焼豚「サッカーは税金乞食!」静岡県「野球場建設に450億円税金使います」

サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 10:24:02.90 ID:OUn67yTf0
焼豚どうするの?
2 : 2025/04/14(月) 10:24:49.71 ID:LIioKsKN0
野球は回収出来るやん
7 : 2025/04/14(月) 10:27:25.23 ID:5tTvH3Tyr
>>2
できるわけない
3 : 2025/04/14(月) 10:25:21.54 ID:vijX3/Fs0
1箇所だけ取り上げて勝ち誇るの?
4 : 2025/04/14(月) 10:25:47.18 ID:54udjQ0J0
その球場はプロ野球球団が占拠してアマチュアが使えないの?
5 : 2025/04/14(月) 10:27:21.18 ID:En9YWdKE0
出した金回収できるなら文句言われないだろ
8 : 2025/04/14(月) 10:28:18.05 ID:5tTvH3Tyr
>>5
できるわけ無いだろ
少しは頭使え
6 : 2025/04/14(月) 10:27:23.56 ID:9t7V/T/2d
静岡はサッカー大国なイメージあるけど純粋にスポーツ大国だからアマチュアが使える球場パンクしかかってるからな。
大規模修繕するために休場予定してる野球場出てきてるし
9 : 2025/04/14(月) 10:30:13.41 ID:KSeM+ceGd
税リーグは住民に球場を使わせないやん
10 : 2025/04/14(月) 10:30:39.23 ID:h0X/gN0s0
>>9
清田のデマに騙されてそう
25 : 2025/04/14(月) 10:36:58.20 ID:KSeM+ceGd
>>10
ならJチームのスタジアムを住民にも開放しとるんか?
27 : 2025/04/14(月) 10:37:52.71 ID:NUeqG5wZ0
>>25
してますよ
少しは調べようね
32 : 2025/04/14(月) 10:38:40.29 ID:e6HSeuVB0
>>25
スタンドとトラックと会議室は開放してるからセーフ
11 : 2025/04/14(月) 10:30:52.71 ID:dwW+JG0V0
こうやって論点変えてサッカーは悪くないって言ってる連中多いよな
Jリーグが悪いだけでサッカーが悪いわけではないことも理解できないから無理か
14 : 2025/04/14(月) 10:32:16.47 ID:sdAYi/WB0
>>11
でも税リーグは論点変えないと擁護しようがないからしょうがなくない?
12 : 2025/04/14(月) 10:31:39.45 ID:GYJsHIay0
サッカーしか使えないサッカー場と色々使える野球場どっちがええかなんて一目瞭然やん
24 : 2025/04/14(月) 10:36:48.54 ID:mKKJBckY0
>>12
その理論だと陸上トラックが1番いいことになってしまう
30 : 2025/04/14(月) 10:38:11.59 ID:tUDV5OqBM
>>24
コンサートにトラックは向いてなくないか
13 : 2025/04/14(月) 10:32:10.50 ID:Bg+G2sIHM
実際 浜松のは野球好きでも反対が多い
駅から30分で海に近いし
16 : 2025/04/14(月) 10:32:42.09 ID:lgqkQ40U0
焼き豚もサカ豚も仲良くしよ?🥺
17 : 2025/04/14(月) 10:33:03.25 ID:xRQ6vtJ80
サッカー場もサッカー以外に使えるだろ
ゆずが歌ったりさ
18 : 2025/04/14(月) 10:33:35.18 ID:422vpqQR0
一番酷いのは大阪やろ
長居の球技場をJリーグ専にして市民に使えなくするわガンバが大阪府の万博記念から出て移転匂わせて近隣自治体から吹田市からガンバを出すなとすったもんだして近隣自治体がいがみ合う事件に発展したりと
19 : 2025/04/14(月) 10:33:44.94 ID:XWfT5kU5d
メッシの八百長はどうすんの?w
無かったことにして逃げきろうとしてるみたいだけどw
20 : 2025/04/14(月) 10:33:45.16 ID:38Dr55Yo0
野球は大人気スポーツだからな…
23 : 2025/04/14(月) 10:36:26.45 ID:NUeqG5wZ0
>>20
大人気なのにオリンピックからなくなるんですか?
28 : 2025/04/14(月) 10:38:00.54 ID:8dxYAGy10
>>23
五輪が結局金欲しさにアメリカや野球に擦り寄ってきて草
34 : 2025/04/14(月) 10:39:28.15 ID:XwoLfL060
>>28
東京や北中米だから特別に参加できてるだけでそれ以外はぶられてるよね…
38 : 2025/04/14(月) 10:41:41.78 ID:lnvq5pRCd
>>34
五輪のサッカーなんてサカ豚お約束の「ワールドカップ以外意味のないお遊び」とか言って言い訳するためにしか存在しないから一緒よ。
21 : 2025/04/14(月) 10:34:44.24 ID:GhcASYwR0
鈴木修がね
22 : 2025/04/14(月) 10:36:14.34 ID:14NLKzEJ0
浜松の野球場もやめた方がええ
なのでサッカーが税金乞食なのは変わらず
はい終了
26 : 2025/04/14(月) 10:37:18.02 ID:88ebPDQZ0
やきうもサッカーもやらなくてよくね?
29 : 2025/04/14(月) 10:38:05.03 ID:G9LgL01Q0
静岡の球場はプロ野球関係ないから採算取れるかどうかって言われたら無理やろな
しかもドーム球場らしいし札幌ドームの二の舞になるで
31 : 2025/04/14(月) 10:38:27.89 ID:9Nv51Rga0
ドシャース誘致すれば簡単にペイできるんだが😅
33 : 2025/04/14(月) 10:39:08.77 ID:08alF3EH0
450億ぐらいたいしたことなくね
日本やでここ
35 : 2025/04/14(月) 10:39:37.95 ID:jdI06Ftj0
清水が日光浴びれるから芝が日本一良い言われるスタジアムなのに規定違反なのおかしいやろ
屋根つけたら富士山見えなくなるし
37 : 2025/04/14(月) 10:41:14.36 ID:tUDV5OqBM
>>35
開閉式にすればいいじゃん?とかJは言ってきそう
36 : 2025/04/14(月) 10:40:09.27 ID:fCGXvV1R0
野球ってアメリカと少しだけの地域で盛んなんよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました