
- 1 : 2025/02/10(月) 15:29:03.95 ID:6k8o8wbE0
-
スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到
「少なくとも私が知る農村地帯で、価格の上昇が収入に反映されたコメ農家は誰もいません。
買い取り価格が多少は上がっても、等級の判定で評価が下がり、収入は横ばいなのです。
私が『全く儲かっていないんですか!?』と驚くと、『儲かっていたら誰もコメ農家を辞めないよ』と言われました。コメ農家の人たちが集まると、『一体、誰が高騰で儲けているんだ?』の話で持ちきりです。
『地元のJAすら儲かっていない』ことは確かで、その先は見当も付きません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b207df0b7811cab30f73ccae9d6f31a301d0bd80?page=3 - 2 : 2025/02/10(月) 15:30:18.96 ID:uoYwJeD10
-
お前らが横流しをしただけだろ
- 3 : 2025/02/10(月) 15:30:41.37 ID:FRS24rVn0
-
間に入る連中が増えただけだから
- 4 : 2025/02/10(月) 15:30:51.64 ID:e0he/k2E0
-
大坂の米問屋ちゃうか
- 20 : 2025/02/10(月) 15:36:04.46 ID:oHwQW2Wf0
-
>>4
大塩平八郎が反乱を起こすようだな - 5 : 2025/02/10(月) 15:30:52.58 ID:BSoUHIiX0
-
犯人が分かったら怖いわ
- 6 : 2025/02/10(月) 15:31:13.43 ID:Fzt55UCi0
-
これは完全に農家が嘘つき
- 7 : 2025/02/10(月) 15:31:18.09 ID:Y4X5yUgv0
-
貧困層はさ、真面目に餓死を検討してもらって、終わりでいいんじゃない
- 8 : 2025/02/10(月) 15:31:45.85 ID:dbRJrJ5W0
-
米は先物取引でマネーゲームされたから、竹中がらみで中抜きしてるらしい
米 先物 竹中 - 9 : 2025/02/10(月) 15:31:49.53 ID:wyxJm/PE0
-
先物が死ぬほど儲けてるよ
- 10 : 2025/02/10(月) 15:32:00.45 ID:zRLB2d3Od
-
JAにそう言えって言われてそう
- 11 : 2025/02/10(月) 15:32:07.21 ID:6S0uWG05M
-
ワロタ
これでもおれは明日にでも暴動起こすわ - 13 : 2025/02/10(月) 15:32:36.80 ID:1nxTk9Ed0
-
JAは儲けてそう
- 14 : 2025/02/10(月) 15:32:51.62 ID:+yIUPHau0
-
嘘つきがおるな
- 15 : 2025/02/10(月) 15:32:57.81 ID:Fzt55UCi0
-
弱者アピールが骨の髄まで浸透してるからスタンス死んでも変えたくないわけね
今まで何十年大変だったのわかるけど嘘つきは嫌いだよ - 16 : 2025/02/10(月) 15:34:38.76 ID:NboAQa1D0
-
商社だろ
バカみたいに給料高いじゃん - 18 : 2025/02/10(月) 15:34:57.48 ID:a7tsc0Xc0
-
政府がコントロールすべき
- 19 : 2025/02/10(月) 15:35:50.66 ID:XvRd47tX0
-
米先物で投機のおもちゃに
- 21 : 2025/02/10(月) 15:36:27.61 ID:YWE3E6AjH
-
JAは損失が大きすぎて補填してるから儲かって見えないだけ定期
- 22 : 2025/02/10(月) 15:36:30.99 ID:EUlkSaZU0
-
商社の一人勝ち
- 24 : 2025/02/10(月) 15:36:54.44 ID:U2oNi/v80
-
まず本当に農家と農協が儲かってないことを証明してくれないとな(笑)
- 26 : 2025/02/10(月) 15:38:05.15 ID:Mc8bl0yB0
-
江戸時代の米相場とかわらないね
- 29 : 2025/02/10(月) 15:39:05.47 ID:UO+Yosu80
-
生産者があと5年で激減するからもう戻らないぞ
- 30 : 2025/02/10(月) 15:39:14.60 ID:UDhtwq/ZM
-
安倍の取り分
- 31 : 2025/02/10(月) 15:39:44.77 ID:trsPcqrmM
-
堂島ああああ
- 32 : 2025/02/10(月) 15:40:00.85 ID:U2oNi/v80
-
くだらないことに騙され踊らされ、必要もないのに自宅に大量に備蓄したら計算もあわなくなるわ。
- 33 : 2025/02/10(月) 15:40:07.49 ID:I1T+vLVBa
-
(ヽ´米`)「一体誰が儲けてるんだぁ?(嘘だよこっそり流してウハウハだよ」
- 36 : 2025/02/10(月) 15:41:01.65 ID:HeLQzEcl0
-
ジャップらしい中抜き
- 37 : 2025/02/10(月) 15:41:09.21 ID:aHNWj01U0
-
JAに米収めたら下手くそ米が美味しいお米になって返ってくる
下手くそ米がどこに行くかは知らない - 38 : 2025/02/10(月) 15:41:12.90 ID:AGXvBrnB0
-
誰だよまじで4ねよ
- 39 : 2025/02/10(月) 15:42:57.39 ID:GAGZfWLM0
-
中国人転売屋を野放しにして肥え太らせた結果だろ
- 40 : 2025/02/10(月) 15:43:10.83 ID:qv9Vq6oX0
-
JAが直接小売りしないのはなぜ?
- 42 : 2025/02/10(月) 15:43:39.96 ID:Zzl7scsPr
-
公務員無能すぎだろ
- 43 : 2025/02/10(月) 15:43:44.12 ID:QFUQRUb40
-
3500円を切るのは珍しい
- 44 : 2025/02/10(月) 15:44:01.17 ID:6Vsz176L0
-
投機の対象になったのよね
- 45 : 2025/02/10(月) 15:44:14.74 ID:u1APZ5Jr0
-
JAが仕入れて卸してる米はどうなってんだよ
- 46 : 2025/02/10(月) 15:44:24.46 ID:U2oNi/v80
-
食べ物で遊ぶなって教わってないんだろうな。
- 47 : 2025/02/10(月) 15:44:46.28 ID:ee13kyiQ0
-
増税クソメガネの岸田がコメの先物取引を許可したせい
ありがとう自民党おかげで食のレジャー化をしっかり実感出来たよ
- 48 : 2025/02/10(月) 15:45:50.60 ID:qr4yPZSi0
-
一揆打ちこわしの時間だ
- 50 : 2025/02/10(月) 15:46:31.17 ID:+0KozXTg0
-
ホームベーカリーとか買おうかな小麦はそこまで高くないよなバターがくそ高そうだけど
- 51 : 2025/02/10(月) 15:46:38.47 ID:e82CKHbu0
-
主食の値段を不当につり上げなんかやってる輩は死刑でいいよ
殺せ - 52 : 2025/02/10(月) 15:46:41.76 ID:6GtjWYhhd
-
ほとんどの農家は収穫後直ぐに販売してしまう
ほとんどのJAは年間契約済みで値段あげられない
一体何が起きているんだい - 53 : 2025/02/10(月) 15:46:49.49 ID:reFPzvita
-
先物禁止にしろ氏ね自民党
- 55 : 2025/02/10(月) 15:47:33.43 ID:NLW5prMI0
-
元売り小売らへんで大きく乗っけてる
コメント