有識者「昆虫食は栄養満点で地球環境にも良い。無理と言う人もイナゴの佃煮は食べたことあるはず」

サムネイル
1 : 2023/02/24(金) 07:48:09.10 ID:Tz7K2qiF0
昆虫は動物の肉よりも良質な脂肪分を含んでおり、豊富なタンパク質とミネラルを摂取できます。
昆虫食の中でもポピュラーなイナゴは、稲作を荒らす害虫であると同時に、農民に不足しがちなタンパク質を補う重要な栄養源であるため、食用の文化が広まったとされています。
「虫を食べるなんて無理!」と思っても、実はイナゴの佃煮を食べたことがあるという人は多いはず。

 昆虫食は、なにも虫の原型を留めたものばかりではなく、昆虫食の代表格であるコオロギは、パウダーに加工されて販売されており、小麦粉の代用や、代替ミートとして活用されています。
2020年5月には無印良品から、コオロギパウダーを練り込んだ「コオロギせんべい」が発売。SNSで話題となり瞬く間に売り切れ、2021年1月現在も品切れの状態です。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79151?page=1&imp=0

2 : 2023/02/24(金) 07:48:39.82 ID:8AyPxm4g0
食えりゃなんでもいい
3 : 2023/02/24(金) 07:48:40.52 ID:gX6jQIh90
有識者は長野出身かな
4 : 2023/02/24(金) 07:49:16.16 ID:znZjn2xR0
こおろぎはねーわ毒入ってるし
5 : 2023/02/24(金) 07:49:41.74 ID:fZhiyxdm0
虫を食べるなんて無理!って思ってる人はイナゴ食べたことないと思うで
6 : 2023/02/24(金) 07:49:42.96 ID:Af7go43q0
食べたいヤツだけ食べろ
他人に強制するな
7 : 2023/02/24(金) 07:49:48.15 ID:pCtjLIGaa
ワイはあるけど都市部で生まれ育った人はないやろ
8 : 2023/02/24(金) 07:49:58.94 ID:8dh0k5eR0
寄生虫問題解決してから言え
9 : 2023/02/24(金) 07:49:59.81 ID:DCwHYSDSp
ないわ
10 : 2023/02/24(金) 07:50:28.46 ID:+Zah9+02M
キモいからいや
俺は牛とか豚食べるからおまえらは芋虫食えよ
11 : 2023/02/24(金) 07:50:30.14 ID:JBIF6qIta
イナゴとイカナゴをごっちゃにしたら騙されると思ってるやろ
12 : 2023/02/24(金) 07:50:45.50 ID:23abG8nn0
せめてコチニール色素みたいな知らずに食ってるものを引き合いに出せよ
14 : 2023/02/24(金) 07:51:09.16 ID:o4YMYCUZ0
陰謀論者のおもちゃになってて草生える
15 : 2023/02/24(金) 07:51:30.09 ID:kZIQbiW10
昆虫をそのままの姿で食べるとか野蛮すぎるわ
食べて欲しかったら粉々にしろよ
16 : 2023/02/24(金) 07:51:32.41 ID:b8VW6vrq0
都会やと給食でイナゴ出ないらしいな
17 : 2023/02/24(金) 07:51:33.07 ID:9imvv2lz0
加工食品に少しずつ混ぜればバレんやろ
26 : 2023/02/24(金) 07:52:35.41 ID:ZmmlzMZJ0
>>17
アナフィラキシー不可避
18 : 2023/02/24(金) 07:51:44.43 ID:NlcpDqber
ワイも昆虫なんか食いたくないけど、今暴れてる暇空なんちゃらに影響受けたとか思われそうやから言えんわ
19 : 2023/02/24(金) 07:51:45.80 ID:h334QWos0
姿のまま食う必要はないよね
結局面白がってるだけ
20 : 2023/02/24(金) 07:51:49.20 ID:AHEKgZcx0
イナゴの佃煮にゴキブリ混ざってる画像見てから死んでも食わねえって思ったわ
21 : 2023/02/24(金) 07:51:51.39 ID:KpRCQU2r0
ないし蜂の子もないが😠
22 : 2023/02/24(金) 07:51:58.95 ID:BDTYYO9mM
長野の常識を日本全国の常識だと思うな
23 : 2023/02/24(金) 07:52:09.81 ID:2MhhDFNy0
コオロギを餌にして魚養殖しろ
24 : 2023/02/24(金) 07:52:17.88 ID:M5WqaLYt0
分かった!有能なコオロギやらはお前らに譲る
牛豚鶏はワイに任せてくれ
25 : 2023/02/24(金) 07:52:20.91 ID:+XUHtnw+a
着色料に昆虫使われてるの知ったら死ぬの?
90 : 2023/02/24(金) 08:03:36.96 ID:DgHt2h+p0
>>25
あれ色素だけ抽出してるから虫自体を食ってるわけではないで
27 : 2023/02/24(金) 07:52:56.80 ID:y8yRGBzh0
納豆健康にいいけどワイ食えんし食えない人に強制はよくないと思う
28 : 2023/02/24(金) 07:53:01.14 ID:ykcGVvdw0
なんでコオロギなんだ?
発がん性あるんでしょ
29 : 2023/02/24(金) 07:53:35.30 ID:3Zv9kUsfa
なんでこれから陰謀論に繋がるんや?
34 : 2023/02/24(金) 07:54:53.06 ID:8TYgdHSrp
>>29
コオロギは毒だかららしい
30 : 2023/02/24(金) 07:53:49.05 ID:YQD99KdSd
頭長野県民か?
31 : 2023/02/24(金) 07:54:08.41 ID:fZhiyxdm0
昆虫食の何が嫌かというとね
内臓のところや
内臓取って食うんならええけど昆虫食ってむしろ多分あそこメインやろ?
無理!
32 : 2023/02/24(金) 07:54:15.22 ID:T/je9zI20
イナゴの佃煮も食べたいと思わないわ
35 : 2023/02/24(金) 07:54:53.35 ID:zkhhEDkb0
粉にしたらバレへんのやしええやろ
虫嫌々言うてても着色料に使う虫とか平気で食うてたし
36 : 2023/02/24(金) 07:55:32.77 ID:XK5/JOUx0
虫取りのプロ儲かるんか
38 : 2023/02/24(金) 07:56:03.63 ID:8TYgdHSrp
コオロギ値段が高い。エビみたいに美味しくなるわけでもない。カイガラムシみたいに見た目が美味しそうになるわけでもない。混ぜる意味がわからない。
39 : 2023/02/24(金) 07:56:03.92 ID:1zUiHzfVd
イカナゴなら食うんやけどなぁ
40 : 2023/02/24(金) 07:56:40.59 ID:g2gZhZ8ra
虫はエコ!虫はエコ!って唱え続ければ欧カスがそのうち食べてくれるやろ
49 : 2023/02/24(金) 07:58:19.42 ID:8TYgdHSrp
>>40
欧カスがそういうから日本に来とるんや
なお日本は海も水もあるので水不足の欧カスと違ってコオロギ食わんでも食えるもんもっとある
71 : 2023/02/24(金) 08:01:08.97 ID:zkhhEDkb0
>>49
寒い地域の魚食えない!てテレビとかでも言うてたけど
暖かいところの魚は余るほど増えたからそれ食べろってなってるな一部では
良い料理法広まりゃすぐ切り替わりそう
41 : 2023/02/24(金) 07:56:59.33 ID:Kwn4zorWd
コオロギパウダー程度で腹が膨れる訳ないのに無理矢理パウダー混入する意味って何?
42 : 2023/02/24(金) 07:57:11.18 ID:l4WSDpDKM
2030年までにちゃんと一般化できないと人類のタンパク質が足りなくなるからね
タイムリミットまであと7年しかないけどまあ完成しなくてもZ世代に食わせりゃいいか
寿司テロ起こすしな
43 : 2023/02/24(金) 07:57:14.54 ID:dkYucuin0
昆虫食って結局見た目と味と有毒性だよな
イナゴの佃煮なんかは見た目そこまでグロくないし味も普通に佃煮って感じだし別に毒も持ってないから食えるけど
例えばカブトムシが味美味しいです、毒もありませんってなったときに食えるか?つったら大半の人がそれでも無理やろ
何故なら見た目がいかついから
44 : 2023/02/24(金) 07:57:17.04 ID:Q+2N4ax8r
なんで最近陰謀論者が昆虫食目の敵にしてるんや?
66 : 2023/02/24(金) 08:00:22.31 ID:5q25RSu00
>>44
虫を庶民に押し付けて富裕層が従来の肉を陰で独占するかららしい
昆虫食以外にも培養肉の話も香ばしいやで
73 : 2023/02/24(金) 08:01:39.61 ID:Q+2N4ax8r
>>66
サイバーパンクみたいな話やな
103 : 2023/02/24(金) 08:04:48.25 ID:3Zv9kUsfa
>>66
肉の値段吊り上げようって動きがあるならまだ分かるけどさあ
89 : 2023/02/24(金) 08:03:26.27 ID:4rrEbyst0
>>44
肉辞めて虫食えって言われたら
誰でも嫌なんじゃないか?
45 : 2023/02/24(金) 07:57:32.52 ID:7VBUDnwX0
ヒトの餌というよりは畜産水産用の餌が本当の狙いや
46 : 2023/02/24(金) 07:57:57.63 ID:4hHMd8aC0
コオロギせんべいってなんかのゲームであったよななんやったっけ
77 : 2023/02/24(金) 08:02:19.26 ID:g2gZhZ8ra
>>46
マリオRPGやっけ
47 : 2023/02/24(金) 07:58:05.68 ID:8iLSpa9A0
虫を食べた事ないという人も自転車に乗ってる時に口に入ってきてそのまま食べてしまったという人も多いはず
48 : 2023/02/24(金) 07:58:16.99 ID:l4WSDpDKM
陰謀だーと騒いでもタンパク質はもう取れなくなるよ
50 : 2023/02/24(金) 07:58:25.95 ID:V5z2SdtPa
東南アジアじゃコオロギが牛肉より高い国もあるんやろ?
85 : 2023/02/24(金) 08:03:09.92 ID:8l1a9jAIa
>>50
そりゃ牛肉そこまで高くないし
51 : 2023/02/24(金) 07:58:41.27 ID:4rrEbyst0
昆虫食にしないと行けない理由は?
52 : 2023/02/24(金) 07:58:44.07 ID:SziLv6GD0
イナゴはぎり我慢して食えるかもしれないけど
こおろぎはチャレンジもしたくない
53 : 2023/02/24(金) 07:59:00.43 ID:2MhhDFNy0
カブトムシの幼虫とか泥抜きしたら旨そうや
54 : 2023/02/24(金) 07:59:01.09 ID:uYB3mw47M
養殖マグロを持続可能とか言いつつ餌に大量の魚粉使ってるの草
55 : 2023/02/24(金) 07:59:15.64 ID:4rrEbyst0
大体食い物変えるって
アレルギーのリスクあるやろ
56 : 2023/02/24(金) 07:59:20.13 ID:l4WSDpDKM
日本は食糧買い負けで貧困層は終わりだな
57 : 2023/02/24(金) 07:59:22.74 ID:Y31VDgkZa
まあ所詮佃煮味だよ 高えから普段は買わんがね 
蜂の子なんて肉より高い
58 : 2023/02/24(金) 07:59:27.61 ID:Kwn4zorWd
乾燥蜂の子みたいなのじゃだめなんか?
59 : 2023/02/24(金) 07:59:50.27 ID:imaeiYsyM
そのまま食うからあかんねん
パウダー状にしたら誰でも行けるやろ
60 : 2023/02/24(金) 07:59:56.23 ID:Hoa2LqqI0
2021年じゃん
何か新しい事あったわけでなくTwitterで1人発狂しただけなのに今週立ちすぎやろ昆虫食
62 : 2023/02/24(金) 08:00:05.74 ID:/njnuyx00
大概の虫って他の虫に捕まって生きたまま身体をかじられて食われるんだよな
そう考えると悲惨な生涯やん
63 : 2023/02/24(金) 08:00:08.88 ID:lcOwYP2Na
ガキの頃ばあさんと一緒に取りに行ってうまいうまい言って食ってたけど共食いと糞抜き見てなんかキモくて食えなくなったわ
64 : 2023/02/24(金) 08:00:11.76 ID:cBG1ek6U0
蜂の子は食った事あるけど
マジで美味かったわ
87 : 2023/02/24(金) 08:03:17.20 ID:l/1tiSKT0
>>64
見た目の悪さを除けば味は凄い美味いんだよな

というかわりと不思議なんやけど、仮にも島国&海洋資源豊富な国のはずなのに魚が食えないんや……
昆虫食よりも漁業に力入れて魚安くしてくれ

100 : 2023/02/24(金) 08:04:38.87 ID:JcW1Sh4p0
>>87
ゴミ漁師に知恵を授けなきゃ無理やな
65 : 2023/02/24(金) 08:00:13.79 ID:l4WSDpDKM
食糧買い負けて昆虫食わないといけない時代は日本では7年後より早く来そう
67 : 2023/02/24(金) 08:00:24.53 ID:ZmmlzMZJ0
甲殻類アレルギー持ちはコウロギ食ったらアナフィラキシーショック起こすで
69 : 2023/02/24(金) 08:00:50.11 ID:V5z2SdtPa
>>67
寝てる間に似たようなもん口に入ってそうだがな
68 : 2023/02/24(金) 08:00:50.08 ID:b6AkNsEga
後何年後に食料危機いっとるけど終末時計()みたいに先延ばしされそう
70 : 2023/02/24(金) 08:00:50.33 ID:l4WSDpDKM
Z世代が強盗して虫奪う時代が近い
72 : 2023/02/24(金) 08:01:18.28 ID:FOsnuEBN0
昆虫でも別にうまくないコオロギを代表にしてる限りははやんねーよって言われてた
75 : 2023/02/24(金) 08:02:14.65 ID:l4WSDpDKM
頼む食糧危機来ないでくれーと願ってももう日本では食糧の値段が上がり始めたと
これ下がると思うのは甘えでずっと上がる一方になるだろうな
104 : 2023/02/24(金) 08:04:59.60 ID:BDTYYO9mM
>>75
国産と逆転したらそれ以上上がる理由なくないか
減反してる水田動かせば米の食料自給率はほぼ100%になるし
そもそも日本はこれから人口減ってくし
76 : 2023/02/24(金) 08:02:14.88 ID:h62CifPA0
推進してる奴だけ食えよな
78 : 2023/02/24(金) 08:02:22.91 ID:LoS/Ueqra
日本各地に虫食の文化なんか腐るほどあるのに、それに目を向けずにコオロギコオロギ言ってる時点で海外かぶれのSDGs詐欺確定やろ
79 : 2023/02/24(金) 08:02:27.86 ID:wrc0exeG0
ねーよ
80 : 2023/02/24(金) 08:02:28.26 ID:T6K6Gkk/0
発がん性物質と微毒のソースがあんまり見つからん
焦げには発がん性物質が含まれている!って言ってるようにしか思えん
まあワイはコオロギ食いたくないけど
81 : 2023/02/24(金) 08:02:47.54 ID:/njnuyx00
イナゴにしてもこおろぎにしても好き好んで食う奴はどういう人生やったんや
虫やぞ
83 : 2023/02/24(金) 08:02:53.16 ID:2LFP6SgYr
これも統一みたいにこっそり国が勧めてるのかね
84 : 2023/02/24(金) 08:03:01.95 ID:7QEQ4uJ+a
いや無理やわ
虫食うとか土人かよ
86 : 2023/02/24(金) 08:03:13.84 ID:WG8LTVO/p
昆虫食の何がいかんってそりゃ最初はきちんとした審査や認可の元やられるけど
ある程度したらコスト偏重の下請け下請けでお腹ガバガバ飯になるのが目に見えてるとこやろ
91 : 2023/02/24(金) 08:03:42.87 ID:S7VwRrny0
虫アレルギーとか出てくるんやろか
106 : 2023/02/24(金) 08:05:06.87 ID:76vXAZuua
>>91
甲殻類アレルギーある人は成分被ってんちゃうの
93 : 2023/02/24(金) 08:03:55.45 ID:ZmmlzMZJ0
カミキリムシ幼虫は虫食民が絶賛しとるけど効率悪いんか?
94 : 2023/02/24(金) 08:04:12.76 ID:vu5rGqy1a
イナゴなんか食べたことないし
上級が自分らの食を守るために下級に昆虫食わせる準備し始めた感凄いわここ最近の昆虫食ゴリ押し
95 : 2023/02/24(金) 08:04:13.76 ID:OAh7X30E0
昆虫飼育に補助金出す前に畜産に出せよやってることおかしいよまじで
96 : 2023/02/24(金) 08:04:23.50 ID:qm097JNXd
虫って感染症とか寄生虫おらんの?
魚のアニサキスみたいな奴
97 : 2023/02/24(金) 08:04:25.15 ID:76vXAZuua
長野県民の見解か?
98 : 2023/02/24(金) 08:04:31.40 ID:l4WSDpDKM
鳥インフルが毎年増えて鶏肉も卵も食えなくなって虫食うしかなくなって次は虫も足りなくなって人類滅亡の日は数十年後かな
99 : 2023/02/24(金) 08:04:36.36 ID:OrzOZ7YPa
エビカニはいけるからイメージ次第な気はする
101 : 2023/02/24(金) 08:04:40.09 ID:bXGqW6b80
給食や市販品にさりげなく混ぜられるんやで
戦後の脱脂粉乳と同じや
102 : 2023/02/24(金) 08:04:47.96 ID:U5upPXB4a
イナゴとか何処の土人だよ
105 : 2023/02/24(金) 08:05:05.56 ID:awYPsP0v0
ミルワームの素揚げはクソ美味かった
108 : 2023/02/24(金) 08:05:21.05 ID:l4WSDpDKM
アレルギーとか毒性とか研究してる間もなく食わざるを得ない時期が近づいてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました