- 1 : 2021/12/27(月) 01:37:47.00 ID:roI1Oorw0
-
ワイも始めたいんやが何揃えたらええんや
とりあえずエギングロッドとスピニングリールかった
- 2 : 2021/12/27(月) 01:37:57.34 ID:roI1Oorw0
-
まーじで敷居高いよ
- 3 : 2021/12/27(月) 01:38:11.84 ID:gXyzzVh6r
-
最初はダイソーのヤツでええやろ
- 4 : 2021/12/27(月) 01:38:43.20 ID:roI1Oorw0
-
>>3
折れるかと思って1万くらいのやつ買ったわ - 5 : 2021/12/27(月) 01:38:50.72 ID:a069qqJR0
-
フカセ釣りやで
潮の流れを読んでうまくマキエとサシエを馴染ませるんや - 6 : 2021/12/27(月) 01:39:05.46 ID:roI1Oorw0
-
地域は今は千葉の船橋や
来年転勤で北海道いくけど - 7 : 2021/12/27(月) 01:39:25.11 ID:3OepxDfPd
-
ステラSW14000XG
これさえあればあとなんもいらん - 8 : 2021/12/27(月) 01:39:30.52 ID:WBiahZvl0
-
サビキでもしてなさい
- 11 : 2021/12/27(月) 01:39:59.37 ID:roI1Oorw0
-
>>8
サビキやったけど、求めてる釣りじゃなかったわ - 9 : 2021/12/27(月) 01:39:32.96 ID:roI1Oorw0
-
頼む、上級者おしえてくれええええ
- 10 : 2021/12/27(月) 01:39:49.82 ID:kt5vCbKQ0
-
小川て雑魚なんやが
- 12 : 2021/12/27(月) 01:40:02.96 ID:lcoqnpWB0
-
何か釣りたいものあるかい?
無いならサビキかぶっこみ釣りでもやりな
ダイソーの仕掛けで十分やで
虫餌が一番良いけど身餌でも釣れるしダイソーワーム でも釣れる
だけどこれからの時期は釣れんし寒いからやめた方がええなあったかくなってから行ってみ - 13 : 2021/12/27(月) 01:40:35.85 ID:roI1Oorw0
-
>>12
ぶっちゃけ何が釣れるかとかもわからん
できれば美味しい魚釣りたい - 28 : 2021/12/27(月) 01:43:49.28 ID:lcoqnpWB0
-
>>13
自分で釣った魚はだいたい美味しいよ
ただ毒があるやつとかもいるからそれだけはググったりして覚えておきな
ぶっちゃけどんな釣り方でもデカくて美味しい魚はかかってくるよそれよりルールやマナーを守って安全に釣ることが大事やで - 14 : 2021/12/27(月) 01:40:54.71 ID:roI1Oorw0
-
冬は外れなんか?
- 15 : 2021/12/27(月) 01:41:12.63 ID:rLTS/5D80
-
テンカラのワイは帰るわ
- 16 : 2021/12/27(月) 01:41:27.14 ID:roI1Oorw0
-
来年転勤先の北海道で始められたら嬉しいわ
- 17 : 2021/12/27(月) 01:41:42.93 ID:4Tr1Jg4E0
-
釣り経験0やけど毎週BSで釣り百景観てるワイが教えたるわ
- 18 : 2021/12/27(月) 01:41:56.19 ID:roI1Oorw0
-
>>17
ええで知識蓄える - 19 : 2021/12/27(月) 01:41:57.10 ID:VB6UyYnJ0
-
北海道、野生化した虹鱒なんかは楽に釣れるから
熊スプレーとルアー買うよろし - 20 : 2021/12/27(月) 01:42:30.03 ID:roI1Oorw0
-
>>19
熊って海の近くでもいるん? - 23 : 2021/12/27(月) 01:43:05.82 ID:VB6UyYnJ0
-
>>20
海岸うろつくし漁師小屋漁るで - 26 : 2021/12/27(月) 01:43:37.73 ID:roI1Oorw0
-
>>23
まじかよ
スプレーとか鈴つけとけば平気か? - 31 : 2021/12/27(月) 01:44:31.86 ID:VB6UyYnJ0
-
>>26
格闘戦のプロに有効射程数メートルの近接戦闘やからなぁ - 25 : 2021/12/27(月) 01:43:33.69 ID:+I3vm14wp
-
>>20
海泳いで島にも出没するで - 21 : 2021/12/27(月) 01:42:31.28 ID:a3JnaJgL0
-
この時期にエギングロッド買っても使う場面ないやろ……
- 22 : 2021/12/27(月) 01:43:02.59 ID:roI1Oorw0
-
>>21
万能竿って聞いたんやが - 24 : 2021/12/27(月) 01:43:25.36 ID:k8Ui/9l+0
-
未経験で知識も特にないけど教えたろか?
力になりたい - 27 : 2021/12/27(月) 01:43:48.44 ID:roI1Oorw0
-
>>24
助かる - 29 : 2021/12/27(月) 01:44:04.77 ID:hR5BgD9g0
-
北海道なら渓流ルアー釣りやれ
本土と違って漁業権ないしどの川も入り放題や
魚のいそうなポイントにルアー投げればほぼほぼ食ってくるから楽しいし
たまにシカや熊にも会えて動物園みたいでお得や - 30 : 2021/12/27(月) 01:44:16.00 ID:31IvfYjr0
-
長靴 ライジャケ 手袋 ウェア 帽子 グラサン
- 32 : 2021/12/27(月) 01:44:37.36 ID:KYO12ytK0
-
ワームでキジハタしか釣れんのやがどうすりゃ他の釣れるんや?
- 33 : 2021/12/27(月) 01:44:37.72 ID:Ny5ocRAX0
-
いきなりエギングするんか
- 34 : 2021/12/27(月) 01:45:07.50 ID:roI1Oorw0
-
>>33
万能竿って聞いて買ってしまったんやが… - 35 : 2021/12/27(月) 01:45:07.76 ID:baF6yhcm0
-
船釣りでヒラメ最高やで
- 38 : 2021/12/27(月) 01:45:42.13 ID:roI1Oorw0
-
>>35
船釣りいいねいつか行きたい
子供の頃にイイダコ釣りに船で行って楽しかった記憶がある - 36 : 2021/12/27(月) 01:45:15.63 ID:xxLLq2r30
-
イッチが「かかったな」ってコメするかと思ったら普通に魚釣りの話か
- 40 : 2021/12/27(月) 01:46:00.11 ID:roI1Oorw0
-
>>36
フィッシングですまん - 37 : 2021/12/27(月) 01:45:21.42 ID:AVFngETH0
-
ワイ釣りした事ないけど、一昨年アユ釣れる川んとこ行って
何人か釣りしてるとこでヒャー冷たい!ゆうて裸で行水して冷やしたスイカ食って
帰りにアユの塩焼き食って帰ったで - 41 : 2021/12/27(月) 01:46:25.47 ID:roI1Oorw0
-
>>37
ええな
鮎おいしいよな - 39 : 2021/12/27(月) 01:45:51.50 ID:cpjigAeta
-
穴釣りやろうや
テトラに落とすだけやで - 42 : 2021/12/27(月) 01:46:31.76 ID:76YLKEu/0
-
釣りで一番大事な事は釣れる場所で釣る事だけやで
結局全てはこれなんや - 45 : 2021/12/27(月) 01:47:13.48 ID:roI1Oorw0
-
>>42
ネットとかに乗ってるスポットって、アテになるかん - 43 : 2021/12/27(月) 01:46:43.99 ID:+V0W2s/h0
-
正直今はどこも人だらけで楽しくないよ
- 47 : 2021/12/27(月) 01:47:57.69 ID:roI1Oorw0
-
>>43
まじかよ…時期逃しちまったか - 44 : 2021/12/27(月) 01:47:03.90 ID:VnodWIzc0
-
まずステラ買え
- 46 : 2021/12/27(月) 01:47:23.61 ID:roI1Oorw0
-
>>44
わかったしらべてくる - 50 : 2021/12/27(月) 01:48:23.92 ID:roI1Oorw0
-
>>44
高級リールやんけ! - 48 : 2021/12/27(月) 01:48:17.78 ID:VB6UyYnJ0
-
とりあえずエギ竿あれば出来る釣りは多いし海アメとか専門性が高い方向にのめり込むならパームスあたりの高くは無いが悪くない竿買い足して行けばいいやろ
- 51 : 2021/12/27(月) 01:48:24.90 ID:wTQ1kYWz0
-
やるやん
あとは一緒に行く友達を揃えるだけやな - 52 : 2021/12/27(月) 01:48:31.87 ID:Ny5ocRAX0
-
投げサビキしたいならホームセンターで遠投磯竿3号買ってこい
サビキじゃなくても初心者の餌釣りなら全部それでいい - 53 : 2021/12/27(月) 01:48:33.88 ID:ZiwbVctQ0
-
どこで釣りすんねん
釣り上級者ちょっと来てくれ!

コメント