
- 1 : 2024/01/27(土) 05:17:45.631 ID:o7Q+ySgq0
-
当たり前に自分でどうにかするはずの事を、教わってないから出来なくても仕方がないと思ってるのを見た時
- 2 : 2024/01/27(土) 05:19:00.807 ID:D1liwz8C0
-
具体的には?
- 3 : 2024/01/27(土) 05:19:34.894 ID:o7Q+ySgq0
-
>>2
人に聞けばいいことを聞かない - 4 : 2024/01/27(土) 05:20:13.478 ID:D1liwz8C0
-
>>3
それは結婚どうこうではなく
個人の問題では? - 5 : 2024/01/27(土) 05:21:58.988 ID:o7Q+ySgq0
-
>>4
責任感の問題になる
聞かなかいといけない事を聞かないまま放置する - 6 : 2024/01/27(土) 05:23:14.367 ID:D1liwz8C0
-
>>5
結婚関係なく
普通の社会人なら確認するやろ
その人が特殊なだけで - 9 : 2024/01/27(土) 05:24:13.738 ID:o7Q+ySgq0
-
>>6
それはもちろんそうだな
普通に話せる人珍しいな - 7 : 2024/01/27(土) 05:23:25.757 ID:o7Q+ySgq0
-
聞かないまま放置して、出来るようになるなら何も問題はない
聞かないまま放置して出来ないまま
それを他人のせいにする - 8 : 2024/01/27(土) 05:23:28.941 ID:h+CSrAZk0
-
結婚関係なくてワロタ
- 11 : 2024/01/27(土) 05:25:43.088 ID:o7Q+ySgq0
-
>>8
結婚でも話題に上げた方が釣れると思ったけど、責任感の話はそれだけじゃないんだよな - 10 : 2024/01/27(土) 05:25:10.091 ID:nyq9pEID0
-
年長者や既婚者の方が自分の感覚のソトにある情報を採用しないパターンが多い
松本なんかその典型だし
人権理念というものを最後まで学ばなかったな - 13 : 2024/01/27(土) 05:26:33.987 ID:o7Q+ySgq0
-
>>10
当たり前の事が出来ない人について語るスレだよ
当たり前の事は出来るの? - 12 : 2024/01/27(土) 05:25:52.246 ID:/GyYBYnL0
-
結婚してないやつの女からの嫌われ方が異常
- 14 : 2024/01/27(土) 05:27:17.759 ID:o7Q+ySgq0
-
>>12
女の未婚者のがアホみたいなの多いよ - 18 : 2024/01/27(土) 05:30:28.710 ID:Ef1IJagb0
-
>>14
女は結婚して子供産んで育てて一人前だからなぁ
男は結婚してもしなくても人生でやることはそんなに変わらない - 20 : 2024/01/27(土) 05:31:03.924 ID:o7Q+ySgq0
-
>>18
婆さんのカウンセリングスレではないんだよね - 15 : 2024/01/27(土) 05:27:57.837 ID:m4+RL0siH
-
逆だよ、無責任だから結婚できない
結婚するには行動力か計画性が求められる
自分勝手でグダグダしてる奴は仕事も結婚もできない - 17 : 2024/01/27(土) 05:29:43.747 ID:o7Q+ySgq0
-
>>15
まあそこまでのものでもない
離婚して養育費だけ払うのはざらここは仕事に責任感の持ててない人について話したいスレだな
- 16 : 2024/01/27(土) 05:28:17.202 ID:HTVoyuTY0
-
どこから既婚の有無が出てきた
- 19 : 2024/01/27(土) 05:30:29.688 ID:o7Q+ySgq0
-
>>16
釣れてはいるけど、本題には関係ない話題が多いよね - 21 : 2024/01/27(土) 05:32:24.508 ID:o7Q+ySgq0
-
ここまで仕事の話0
何でかな? - 22 : 2024/01/27(土) 05:33:43.727 ID:o7Q+ySgq0
-
関係ない話し始めるのってだいたい在日だよね?
- 23 : 2024/01/27(土) 05:35:46.663 ID:nRkdwb8A0
-
ウチの会社は既婚者の方が無責任だったり仕事を押し付けたり無駄な時間稼ぎしたり仕事よりも和を重視するのがほとんどだわ
- 27 : 2024/01/27(土) 05:38:41.481 ID:o7Q+ySgq0
-
>>23
まあいろんな人いるからね
安定してるならそれで問題ないとは思う
安定するまでが大変なんだしね - 24 : 2024/01/27(土) 05:37:39.144 ID:YCeEymrM0
-
こういうスレを見ると既婚者ってストレス溜まるんだろうなーって思う
- 25 : 2024/01/27(土) 05:37:57.890 ID:iCU6HcFY0
-
結婚してから時間なくなって出来るはずのことも出来なくなったわ
- 26 : 2024/01/27(土) 05:37:58.375 ID:OWpqPzuS0
-
聞けないやつが昨今多いから手が止まってるの見かけたら声かけて教えるようにしてるがやはり限界がある
- 28 : 2024/01/27(土) 05:39:49.861 ID:o7Q+ySgq0
-
そろそろ在日のレスはスルーするよ
- 29 : 2024/01/27(土) 05:40:34.971 ID:o7Q+ySgq0
- 30 : 2024/01/27(土) 05:40:49.742 ID:o7Q+ySgq0
-
その理由を考えよう
- 31 : 2024/01/27(土) 05:41:02.402 ID:IEXCelk80
-
つか既婚者のほうが会社にしがみつく気マンマンで
会社に上手くこき使われてる - 34 : 2024/01/27(土) 05:42:57.247 ID:o7Q+ySgq0
-
>>31
それは当たり前だよね
でもどんなに嫌な事があっても子供がいるから逃げられない
それは辛いけど悪い事ばかりではないよね? - 36 : 2024/01/27(土) 05:43:46.805 ID:IEXCelk80
-
>>34
それは責任感というより
会社の奴隷なのでは? - 39 : 2024/01/27(土) 05:45:54.475 ID:o7Q+ySgq0
-
>>36
お前は何を目標にしてる?
俺は自営なんだが、そのための経験は積む必要がある
もちろん目標が何かによって変わってくるのは当然だよ - 41 : 2024/01/27(土) 05:49:19.803 ID:IEXCelk80
-
>>39
自営でやっていけるならそれもいいだろうな
自営ならそれこそ必要な確認をしないなんてことは
既婚未婚問わずありえないが - 32 : 2024/01/27(土) 05:41:23.409 ID:o7Q+ySgq0
-
続いていく話なんだけどね
- 33 : 2024/01/27(土) 05:42:16.191 ID:5vGU/sPn0
-
ガ●ジ増えたなあ
- 35 : 2024/01/27(土) 05:43:36.127 ID:o7Q+ySgq0
-
>>33
在日って中身のある事は言わないからね - 37 : 2024/01/27(土) 05:44:59.135 ID:LdKn5XjD0
-
3レス以上連投する奴は総じてキチゲェだからレス付けない方がいいよ
- 40 : 2024/01/27(土) 05:47:06.395 ID:o7Q+ySgq0
-
>>37-38
在日しかしないようなレスだな - 42 : 2024/01/27(土) 05:49:22.717 ID:zmRqCMvD0
-
>>40
なんでそう思ったの? - 38 : 2024/01/27(土) 05:45:09.874 ID:zmRqCMvD0
-
子育てしてないやつはダルい人間関係嫌がるイメージ
子供いても子育てしないやつもそうだが - 43 : 2024/01/27(土) 05:49:40.977 ID:o7Q+ySgq0
-
経験積まなくても達成出来る目標って限られてくるけど、そういうのには俺は誰よりも詳しいと思う
何を目標にしてるのかな?
コメント