
- 1 : 2023/02/23(木) 19:10:58.09 ID:Va2Pjzhla
-
若者「!!」シュバババババ
若者「老害!!」
お前ら「はよ4ね!!!」
経済学者「集団ジサツするべき」これマジで可哀想過ぎない?
欧米圏なら年金たんまり貰ってバカンス楽しんでる年齢の人たちが日本は沢山働いてるのに、4ねだとか老害だとか老人ロケットだとか散々言うのマジでやばいやろこの国 - 2 : 2023/02/23(木) 19:11:06.95 ID:Va2Pjzhla
-
おかしいやろマジで
- 3 : 2023/02/23(木) 19:11:28.87 ID:Va2Pjzhla
-
日本ほど高齢者がここまで頑張ってる国はないで
- 4 : 2023/02/23(木) 19:11:59.93 ID:Va2Pjzhla
-
先進国だと年金でバカンス
途上国だと子供の仕送りで生活してる
年齢の人がたくさん働いてるのが日本 - 5 : 2023/02/23(木) 19:12:23.02 ID:A3NxUfvt0
-
若者から搾取するぞ!
- 6 : 2023/02/23(木) 19:12:49.46 ID:Va2Pjzhla
-
なんでここまで人に冷たい国になったんやろ
- 10 : 2023/02/23(木) 19:15:44.15 ID:ulfurrCzd
-
>>6
経済が停滞してるから - 7 : 2023/02/23(木) 19:13:41.59 ID:Va2Pjzhla
-
あまりにも高齢者を舐め過ぎてるよ
もっと尊重したほうがいいわお年寄りを
- 8 : 2023/02/23(木) 19:14:52.85 ID:Va2Pjzhla
-
日本の高齢者はようやっとる
めっちゃがんばってる
世界一頑張ってるよ - 9 : 2023/02/23(木) 19:15:11.12 ID:WlP9/4Rq0
-
国が行き詰ってるからね
- 11 : 2023/02/23(木) 19:17:43.94 ID:Va2Pjzhla
-
高齢者の尊厳を^_^守れ
- 12 : 2023/02/23(木) 19:19:26.76 ID:n6AQ1lc60
-
日本のインフラを長年支えてきたのが今の高齢者世代だということを理解してない奴が多すぎる
- 13 : 2023/02/23(木) 19:22:58.01 ID:ri9llcd80
-
もしかしてお前らみたいなニートを抱えてるのかもしれんしな
- 14 : 2023/02/23(木) 19:26:09.71 ID:56QZHlWX0
-
格差が広がってるだけやろ持ってる高齢者たくさんいるやん強盗入られるけど
- 15 : 2023/02/23(木) 19:26:45.47 ID:ODEVkQHzp
-
普通にジジババ働いてるの見るよな
そういう人たちのコミュ力の高さとキビキビ動いてる感はヤバいわ話してみると家に帰ってからもめちゃくちゃ動いてるマジでヤバい - 16 : 2023/02/23(木) 19:28:58.32 ID:s5DpH+sG0
-
頑張ってる老人にまでワイら若者は何も言わんよ
おかしいのは年功序列制にずっと居座られるから世代交代しないことや - 17 : 2023/02/23(木) 19:29:40.13 ID:2C0IRLNAa
-
政府に怒りの矛先を向けさせないための世代間分断工作にまんまと引っかかって高齢者叩きしてるバカ共ほんと草
- 18 : 2023/02/23(木) 19:30:10.89 ID:O/oLBmPg0
-
働いてるのが偉いと言う常識を疑え
- 19 : 2023/02/23(木) 19:30:55.32 ID:24QROVNm0
-
いや働ける健康な老人は生きててええやろ
問題は寝たきり老人やボケ老人や - 20 : 2023/02/23(木) 19:31:07.37 ID:fRJ329JM0
-
長生きすることによって求めてた幸せはなかったっていう悲しいオチ
長生きはするもんちゃうね - 21 : 2023/02/23(木) 19:32:25.24 ID:hf5B7AB40
-
この前ロッテリア言ったらおじいさんが働いてて悲しくなったわ
- 22 : 2023/02/23(木) 19:32:59.65 ID:ZRCGYCQz0
-
もう終わりだよこの国
- 23 : 2023/02/23(木) 19:36:33.53 ID:Ze2FyMaj0
-
世界の平均年収は127万やからな
日本は十分恵まれてる - 24 : 2023/02/23(木) 19:37:54.44 ID:g092nA100
-
80歳以上は税金上げればいいんじゃない
- 25 : 2023/02/23(木) 19:37:56.97 ID:xSLwf26H0
-
そう言ってもな
若者と老人比べたら仕事の効率が段違いやからこのまま年金受給ずるずる引き上げて職場に居座る老人の数増やし続けたら企業にも毒や - 34 : 2023/02/23(木) 19:55:15.97 ID:g2S+0XuId
-
>>25
その年寄りに劣る若者やから再雇用のがええわってなるんやろ
再雇用は新入社員と同程度には安い上に仕事覚えんうちの若手より使えるんやもの - 26 : 2023/02/23(木) 19:39:38.29 ID:g092nA100
-
それか医療費1割負担になってる世代を3割に戻すとかしたら
- 27 : 2023/02/23(木) 19:48:20.53 ID:Hzhi+qct0
-
ほとんど仕事してない窓際ハゲが年功序列で高給もらってんだよな
- 28 : 2023/02/23(木) 19:48:41.48 ID:Ee6lVmLsa
-
どうせこのくらいの年で死ぬからって前提が崩れたのほんと最悪だよな
無責任に寿命だけだらだら伸ばしたやつらの罪は重いよ - 29 : 2023/02/23(木) 19:49:02.21 ID:fRJ329JM0
-
老人が多いとなんかがっかりするよな
やっぱ10代~30代が多いほうが活気がある - 31 : 2023/02/23(木) 19:52:18.60 ID:r/4KssQ10
-
バイトとか大半老人かグエンやからな
- 32 : 2023/02/23(木) 19:53:19.30 ID:djbjgEoz0
-
ほんと年寄りだらけになったよな
あいつら冬は毎日風呂に入らんのか臭いんよな - 33 : 2023/02/23(木) 19:54:50.24 ID:5Hj1XoeI0
-
そして老人が事故起こして若者を56すまでがセットやぞ
- 35 : 2023/02/23(木) 19:57:32.53 ID:R6o6qI+/a
-
若いのに指図するだけでなんもせんぞ
- 36 : 2023/02/23(木) 19:57:38.60 ID:EOEuB6qE0
-
仕事は若者だけで回したほうが効率いいからな、55歳から年金もらえるようにしたほうがええわ
- 37 : 2023/02/23(木) 19:57:52.89 ID:+Ynhx7+Ya
-
大学生がバイト感覚で老人を拷問して金品を奪う美しい国やぞ
実名も報道されん模様 - 38 : 2023/02/23(木) 20:00:28.11 ID:g2S+0XuId
-
てか社員たちソルジャーのせいにする記事を真にうけてるのが間違っとるわそもそも生産効率悪いのは経営者層の問題やろ
法律無視してサビ残なり違法な事させて他社を出し抜こうって経営者ばかりやから安い方にばかり向かうんや
その経営が取り締まられず広まって勝ちすぎたせいで抜け出せなくなっとる
法律通りやったら他社に負けるからな - 39 : 2023/02/23(木) 20:04:36.03 ID:+Ynhx7+Ya
-
ロシアもアメリカもヨーロッパも中国も国連もいつか世界大戦起こるんやからきっかけ出来た以上システマチックに殴り合うだけで俺は悪く無いとしか思っとらんからもうどうにもならんぞ
はようクソまみれになろうや
コメント