農水省「地方は仕事がないは「嘘」。年収200万円の仕事は沢山ある。地方は物価が安いから、進学や娯楽とか贅沢を諦めれば生命維持できる

サムネイル
1 : 2023/05/16(火) 17:28:14.82 ID:j2ohDeejd

「田舎は仕事がない」は大嘘だが「給料が低い」は事実だ 

24日の農林水産省の有識者検討会では、地域おこし協力隊の一員として新潟県十日町市へと赴任し、そのまま定住した小山氏が、「田舎は仕事がない」というのは嘘だと述べた。小山氏によれば、田舎には小さな仕事が多数あって、たぶんお金には困らない。
そもそも、年に200万から300万円もあれば、生きていけるとのことだ。
 まったく同感である。地方のみならず、東京であっても、仕事はいくらでもあるし、年収200万もあれば生きていくことはできる。年収200万円だと、所得税や住民税、それから社会保険料などが差し引かれて、手取りはおよそ140万円となる。

家賃は5万円もあれば、23区から離れれば、そこそこの部屋に住むことができる。この場合、手元に残るのは月7万円。贅沢さえしなければ、結構やっていけるのである。
 家賃5万というと、田舎の人は高いと感じるのかもしれないが、実際には自動車の維持費等がかからないので、その分の生活費が削減される。
自動車の維持費は安くても月2万円程度であるから、同じアパート暮らしであれば、むしろ田舎のほうが生活費は高いくらいだ。
また田舎では、ガスは都市ガスではなくプロパンガスであり、水道料金も高めだ。そして田舎では、格安SIMがつながりにくいが、東京では容易につながる。
さらにいえば、東京では自宅の周りに色々あって不便しないが、田舎では車で移動しないといけない。こうしてみれば、東京も田舎も、生活コストはさほど変わらないのである

https://news.yahoo.co.jp/byline/endotsukasa/20201126-00209523

2 : 2023/05/16(火) 17:28:29.99 ID:j2ohDeejd
確かに
3 : 2023/05/16(火) 17:28:34.64 ID:j2ohDeejd
🦀
4 : 2023/05/16(火) 17:28:41.87 ID:j2ohDeejd
可児才蔵
5 : 2023/05/16(火) 17:29:20.69 ID:j2ohDeejd
イェ「実際表参道のカフェは数千円するけど地方のカフェは数百円でコーヒー飲めるもんなあ」
6 : 2023/05/16(火) 17:29:28.92 ID:j2ohDeejd
反論できなかった
7 : 2023/05/16(火) 17:30:01.66 ID:j2ohDeejd
実際地方で高卒でトラック運転手になれば死なないよなあ
8 : 2023/05/16(火) 17:30:05.73 ID:EniFvN4K0
生活コストは都会のほうが安い
13 : 2023/05/16(火) 17:31:25.31 ID:j2ohDeejd
>>8
そんなことないぞ

ワイは太平洋側に住んでるけど伊勢海老とか東京で2万円くらいするやつが6000円くらいで売ってるわ

38 : 2023/05/16(火) 17:34:43.96 ID:B+Khifx+M
>>13
でもトランクスとか定価売りだからグンゼとかしかなくて1枚1000円とかするじゃん?
東京だとホームセンターで3枚980円とか
9 : 2023/05/16(火) 17:30:25.78 ID:RQyv21610
じゃ省庁国会は地方行けや
10 : 2023/05/16(火) 17:30:38.64 ID:j2ohDeejd
家賃も都内なら7万円とかだけど地方なら3万円とかあるもんなあ
36 : 2023/05/16(火) 17:34:30.65 ID:AUdEb0//a
>>10
自動車維持費が必要やで
都内なら公共交通があるから自動車要らんだろ?
11 : 2023/05/16(火) 17:30:51.56 ID:aUoH/UpQa
物価安くないぞ
12 : 2023/05/16(火) 17:31:08.97 ID:tUaxKSFb0
それってもう先進国じゃなくて途上国になったと認めるってことか
18 : 2023/05/16(火) 17:32:12.92 ID:j2ohDeejd
>>12
中国北京父さんの平均年収がすでに青森と変わらないからなあ
14 : 2023/05/16(火) 17:31:33.72 ID:WYq9uW990
地方は物価が安いのデマって何なの?
安いの家賃だけじゃね?
26 : 2023/05/16(火) 17:33:09.41 ID:j2ohDeejd
>>14

中間層の経済的余裕、東京は全国42位 トップは三重県

東京都の中間層の経済的余裕は都道府県別で42位にとどまるとの分析を国土交通省がまとめた。可処分所得から食料費などの基礎的支出を除いた額を中位世帯で比べた。東京は家賃の高さなどが重荷とみられる。データは人口の一極集中の是正策の検討材料にする。

30日に公表する。総務省の全国消費実態調査をもとに、2人以上の勤労者世帯のうち可処分所得の上位40~60%の経済余力を県別に計算した。

統計でもガンガン出てるわ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66776680Y0A121C2EA3000/

15 : 2023/05/16(火) 17:31:36.86 ID:CyehzDh6M
車無いと暮らせない、クソ寒い はい論破
16 : 2023/05/16(火) 17:31:45.71 ID:B71s4aln0
じゃあ農水省を地方に移転させて
年収200万円にして色々と日本の為に諦めて見本を見せて下さいな
17 : 2023/05/16(火) 17:32:12.11 ID:ob9ltLg/0
土地のものは安いけどそれ以外は別に安くないぞ
ライフハックはやりやすいけどさ
19 : 2023/05/16(火) 17:32:23.95 ID:+mWU/EJW0
物価はもう安くないよな
家賃は安いけど
20 : 2023/05/16(火) 17:32:28.37 ID:Ws+atFXa0
贅沢もできない連中から消費税取るなんて鬼の所業ですな
21 : 2023/05/16(火) 17:32:30.95 ID:mPVeYlel0
生命維持できるだけなら死んだほうがマシだわな
22 : 2023/05/16(火) 17:32:35.76 ID:WXVelMBtd
物価が安いも嘘
31 : 2023/05/16(火) 17:33:53.70 ID:j2ohDeejd
>>22
消費者物価指数でも出てるわ

あんな物価高そうな離島の沖縄でも東京の半分くらいの物価なんだわ

23 : 2023/05/16(火) 17:33:01.77 ID:B+Khifx+M
地方は物価高いから
29 : 2023/05/16(火) 17:33:41.94 ID:AUdEb0//a
>>23
地方は車の維持費とか必要だもんな
24 : 2023/05/16(火) 17:33:03.38 ID:RIMhRpqOM
埼玉千葉辺りに住んで東京の仕事をするのがかなり最適解に近い
25 : 2023/05/16(火) 17:33:08.51 ID:5Wk/Yb0gM
なぁジャップ
健康で文化的な暮らしはどこ行ったんだい?
27 : 2023/05/16(火) 17:33:18.62 ID:AUdEb0//a
年収200万って何?最低賃金スレスレ?
28 : 2023/05/16(火) 17:33:39.75 ID:HVMgLA4bH
農水省職員全員が子息の進学と娯楽と贅沢を諦めてから言えやクソ野郎
30 : 2023/05/16(火) 17:33:53.04 ID:JgQPpwK/a
じゃあ農水省を地方に移そう
32 : 2023/05/16(火) 17:34:00.06 ID:pV+JYq7Sp
田舎の農家なんてみんな脱税してなんとかやってたんだけどねえ
インボイスで殺しに来てるからね仕方ないね
33 : 2023/05/16(火) 17:34:21.70 ID:Ok1dDC/E0
若者が都会に出ていくのも仕方ないね🥺
34 : 2023/05/16(火) 17:34:23.98 ID:mPVeYlel0
東京が一番物価安いだろうな
家賃だけは高いけど
35 : 2023/05/16(火) 17:34:25.00 ID:D3PyFkYD0
それを仕事がないって言うんだよボケ官僚共が
37 : 2023/05/16(火) 17:34:30.95 ID:oBXkAHR/H
あ?
物価が安い?

日本って全国物価同じじゃねえかよw
家賃と土地代くらいだろ変わるのw

39 : 2023/05/16(火) 17:34:46.88 ID:tIP0E9v20
九州は最高の土地だって、コピペ連投くんも行ってたしな
40 : 2023/05/16(火) 17:35:06.11 ID:GvrBuKuRa
あのさぁ、それ奴隷にちかくね?
41 : 2023/05/16(火) 17:35:09.06
その人生に何の価値が?

コメント

タイトルとURLをコピーしました