東京工業大学なくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 11:48:08.06 ID:F8SjzdlB0

東京科学大学になった模様

https://www.titech.ac.jp

2 : 2025/04/06(日) 11:48:33.16 ID:ynEfii+3M
名前変えんな
3 : 2025/04/06(日) 11:48:40.98 ID:ynEfii+3M
歴史がさあ
4 : 2025/04/06(日) 11:49:00.65 ID:ci4YZYfy0
TITなくなったの!?
5 : 2025/04/06(日) 11:49:21.74 ID:MulPegLv0
F欄落ちして信州大に勝てなくなったな
6 : 2025/04/06(日) 11:50:13.13 ID:EVIHSsD/H
名前がFランっぽくなったな
7 : 2025/04/06(日) 11:51:06.62 ID:n1EdQSFT0
日本工業大学に吸収されちまったか!
24 : 2025/04/06(日) 12:02:08.42 ID:6WxW6Jw/0
>>7
埼玉の東武動物公園駅から30分くらい歩いて
電気工事士の試験を受けに行った思い出
8 : 2025/04/06(日) 11:51:20.71 ID:2HESNFtC0
建物古いし中身ボロボロなんだよなあ
建て替えればいいのに
9 : 2025/04/06(日) 11:51:36.67 ID:aHQh9g7b0
そこらの中堅理系私大みたいな名前になっちゃったな…
ジャップが元気な頃なら10年もすれば新名称がエリートの代名詞として定着したんだろうが
下り坂一辺倒の今となってはそのまま沈んで行きそうで怖い
10 : 2025/04/06(日) 11:53:38.49 ID:UzhKd0yl0
ないあるよ
11 : 2025/04/06(日) 11:53:40.23 ID:HAL31Sgcd
一応東(京)工(科)大ですネタができなくなったのか
12 : 2025/04/06(日) 11:53:58.32 ID:z18QMsgg0
例のコピペも変えなければならん
13 : 2025/04/06(日) 11:54:22.99 ID:9xLD0Ku60
だっせえ

Fラン!Fラン!

14 : 2025/04/06(日) 11:54:41.58 ID:x9gi7rxg0
偏差値高い工業大なのが浪漫あったのにな
15 : 2025/04/06(日) 11:54:56.25 ID:GxizHGgj0
帝京科学大学のパチモンやろ知ってる
16 : 2025/04/06(日) 11:56:45.18 ID:3sBUBxwR0
医科歯科大って名前が良かったのに、、、
17 : 2025/04/06(日) 11:56:45.40 ID:Y+PqDTce0
東京都立大学はいつの間にか名前戻ってたんやな
これは医科歯科との統合で名前変えざるを得なかったんだろうけど、
統合じゃなく単位互換とかでそれぞれ単独でやれたらよかったろうになあ
18 : 2025/04/06(日) 11:57:15.30 ID:rcY5/nYU0
とうかだいか、ええやん
タイテック部分はどうなんの
19 : 2025/04/06(日) 11:58:09.80 ID:aw4Ext1u0
東京医科歯科大学外ってキラキラ東京モテモテ大学生活送りたかった
20 : 2025/04/06(日) 11:58:21.36 ID:j81n+Ky1a
叔父「そうか!東京科学大学か!高校時代頑張ったんだな!!」
21 : 2025/04/06(日) 11:59:31.69 ID:MmDw/9Bw0
東京工科大学にしたかったけど既に使われてたから東京科学にしたんか?
27 : 2025/04/06(日) 12:03:06.39 ID:GxizHGgj0
>>21
いや工科大だと“医科歯科”の要素ないからダメだろ
33 : 2025/04/06(日) 12:06:30.06 ID:WTpgqfE10
>>27
MITの例もあるけど日本では受け入れられないのかな
22 : 2025/04/06(日) 12:00:03.13 ID:U+Uhsr9e0
東京工科大学と間違いやすいからな。仕方がない
23 : 2025/04/06(日) 12:02:07.82 ID:lwAK23wa0
似たような名前のFランが多すぎる
25 : 2025/04/06(日) 12:02:13.49 ID:fu3wSEnl0
都立大学は名前結局元に戻したんだっけ?
26 : 2025/04/06(日) 12:02:38.37 ID:Y+PqDTce0
医科単科大ってどこも医科以外の基礎教養教育が終わってるから
それは全国的になんとかしないといけなかったんよね
2,30年くらい前に地方では駅弁大との統合がいくつかあったけど、
あのへんの時代というか、独立行政法人化したときに
もっと大鉈を振るっとけばね
29 : 2025/04/06(日) 12:05:10.21 ID:74Wf0xKO0
>>1
どうしても、かつての「帝京科学大学」を連想してしまう。
30 : 2025/04/06(日) 12:05:14.28 ID:DNfKfs5e0
千葉科学大というジャンク大学の同類と見られそうだ
31 : 2025/04/06(日) 12:05:46.78 ID:K8w6j2wy0
一橋も足して第二東京大学にすりゃいいのに
32 : 2025/04/06(日) 12:06:06.00 ID:tJFP7jx10
理系でナンバー1じゃなかったのか
35 : 2025/04/06(日) 12:06:56.84 ID:GxizHGgj0
>>32
ナンバー1は東京大学という永遠に超えられない壁が存在してる
34 : 2025/04/06(日) 12:06:40.45 ID:eK/hF8Vcr
もう大学名から東京とれや
医学工業大

コメント

タイトルとURLをコピーしました