は規制どころか可視化すらされて無い状況でやりたい放題や
パワハラも今とは比較にならんかった
てか、問題にすらされて無い時代や - 9 : 2023/07/12(水) 07:58:05.14 ID:4aeeBYYP0
-
>>6
2000年当時の最低賃金額(全国平均)は659円。 その後、2000年代半ばまでほぼ横ばいの状況言うほどバイトで稼げたか?
- 13 : 2023/07/12(水) 08:04:05.00 ID:xSGbZjzX0
-
>>9
パチや飲み屋系飲食なら時給1200円ぐらいからが当たり前
肉体労働系なら日当12000〜20000円ぐらい
あの頃はまだまだ探せばいくらでもあったよ - 15 : 2023/07/12(水) 08:09:48.08 ID:qDdJCk4Z0
-
>>13
東京でももっと安かったぞ - 17 : 2023/07/12(水) 08:16:39.88 ID:xSGbZjzX0
-
>>15
探せてないか締め付けが東京は早かったのとちゃうか?
ワイが時給設定に下がりすぎちゃうか?と違和感感じだしたのは2005年ぐらいからや - 20 : 2023/07/12(水) 08:18:05.59 ID:GSxVWPGL0
-
>>6
競争率の問題やで
時給800円のコンビニバイト1人の枠に50人が殺到してた
大半は大卒の職あぶれ
今コンビニバイトってやりたいと言えば外人でも即採用やろ - 4 : 2023/07/12(水) 07:43:12.32
-
はい
- 5 : 2023/07/12(水) 07:47:57.14 ID:dTY38Z98a
-
しかも団塊ジュニア世代
- 7 : 2023/07/12(水) 07:51:47.32 ID:qDdJCk4Z0
-
>6
今も別に稼げるだろ - 10 : 2023/07/12(水) 07:58:40.31 ID:xSGbZjzX0
-
>>7
仕事でスタッフ募集長いこと担当してるけど
企業や各家庭の余裕が全然違うと思うわ - 11 : 2023/07/12(水) 08:00:36.35 ID:hopKUf2+0
-
暗黒時代やろ
自殺者三万人越えてた時代や - 12 : 2023/07/12(水) 08:02:06.14 ID:uoApYb3u0
-
団塊とか老害のゴミが将来にツケ回すなとか言ってるの本当腹立つ
まずお前らが現役世代にツケ払え - 14 : 2023/07/12(水) 08:08:41.93 ID:V8znsGtQa
-
>>12
アイツらが一番若い連中に迷惑かけとるわ - 29 : 2023/07/12(水) 08:58:50.37 ID:XQyk5wR5a
-
>>12
言うても団塊世代も当時はリストラされまくったからな
1番悪いのは自民党と小泉内閣よ
規制緩和で派遣を増やしまくった結果、氷河期世代の中途採用の機会が完全に閉ざされた
で、リーマンショックの派遣切りでとどめ - 31 : 2023/07/12(水) 09:05:56.34 ID:4aeeBYYP0
-
>>29
なんだかんだ言って、日本を技術立国にのし上げたのは団塊世代の頑張りによるところも大きいからな
戦後の貧しい中に生まれ、中卒や高卒で集団就職して実家に仕送りしながら町工場とかで懸命に働き技術を磨いたのが団塊世代
そして、そう言う末端の職人や技術者が日本の技術水準を下支えしてた
しかし、そう言った中小の工場なんかも規制緩和や新自由主義の波に飲まれ多くが倒産して行った - 16 : 2023/07/12(水) 08:14:27.66 ID:GSxVWPGL0
-
卒業時の内定率が脅威の7割
後に訪れるリーマンやコロナ危機でもそこまでひどくなかった - 18 : 2023/07/12(水) 08:17:15.40 ID:QCUk9Daja
-
>>16
大手企業に至っては
求人募集がリーマンショック時から比べても1/3しか無かったからな
ホンマ暗黒時代やわ - 19 : 2023/07/12(水) 08:18:01.89 ID:xWvepFdo0
-
早慶で飲食業とか普通だったからな
- 21 : 2023/07/12(水) 08:21:42.83 ID:s6pRdoVaM
-
このころから公務員が叩かれ始めたんか?
- 24 : 2023/07/12(水) 08:31:14.73 ID:4aeeBYYP0
-
>>21
公務員の倍率が100倍超えとかだったからな
バブル時代は馬鹿にされてた公務員が、氷河期時代は一気に勝ち組にちなみに大卒が学歴を逆詐称して高卒枠を受験したりして問題になった
- 22 : 2023/07/12(水) 08:22:06.98 ID:GSxVWPGL0
-
平成大不況直撃の98年99年世代が一番悲惨だった
留年する5年目の学費を減免する学校が出たくらい - 23 : 2023/07/12(水) 08:23:57.32 ID:4aeeBYYP0
-
当時はまだ団塊世代が現職だったし
バブル採用された奴らもたくさんいたし
企業に人が余ってて入り込む隙がなかった
更に不況の追い打ちで、メガバンクは合併するは大手証券は潰れるは日本経済もめちゃくちゃ
どこの企業も守りに入ってて、とても新卒なんて取れる状態じゃなかったと言う - 25 : 2023/07/12(水) 08:35:43.03 ID:LEqCXT99a
-
なんでこれで自民党支持してんだw
- 30 : 2023/07/12(水) 08:59:03.61 ID:YF+KJe9jd
-
>>25
支持していたのは若い世代じゃなくて50代以上の韓流ブームなどにも乗っていた頭の沸いたおばさんやバブル前に社会人になったおっさん達自分達の若い頃も大変やったからお前らも真面目にやってたらバイトから正社員にもやれるでっていうその時の今を知らんかった人達
- 32 : 2023/07/12(水) 09:08:51.21 ID:4aeeBYYP0
-
>>25
一応政権交代はしたんだよ
でも、あまり上手くはいかなかったけどな - 27 : 2023/07/12(水) 08:38:51.07 ID:4aeeBYYP0
-
バブル崩壊、アジア金融危機、小泉改革による格差社会、ブラック企業、リーマンショック
日本経済の失敗を全て背負わされた挙句、行政の支援を何も受けられずに見放された世代ちなみに今ある様々な就職支援は、この世代を犠牲にして得たデータにより行われている
- 28 : 2023/07/12(水) 08:43:59.04 ID:4aeeBYYP0
-
政府「こいつらを実験台にして取れたデータを使って後の雇用対策や行政支援に活かそう」
まさに経済政策の実験台モルモット
- 34 : 2023/07/12(水) 09:15:10.94 ID:mP5sZ8Dka
-
第3次覚せい剤ブームで東京の学生なら大体みんな一度はなんらかの薬物を経験してるし
自殺も多かったから友達か友達の友達ぐらいの範囲で2,3人の自殺はみんな経験してるそんな時代
- 35 : 2023/07/12(水) 09:17:12.70 ID:CJ9GRh+E0
-
>>34
いつやねん
氷河期で? - 37 : 2023/07/12(水) 09:18:34.66 ID:mP5sZ8Dka
-
>>35
せやで1998年頃
センター街でイラン人に声かければ普通にシャブ買えた時代や - 36 : 2023/07/12(水) 09:17:36.78 ID:mP5sZ8Dka
-
子どもの頃は逆にバブル絶頂&カルチャー絶頂期を過ごしたから
子どもの頃に描いた大人像と現実の自分のギャップはすさまじかったそんな時代やね
コメント