- 1 : 2021/09/28(火) 09:24:04.97 ID:VEBXbRIl0
-
トヨタ豊田章男社長「EV一辺倒」に危機感 政府の「脱炭素」方針を痛烈批判
トヨタは30年のEVと燃料電池自動車(FCV)販売台数目標を200万台と発表。ハイブリッド車(HV)を含めて電動車全体の目標販売台数を800万台とする。ホンダは40年に全ての新車販売をEVとFCVにする方針を打ち出している。
ただ、日本での自動車製造は火力発電などに依存している。欧米の動きに追随してHVが規制され、EV一辺倒となった場合、「日本の車は輸出できなくなる。雇用を失うことにもつながる」と豊田氏は危機感を示す。
日本の自動車業界による二酸化炭素(CO2)の排出量が欧米諸国よりも圧倒的に減少していることに触れ、「私たちの敵は炭素であり、内燃機関(エンジン)ではない」ともクギを刺した。
豊田氏の発言について自動車ジャーナリストの佐藤篤司氏は「業界全体が脱炭素に向けて努力しているなか、知識なく発言する政治家に勉強してほしいという思いなのだろう。
自民党総裁選を控えているだけになおさら強調しておきたかったはずだ。またサプライチェーン(供給網)に安心感も与えたかったのだろう」との見方を示した。https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/24/news152.html
- 2 : 2021/09/28(火) 09:25:29.00 ID:Y753mn6Hd
-
こいつの話聞くとトヨタも終わったなという気になる
- 22 : 2021/09/28(火) 09:33:30.33 ID:iTXdhOw10
-
>>2
逆だろ
しょうもないコンサルの口車に惑わされず、自分の頭でモノを考えられる立派な社長だ
これならトヨタも安泰だよ - 27 : 2021/09/28(火) 09:35:24.01 ID:FPb10q6B0
-
>>22
癒着まみれな公金乞食の飼い犬とか恥を知れ - 39 : 2021/09/28(火) 09:37:31.74 ID:Y753mn6Hd
-
>>22
プロセスは知らないが出した結果がダメならダメだろ - 3 : 2021/09/28(火) 09:26:09.73 ID:GxI7+OP00
-
HVが
iモードと同じ 過渡期のみで隆盛
という末路になったら
輸出も終わる - 12 : 2021/09/28(火) 09:30:25.29 ID:gVZSX2gB0
-
>>3
実際そこで荒稼ぎするしかないよねトヨタは - 5 : 2021/09/28(火) 09:27:41.77 ID:JJsDb/4J0
-
一辺倒以前の問題としてトヨタ自動車さんは競争力のあるEVを1モデルも作れてないですよねぇ
- 6 : 2021/09/28(火) 09:28:00.32 ID:GxI7+OP00
-
正しくは
輸出ではなく
外貨獲得手段か - 10 : 2021/09/28(火) 09:30:15.11 ID:tUkarzvT0
-
>>6
そもそもトヨタは海外では値引きしまくってほとんど利益を出していない - 7 : 2021/09/28(火) 09:28:00.82 ID:me/kbA2K0
-
別にトヨタで無くても構わんし
政策減税やらで他の企業より手厚く保護されててそれ言うなら他所の車買うから良いよ - 8 : 2021/09/28(火) 09:28:47.98 ID:L5mfpBFT0
-
いやEV輸出しろよ
- 9 : 2021/09/28(火) 09:29:22.12 ID:uXepHiVq0
-
EV時代になると、競争力で戦えないことをあきおちゃんが一番よくわかってる
- 11 : 2021/09/28(火) 09:30:15.30 ID:DhV2kQQ80
-
いやぁ、そもそも海外はEVでやるつってんだから、
水素で自動車を作っても水素ステーションもなくて輸出できなくね?w - 13 : 2021/09/28(火) 09:30:35.34 ID:C3UIlHjQ0
-
諦めなさい
- 14 : 2021/09/28(火) 09:30:41.87 ID:W+iSK34i0
-
下請けは震えて眠れ
- 15 : 2021/09/28(火) 09:30:45.90 ID:kF1YH1FJ0
-
そんなん言うても世の中の大きな流れには逆らえんやろ
労働者や下請けがトヨタ様に逆らえないように - 16 : 2021/09/28(火) 09:31:00.29 ID:8o78NLgZ0
-
グリーンエネルギーで合成した燃料をつかう内燃機関なら生き延びるだろ
灯油合成ミドリムシでも研究しろ - 17 : 2021/09/28(火) 09:31:08.10 ID:R5Ldh0+U0
-
二酸化炭素は敵ってつまりトヨタは敵じゃん…
- 18 : 2021/09/28(火) 09:31:35.89 ID:gVZSX2gB0
-
雇用って無駄な人間雇いまくって作った車とか
どの道高コストで輸出出来んやろ - 19 : 2021/09/28(火) 09:31:55.71 ID:ydwvZovjM
-
これじゃあ将来、傾いて当然ですね
- 20 : 2021/09/28(火) 09:32:13.08 ID:DhV2kQQ80
-
で、ハイブリッドも結局、ガソリンから排出されるのが問題だといってるんだから規制されるわけで
そういうお題目がある状況でEVに注力しないのは敗北一直線な気がするわ。
技術的なポートフォリオとして持っておくのは良いと思うし国内で水素の普及を目指すのはアリだと思うけど。輸送用トラックとかは明らかに水素のが有利だしな
- 30 : 2021/09/28(火) 09:36:11.99 ID:FPYfl3fT0
-
>>20
輸送トラックにEVは現状合わないとして、FCVならいいのかっていうとそうでもない - 47 : 2021/09/28(火) 09:38:37.42 ID:DhV2kQQ80
-
>>30
水素燃料エンジンとかやってたので、
トラックはそういうの使うんじゃないの感 - 21 : 2021/09/28(火) 09:32:31.44 ID:dytqEosV0
-
日本の中だけで国産車優遇して延命して世界でどうやっても通用しない所まで落ちぶれてから助けてとか言い出すんだろうなぁ
- 40 : 2021/09/28(火) 09:37:37.47 ID:FPb10q6B0
-
>>21
癒着組は業種関係なく既に各種ドーピングとお目こぼしで延命されてる状態 - 23 : 2021/09/28(火) 09:34:47.87 ID:1JYKkxBd0
-
まず水素にかけた税金返せよ
- 24 : 2021/09/28(火) 09:34:48.64 ID:R5Ldh0+U0
-
値段1/3以下のevに勝てるん?
- 25 : 2021/09/28(火) 09:35:08.84 ID:wXovWfMl0
-
日本以外がEVに注力すると
少なくともインフラがEV前提になる
この時点で水素はない - 26 : 2021/09/28(火) 09:35:12.63 ID:ZXXZDUhg0
-
技術が進めば単純にエンジン車が陳腐化して需要減っていくだけだと思うんですけど
- 28 : 2021/09/28(火) 09:36:02.26 ID:TsKpjA7w0
-
輸出できなくなって終わるの気付いてるのにまだ言ってるの
- 29 : 2021/09/28(火) 09:36:05.98 ID:XdIsByOT0
-
コイツ嫌いやわ!やたらCMに出やがって(*`ω´*)自分大好きなんやろな!ボンボンが!トヨタ潰れろや!
- 31 : 2021/09/28(火) 09:36:23.59 ID:GvuRNmWPH
-
EVも石炭火力発電に頼っている日本では欧州が仕掛ける脱炭素規制(製造工程規制)に引っかかり懲罰的関税がかかるんだよな
よって原発を再稼働するか、それが無理なら水素しかない
というのがトヨタの主張 - 32 : 2021/09/28(火) 09:36:27.16 ID:DpUoxY0I0
-
水素海外設置してくれないから無理だろ
- 33 : 2021/09/28(火) 09:36:27.52 ID:spUl6FGe0
-
すまんガラパゴスジャップは水素で行くんだわ
- 34 : 2021/09/28(火) 09:36:31.19 ID:dC+BwRGdM
-
ばかじゃねえの
外貨稼げないならカスなんだわ
中国メーカーに現地工場誘致をねじ込むほうが遥かにマシだ - 59 : 2021/09/28(火) 09:41:00.49 ID:FPb10q6B0
-
>>34
付加価値無いから為替次第な時点でバクチ - 35 : 2021/09/28(火) 09:36:32.43 ID:DhV2kQQ80
-
内燃機関を潰して車の構造を簡素化する意味でもEV化をするわけだから、
そういうゲーム構造の変化が起こってるときに内燃機関に固執してるのを見ると
自動車市場でも日本は負けていくのかなという気がしてくる大型車みたいにルートがある程度決まってて、
荷下ろしのときに水素補給みたいな形じゃないと水素はインフラ的に使えないでしょう。 - 57 : 2021/09/28(火) 09:40:46.89 ID:vwAOZj7W0
-
>>35
と言っても例えば現状の自動車世界販売台数を全てEVに変えられるほどのバッテリー製造ってできるもんなのかね
リン酸鉄バッテリーなら行けるんかな - 36 : 2021/09/28(火) 09:36:45.49 ID:PsvhO9Cn0
-
欧米が禁止と言ってるんだから輸出したくても相手がいないだろ
価格と質を下げまくって発展途上国向けにシフトでもするのか - 37 : 2021/09/28(火) 09:36:49.50 ID:qLXE5/Bx0
-
単純に乗り心地ではEV>HVだから
今後性能が伸びれば消費者は益々EVを求めるでしょ
環境負荷がHVの方がいいとか消費者はどうでもええねん
10年後はトヨタ消えてそうだな - 38 : 2021/09/28(火) 09:37:26.09 ID:TARoM4da0
-
まあ寒冷地とか航続距離重視なエリアに対して輸出を維持して生き残ろうって話なら分からんでもない
- 41 : 2021/09/28(火) 09:37:43.71 ID:IHdrbnENd
-
この流れ世界的な動きだから日本だけダダこねても止められんだろ
- 51 : 2021/09/28(火) 09:38:55.02 ID:TARoM4da0
-
>>41
20年後くらいには9割くらいEVになってそうだよな
エンジン付きは特殊用途限定になりそう - 42 : 2021/09/28(火) 09:37:53.40 ID:HIekXiSA0
-
内燃も開発は続けるじゃなくて、内燃に固執してんのか
これもう終わりだろ - 43 : 2021/09/28(火) 09:37:53.91 ID:y6d6hqE1M
-
おわコン
- 44 : 2021/09/28(火) 09:38:00.12 ID:gfYjn7qi0
-
さっさと空気中の二酸化炭素吸い込んで固める機械作れや
- 45 : 2021/09/28(火) 09:38:24.79 ID:kn0xzKMR0
-
どうせこの先はあらゆるものが縮小する国家なんだし
- 46 : 2021/09/28(火) 09:38:33.41 ID:hCQRFrkMr
-
ガラパゴスオンリーで水素やる?年間1000万台目指してガンガン購入しようねーー
- 48 : 2021/09/28(火) 09:38:43.11 ID:VCI+E9BYM
-
そもそも生産の初めから終わりまでの二酸化炭素排出はEVの方が高いくらい
EUは環境なんてどうでも良くて車産業を日本からぶんどりたいだけ - 49 : 2021/09/28(火) 09:38:43.52 ID:IJaNrWY6d
-
トヨタってEVシフトして何年後に何台絶対つくるから下請けはそれに合わせて開発しろよなって
宣言ができるしそういうことやってきたメーカーだったのにな
何が動力になっても対応できますよと言っといていざ世の中がEVの流れになると慌ててやめろと言い出すのは不作為 - 50 : 2021/09/28(火) 09:38:50.00 ID:uGRCqDTR0
-
ランクルがEVになる時代来るのかねえ
- 52 : 2021/09/28(火) 09:38:56.19 ID:y6d6hqE1M
-
蒸気機関のように消える運命
- 53 : 2021/09/28(火) 09:39:44.68 ID:W+iSK34i0
-
EVの高周波がムリ
ゾワゾワする - 54 : 2021/09/28(火) 09:39:53.91 ID:0RiXUo900
-
EV主流だとどんだけ値上がりすんのよ車
しかもすぐぶっ壊れるんだろ?勘弁してくれよ - 55 : 2021/09/28(火) 09:40:15.99 ID:PsvhO9Cn0
-
自国開発のアナログハイビジョンに拘ってデジタル放送のマイナー負け組規格になったテレビのパターンかな
- 56 : 2021/09/28(火) 09:40:18.53 ID:8PlObTjgM
-
トヨタは全方位経営だから
全ジャンルやりたいんだろ - 58 : 2021/09/28(火) 09:40:51.34 ID:DpUoxY0I0
-
中国の安い車には勝てないだろうしな
スマホみたいに海外に負ける未来しか見えない - 60 : 2021/09/28(火) 09:41:33.46 ID:v+M6e3uc0
-
全車EVだと中古車市場も厳しくなるんだろ?
バッテリー弱ってて交換しないといけないから
コメント