農家で働くってどうなん?真面目な話

サムネイル
1 : 2024/11/02(土) 14:49:37.90 ID:l7lmV1GN0

「地震の被害は乗り越えても…」能登の美しき里山の風景、脅かすのは
https://www.asahi.com/articles/ASSBX1HVCSBXPQIP010M.html

2 : 2024/11/02(土) 14:50:00.73 ID:l7lmV1GN0
そもそも正社員扱いになるのか?
3 : 2024/11/02(土) 14:50:05.75 ID:tepDcEHJ0
無職よりはマシ
4 : 2024/11/02(土) 14:50:13.98 ID:f+xzn4zC0
工場でブロッコリースプラウト収穫する仕事は楽そう
5 : 2024/11/02(土) 14:50:45.42 ID:T/aMp8KX0
自分で土地あるならね
借りてまでやるなよ絶対だぞ
8 : 2024/11/02(土) 14:51:33.69 ID:l7lmV1GN0
>>5
普通に地方行って雇われはどうなんよ?
14 : 2024/11/02(土) 14:54:18.37 ID:D3wO9EfY0
>>8
雇われで農業するとか人生捨ててるのか?
17 : 2024/11/02(土) 14:55:55.37 ID:l7lmV1GN0
>>14
10年ちょい働いて自力で稼いだ1000万~+親の遺産5000万で投資して配当で暮らしていくつもり
しかしその間何もしないってのもどうかと思うので農家を考えている
6 : 2024/11/02(土) 14:51:04.51 ID:dJoPNyZJ0
農業はもう国から見捨てられてるから
7 : 2024/11/02(土) 14:51:30.47 ID:NUlLZV+20
これは向き不向きがめっちゃでるとおもう
あと会話が少ないとおもってたら間違い
10 : 2024/11/02(土) 14:52:46.09 ID:l7lmV1GN0
>>7
会話は別に嫌じゃないんだが、普通にやっていけるのかなって
理不尽だったり特有のキツさヤバさがあったりしなければFIRE後に真面目に考えてる
30 : 2024/11/02(土) 15:05:40.15 ID:XuhkFjc/0
>>10
沢山書いたけどこんな所で手の内教えるのもなって思って消したわ
100万ぐらい稼ぐなら年間休日250日ぐらいある
手元に畑も機械もハウスもないなら初期投資にそれぐらいいるけど
すげー楽だよ稼がない農家って
9 : 2024/11/02(土) 14:52:14.76 ID:1njprW1H0
腰いわして泣く泣く子ども部屋に帰りました(´・ω・`)
11 : 2024/11/02(土) 14:53:06.46 ID:0BkuW9CT0
最低時給を下回る
12 : 2024/11/02(土) 14:53:13.56 ID:vTqlQtc80
海外から沢山来ている実習生に聞いてみたら良いんじゃない?
13 : 2024/11/02(土) 14:54:00.49 ID:C+Xiws8i0
『農家』ってよさそうだな。煩わしい社内政治とも無縁、上司も部下もない平等で豊かな労働生活
18 : 2024/11/02(土) 14:56:30.84 ID:p7yYSW5F0
>>13
煩わしい田舎の人間関係があるから都市の方がマシ
15 : 2024/11/02(土) 14:54:40.28 ID:eb3m1RmDd
小作人は地獄だぞ
16 : 2024/11/02(土) 14:55:27.80 ID:CZhXrAn70
想像の100倍大変だよ
19 : 2024/11/02(土) 14:56:45.00 ID:NUlLZV+20
>>16
昔とちがっていま暑いからね
毎日暑いから今日はやめよっかとはならない
23 : 2024/11/02(土) 14:59:02.89 ID:CZhXrAn70
>>19
ホントそう
植えりゃ収穫みたいな想像してると3日目には夜逃げしたくなるから
雑草間引毛虫肥料ハウスなら温度管理

まあやってみとは思う

20 : 2024/11/02(土) 14:57:11.58 ID:V/JsJK9U0
雇われは奴隷やぞ
大規模経営できるやつだけが儲かる
21 : 2024/11/02(土) 14:57:36.50 ID:MLD6QxCm0
天候に左右されるわ上手く育てても盗まれるわで大変だよな
22 : 2024/11/02(土) 14:58:56.00 ID:2uLHiIMV0
雇ったほうは一人雇えば補助金でるから農奴買うようなもんなんだよな
24 : 2024/11/02(土) 15:01:13.76 ID:KUFJkiFp0
小作人になりたいならいいけど
25 : 2024/11/02(土) 15:01:30.52 ID:Z3b8X/9k0
どんどん辞めていってて農家も農地面積も減ってる
26 : 2024/11/02(土) 15:01:34.44 ID:IGaz/PqL0
ベトナム人に聞けよ
27 : 2024/11/02(土) 15:02:18.91 ID:z7TV+2YOd
資本、ノウハウ、コネの全てが必要な商売

無いやつは農奴

28 : 2024/11/02(土) 15:02:28.23 ID:RJaJnJif0
米とかりんごとかより
高級メロンとか高級マンゴー農家になろう
29 : 2024/11/02(土) 15:03:01.97 ID:aMX6xbP10
待遇次第だろ
企業の会社員もただの雇われだし
31 : 2024/11/02(土) 15:05:53.68 ID:SFpbgb370
今は地方自治体が新規就農ウェルカムやってるから調べてみろいくらもある
32 : 2024/11/02(土) 15:06:05.01 ID:AF0uopWY0
FIREしてて赤字でいいなら雇われより新規就農すりゃいいんじゃね
33 : 2024/11/02(土) 15:06:34.90 ID:Cte3VtlM0
腰やる
以上
34 : 2024/11/02(土) 15:08:26.52 ID:2TD7C1Kx0
一日農業ってバイトあるからまずそれやってみ
35 : 2024/11/02(土) 15:09:00.02 ID:42yVXLCT0
バイトで2年みかん農家してたけど
マジ夏はやばい。
しかも儲からない
36 : 2024/11/02(土) 15:12:32.32 ID:9fbijYJO0
地獄だろ
37 : 2024/11/02(土) 15:14:04.41 ID:h+I9aCKU0
天候にブン回されすぎる
38 : 2024/11/02(土) 15:15:09.61 ID:oaR2jnNJ0
実家が農家だけどオススメしない
利益が金と労力に見合わんよ
とにかくしんどいのが夏場の炎天下での作業
39 : 2024/11/02(土) 15:15:40.84 ID:oaR2jnNJ0
農事組合や水利組合の付き合いもある

コメント

タイトルとURLをコピーしました