日本30年前「人口減少しても増税してコミュ力鍛えて研究者を冷遇すれば大丈夫、ロボットが全部やってくれる」

サムネイル
1 : 2023/07/22(土) 14:58:41.80 ID:6iIUgDax0

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/121400478/

現代日本「移民拒否してコミュ力鍛えて増税して研究者を中韓に追放して虚業のITを軽視すればいい。AIがシンギュラリティでMMTだから大丈夫」

これいうほど大丈夫か?

50 : 2023/07/22(土) 14:59:35.44 ID:DNNnrxpX0
でもそのロボットを作る人たちまで冷遇してしまった
51 : 2023/07/22(土) 15:00:02.57 ID:t1lQMMRu0
民主党政権のせいにしとけ
52 : 2023/07/22(土) 15:01:12.84 ID:2Sji+pKH0
ノーベル経済学賞受賞したクルーグマン教授は人口と経済成長は無関係という主張してるよね

20世紀後半のタックスヘイブン諸国と中国やインド経済の
人口と経済成長からの実証的結論だった

56 : 2023/07/22(土) 15:03:01.58 ID:6iIUgDax0
>>52
■ノーベル賞経済学者 クルーグマン
ただ、日本はデモグラフィ(人口統計学、ここでは日本の少子高齢化を指している)で大きな問題を抱えています。

出生率が低く、高齢化が先進国でもっとも早い。生産年齢人口が年に1%以上縮小している。これは経済成長の低迷に直結します。

これに加えて移民に対する不寛容性です。テクノロジー上のダイナミズムの欠如など、他の要素は関係ありません。

それにしても日本は極端なケースです。
少なくとも、経済的な必要性のためには、日本は進んで移民を受け入れないといけないでしょう。

https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/5951?p=1

54 : 2023/07/22(土) 15:01:48.08 ID:c2tpuF8N0
日本がどうのなんて関係ない今の日本は努力さえすれば年収1000万も1億も簡単に到達できる
金持ちになるチャンスはそこら辺に転がってるからな前youtube見てたら㎝で空いてる時間にスマホポチポチするだけで
月収100万になりましたとか言ってたし努力ガチるかガチらないかだけ
55 : 2023/07/22(土) 15:02:02.39 ID:GkhXcZBS0
30年前の政治家なんてほとんど死んでるだろ
自分たちが死んだ後の事なんて考えてなかった
57 : 2023/07/22(土) 15:03:14.89 ID:nrxaDAHY0
IT企業いるけど、大手はパワポ作って打ち合わせしかしないからな

技術力なんか求められてない

58 : 2023/07/22(土) 15:03:20.08 ID:YYfSFH2T0
まぁ増税すれば一般市民が生きてる間はどうにかしてくれるのは変わらんでしょ
福島を見て分かる通り自分達の世代が居なくなった後の事なんか考えてない
59 : 2023/07/22(土) 15:06:03.21 ID:N/+V9buX0
上級国民は嫌な思いしてないから
60 : 2023/07/22(土) 15:06:25.36 ID:xTKoGl6R0
大丈夫じゃないけど、すべて解決出来ない問題らしいから大丈夫
よーやってる
61 : 2023/07/22(土) 15:06:29.04 ID:Zzn8GYVv0
冷遇どころか公金に群がるハイエナみたいなクソ技術者ばかりだぞ
62 : 2023/07/22(土) 15:11:45.80 ID:UnKJ68gVp
政治献金と天下り受け入れさえやっておけば税金で食えるからな
日本で商売するのなんて楽ちん
63 : 2023/07/22(土) 15:12:18.04 ID:2KoqqsEW0
いいかげん日本人研究者が無能なだけって認めないと前に進めないよこの国
64 : 2023/07/22(土) 15:13:01.99 ID:f0McrN2xd
ロボット推しどこ行ったんだろう
65 : 2023/07/22(土) 15:13:36.09 ID:q9hinGGV0
理系就職はボーナスステージなのに不思議だわ
66 : 2023/07/22(土) 15:15:43.62 ID:1zTn/abK0
もう終わりだよこの国
67 : 2023/07/22(土) 15:17:59.75 ID:4DDMXYgn0
爺ばかりが権力握り過ぎてる
爺は発想がどうしても保守的、変化の拒否に偏ってしまう
それを唯々諾々と受け入れている国民が悪い
68 : 2023/07/22(土) 15:20:04.23 ID:xKsCQ/6pr
いいところに気づいたね
ロボット技術も負けてるしAIも勝てる見込みゼロ
当時のロボット技術はまだ先行していた気もするのでさらに悲惨だろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました