消費税の「総額表示」義務化から間もなく3ヶ月。税抜価格を大きく表示する行為が横行

1 : 2021/06/24(木) 18:49:29.00 ID:LFik62UXd


レス1番の画像サムネイル

今年4月1日から、商品やサービスの値札に消費税額を含めた価格を表示する「総額表示」が義務化されました。
実際に支払う税込み価格が一目で分かり、頭の中で消費税額の計算をしなくてもよいので、消費者にとってはありがたい制度だと思います。

しかし、総額が表示されていれば、税抜き価格も併記することは可能で、スーパーマーケットなど小売店の中には、税抜き価格の方を大きく目立つように書き、
実際に支払う価格と誤解されるケースもあるようです。価格表示を総額表示だけに統一すればよいのに、なぜ、税抜き価格も併記することが認められているのでしょうか。
消費生活アドバイザーの池見浩さんに聞きました。

付け替えの労力とコストも?
Q.スーパーマーケットなど小売店の中には、総額表示の価格と税抜き価格を併記し、なおかつ、税抜き価格の方を大きく目立つように書いているケースがあるようです。
どのような目的で、このような表示をしているのでしょうか。

池見さん「まず考えられるのは、商品そのものの価格である本体価格を消費者にしっかりと伝えたいという理由です。加えて、これまで価格表示を税別で行ってきた小売店が、
全ての価格表示を付け替えるにはコストと労力がかかり過ぎるため、これまでの税抜き価格表示に総額表示を付け加える形を取ったという事情もあると思います。

これまでの価格表示は、税別の本体価格を分かりやすく表示してきました。景品表示法の法令上、消費税相当額を含む支払総額が一目で分かり、
消費者が誤認しない表示であれば、本体価格をメインに表示しても義務違反にならないため、そのまま利用している場合があると考えられます」

Q.義務違反にはならないとはいえ、税抜き価格の方を大きく目立つように書くことは消費者に誤解を与える可能性があるように思います。景品表示法などの法律に違反しないのでしょうか。

池見さん「違反するかどうかは本体価格と税込み価格の文字のバランスにより、判断が分かれます。『税込み価格の表示が極端に小さい』
『税抜き価格の方が特別に強調された色やサイズで表示され、税込み価格が分かりにくい』など、強調された税抜き価格を消費者が支払額だと明らかに誤認するような場合、
景品表示法5条2号の『有利誤認表示の禁止』に該当する可能性もあります」
https://otonanswer.jp/post/89992/

2 : 2021/06/24(木) 18:51:04.67 ID:8NNvpBJP0
基本的にはなにも変わってないな
何のための義務化だったんだろうか
3 : 2021/06/24(木) 18:51:39.02 ID:WKwShTz20
税抜きデカデカと書くのもそうなんだけど、
一部のスーパーで税込価格を小数点第2位まで書くのやめろ
ドラッグストア、ホームセンターではそんなのないのになんで一部のスーパーだけまかり通ってるんだよ
8 : 2021/06/24(木) 18:55:06.13 ID:RS1Qx4hH0
>>3
OKの事か
4 : 2021/06/24(木) 18:51:50.89 ID:ojTpEdRt0
ちゃんと取り締まれよこれ
なんのためのにやったんだ
31 : 2021/06/24(木) 23:06:12.43 ID:MD06D8bq0
>>4
役所はほんと仕事しない
5 : 2021/06/24(木) 18:52:28.32 ID:KGXvGYMM0
ですよねー
税抜き価格表示禁止とかまでやらなきゃこうなるわね
6 : 2021/06/24(木) 18:52:33.85 ID:MEPxwpKA0
結局変わらなかったよな
7 : 2021/06/24(木) 18:54:19.79 ID:nnetf+gK0
な?
レジ袋有料化にしろセブン商法にしろ店の利益を優先して客を軽視する流れに向かってるだろ?
10 : 2021/06/24(木) 18:57:34.54 ID:LFik62UXd
>>7
最近はレジ袋有料だから
からあげクンとか買うと
ロールポリ袋に入れてくれるコンビニ店員もいるけど
そんなことやったらレジ袋有料化全く意味ないよね
18 : 2021/06/24(木) 19:56:26.60 ID:ErjPFsrY0
>>10
有料化自体意味ないからセーフ
9 : 2021/06/24(木) 18:55:53.67 ID:Id5G3+8t0
まじかー🙀
11 : 2021/06/24(木) 19:07:51.37 ID:7lj2hFpa0
いまだに会計の時びっくりするは
10パーはデカい、デカすぎる(´- ̯-`)
12 : 2021/06/24(木) 19:09:31.31 ID:LFik62UXd
欧州は20%
とか未だに日本政府は言ってるんだろ?

でも欧州は生活必需品は無税なんだよね
そこを報道するマスコミが無い件

15 : 2021/06/24(木) 19:21:45.76 ID:zKwwgQ1OM
>>12
海で囲まれた島国+言語の檻で北朝鮮なんかよりはるかにディストピア化しやすい猿の群れだからな
21 : 2021/06/24(木) 20:57:29.94 ID:vzbQbMp8a
>>12
そう贅沢勢にしろってな
13 : 2021/06/24(木) 19:12:02.50 ID:JPHnl0w70
公務員のピンハネを隠すためだろうが!!
どういう大義名分でできた法律なんだよ、暗算をしなくてもいいようにするためとかトボけたことを言うなよ

> 頭の中で消費税額の計算をしなくてもよいので、消費者にとってはありがたい制度だと思います。

14 : 2021/06/24(木) 19:14:03.31 ID:BS5S7Ox00
安さがウリの店はどこも守っていない
16 : 2021/06/24(木) 19:36:35.77 ID:7z05Afn40
税抜き価格表示を禁止しろ
17 : 2021/06/24(木) 19:37:09.62 ID:7z05Afn40
結局どっちがいいのか

消費税そのものに疑問を感じるけど

19 : 2021/06/24(木) 20:10:12.64 ID:l8s7NODg0
ジャップみたいな法律作りやがって
あ…
20 : 2021/06/24(木) 20:25:25.85 ID:W0/ZKazF0
表示サイズを総額>税抜にしろ
22 : 2021/06/24(木) 21:43:05.92 ID:OtRnUcxK0
>全ての価格表示を付け替えるにはコストと労力がかかり過ぎるため

近所のライフでは電子棚札なのに税抜きのほうが大きいんだが
こんなのシステムの設定イジるだけで一瞬で変えられるだろ

23 : 2021/06/24(木) 21:43:28.18 ID:Ug24aJhfa
西友なんかラベルの色を変えて税込価格にした後、同じ色で税抜き価格にしたからな
しかも値上げしてな
24 : 2021/06/24(木) 21:46:52.21 ID:axCCmSETa
割と真面目に軽減税率のせいだから
さっさと軽減税率やめろや
25 : 2021/06/24(木) 22:02:33.14 ID:dAxBfQ1z0
罰則ないからやりたい放題
26 : 2021/06/24(木) 22:04:02.28 ID:RZHiTsfP0
税抜を表示する意味ある?
28 : 2021/06/24(木) 22:21:25.85 ID:ADnnkM2Ur
税抜表示も税込みさえ書いてあれば合法と総務省がお墨付き与えてるし、税抜表示を大きく表示するのはeuやアメリカでも同じ

勝手に税金付加しといて誤認するから…とかアホすぎ
誤認されるような税金課すなよ

29 : 2021/06/24(木) 22:39:15.29 ID:Zd+ceqhqx
1210円が1350円に帯書き換えた本
30 : 2021/06/24(木) 22:40:51.33 ID:+xcEit/90
日本人らしい話だな
32 : 2021/06/24(木) 23:07:44.41 ID:/fIT2rTI0
政府「税込表示にしないと我々が楽して搾取しまくってるのがバレるじゃないか!」
33 : 2021/06/24(木) 23:07:51.23 ID:AZOeHr3W0
ほんと安倍は糞みたいなことしかしねーわ
34 : 2021/06/24(木) 23:07:56.96 ID:wHKPBrG10
税込価格見るのに博士ルーペがいるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました