- 1 : 2022/03/18(金) 14:47:35.27 ID:0+NomOSMr
-
難しいかな?
- 2 : 2022/03/18(金) 14:47:50.73 ID:zp3x4jSi0
-
若ければ
- 6 : 2022/03/18(金) 14:48:38.49 ID:0+NomOSMr
-
>>2
30台として - 3 : 2022/03/18(金) 14:47:54.43 ID:jAKCI+u50
-
無理無理無理の
- 4 : 2022/03/18(金) 14:48:13.02 ID:qAXYsgjid
-
サラリーマンとして何の役にも立たんぞ
- 8 : 2022/03/18(金) 14:48:59.84 ID:0+NomOSMr
-
>>4
あかんか - 12 : 2022/03/18(金) 14:51:15.45 ID:hxXANKLU0
-
>>4
民法も知らずに契約書つくってるのよりはマシじゃね? - 7 : 2022/03/18(金) 14:48:49.99 ID:2HgBPmcZ0
-
これって独立するための資格じゃない?
- 10 : 2022/03/18(金) 14:49:48.83 ID:0+NomOSMr
-
>>7
いきなり独立すんのか? - 21 : 2022/03/18(金) 14:54:42.84 ID:LRQUdGwWa
-
>>7
履歴書に書いてれば最低限の常識はある証明になるし、わいの経験上結構食いついてくる面接官おるから話の種にはなるで - 11 : 2022/03/18(金) 14:50:43.18 ID:/jlsX+970
-
資格持ってる単体じゃいらんな
- 14 : 2022/03/18(金) 14:52:06.58 ID:0+NomOSMr
-
>>11
マジかいな - 15 : 2022/03/18(金) 14:53:05.79 ID:rXClz40kd
-
役場役所なら歓迎じゃね
あそこ何の資格もない素人しかいねーだろ - 17 : 2022/03/18(金) 14:53:39.70 ID:0+NomOSMr
-
>>15
公務員は無理や年齢的に - 18 : 2022/03/18(金) 14:54:01.70 ID:kQj7xnvwM
-
カバチタレ読むことからはじめようや
- 24 : 2022/03/18(金) 14:55:09.91 ID:SXRv3pox0
-
余裕やろ
初年度年収1000万余裕 - 26 : 2022/03/18(金) 14:55:45.79 ID:0+NomOSMr
-
>>24
それは流石にないわw - 30 : 2022/03/18(金) 14:57:09.88 ID:SXRv3pox0
-
>>26
あるぞ
エアプやん - 32 : 2022/03/18(金) 14:57:40.67 ID:0+NomOSMr
-
>>30
だからエアプやいうてるやんけ - 27 : 2022/03/18(金) 14:56:13.95 ID:R9VuDqjM0
-
持ってないよりはいいけど
単に就職目的で取るなら宅建の方がいいんじゃね - 28 : 2022/03/18(金) 14:56:40.98 ID:0+NomOSMr
-
>>27
就職目的やなくて行政書士事務所に入りたいんや - 29 : 2022/03/18(金) 14:56:42.27 ID:TycTnKpoH
-
今から参入するんやったらベトナム人相手の仕事がええんちゃうか?
- 31 : 2022/03/18(金) 14:57:22.89 ID:0+NomOSMr
-
>>29
どういう系や?社労士のがありそうやな - 34 : 2022/03/18(金) 14:58:52.55 ID:9rA3XWyxd
-
通関士っての気になってるんやけどありかな?
引きこもりやけど資格取りたい - 35 : 2022/03/18(金) 14:59:36.44 ID:hyjrsdiKM
-
定期狙ってんじゃねえよ
- 38 : 2022/03/18(金) 15:00:07.71 ID:0+NomOSMr
-
>>35
士業の話聞きたいんや昨日伸びなかったから - 37 : 2022/03/18(金) 14:59:50.92 ID:7NpnVltKM
-
だからカバチタレ読んでから資格とれとあれほど言ったのに
- 39 : 2022/03/18(金) 15:00:28.90 ID:0+NomOSMr
-
>>37
ノリで取ったんよ - 42 : 2022/03/18(金) 15:02:38.29 ID:7NpnVltKM
-
>>39
嘘やな。それなりに難しいしノリでとれる資格じゃない。 - 46 : 2022/03/18(金) 15:04:48.40 ID:0+NomOSMr
-
>>42
ノリって言うと軽すぎるけど、今働いてる会社で資格取得の補助あるからスキルアップのために勉強しようかなって感じや。2年はガチで勉強した - 40 : 2022/03/18(金) 15:01:56.46 ID:LxTd5DrGM
-
単なる代書業はニーズが減る一方。
許認可申請はだいたい昔からのセンセイが囲って離さないから入り込めない。
よろず相談は人脈と経験が要る。士業はニートや学生の一発逆転にはまったく向いてない。
- 43 : 2022/03/18(金) 15:03:10.89 ID:0+NomOSMr
-
>>40
一応働いてるんや - 41 : 2022/03/18(金) 15:02:20.59 ID:uR33+6JUr
-
ただの有資格者として応募条件に参加は出来るが個人の性格能力ルックス次第で民間とさほど変わらない
結局開業しかない - 44 : 2022/03/18(金) 15:03:31.08 ID:0+NomOSMr
-
>>41
やっぱ開業前提の資格なんやな - 45 : 2022/03/18(金) 15:03:33.59 ID:uR33+6JUr
-
営業も必要やし無職ニートが逆転とかムリやで
- 48 : 2022/03/18(金) 15:05:08.04 ID:0+NomOSMr
-
>>45
ニートやないで、工場勤務や - 49 : 2022/03/18(金) 15:05:23.49 ID:igZqEv/f0
-
普通はできるし、できないなら本人に問題がある
コメント