日本初、”海中に浮いた洋上風力発電”が長崎に登場 「ものすごいポテンシャルがある」

1 : 2022/12/04(日) 11:11:31.01 ID:wA2HiYBs0
2 : 2022/12/04(日) 11:12:29.93 ID:FH+roIV00
初なん?
なんかたびたびどこかでテスト運用してはダメでしたやってるイメージあるが
5 : 2022/12/04(日) 11:13:19.54 ID:wA2HiYBs0
>>2
商業利用として本格的にやるのが初
テストプラントは複数ある
24 : 2022/12/04(日) 11:20:33.62 ID:Ss5HZIN80
>>2
日本で風力はダメだってのはただのプロパガンダだったってことだなw
既得権が利益吸い取れる体制になれば許可されるとw
32 : 2022/12/04(日) 11:36:14.10 ID:fI9SeWjE0
>>24
むしろ日本、特に東側は風力に適した土地多く、トータルで考えると国内ポテンシャルは太陽光より上って指摘は度々なされてきてたからな
3 : 2022/12/04(日) 11:12:54.59 ID:wA2HiYBs0
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/219793?display=1

浮体式の洋上風力発電が実用化されている五島市沖で、11月25日に新たに一基を設置する作業が行われました。

根元からの高さが最大で180メートルになる風車が、2隻の曳き船に引かれています。

戸田建設広報部 佐藤洋人部長:
「立った状態のまま船に引っ張られて、設置海域まで曳航されていく」

五島市の崎山沖は、海洋再生可能エネルギーの促進区域で、6年前から海上に浮かぶ浮体式洋上風力発電機1基が稼働しています。
そこに建設会社など6社で作る合同会社が新たに1基を設置しました。

戸田建設広報部 佐藤洋人部長:
「(日本は)海底深い海に囲まれていますので、着床式ですとどうしても陸に近いところに設置箇所が限られてきますけれども、浮体式は浮いているものですから、そういった意味ではどこにでも設置できるという利点がありますので、大きなポテンシャルを持っているという風にいわれております」

4 : 2022/12/04(日) 11:13:14.78 ID:WDOlKfum0
茨城沖で、採算が取れずに撤退したやつじゃん(>_<)
7 : 2022/12/04(日) 11:14:21.11 ID:wA2HiYBs0
>>4
あれは実証設備や
いいデータ取れてるから継続しようと企業側が言ってたのに何故か凍結された
9 : 2022/12/04(日) 11:15:03.12 ID:WDOlKfum0
>>7
そうなんですか(´・_・`)
アップデートしておきます <(_ _)>
31 : 2022/12/04(日) 11:33:49.39 ID:4j8AJlrt0
>>7
そりゃ原発再稼働が必要ないとなったら困るからな
6 : 2022/12/04(日) 11:14:04.09 ID:TtOXsHm00
メンテにいくらかかるんだろうな
船で引っ張って陸に上げて整備?
8 : 2022/12/04(日) 11:14:43.39 ID:wA2HiYBs0
>>6
だから造船業界にも沢山仕事が落ちるんや
12 : 2022/12/04(日) 11:15:19.50 ID:SSSxQLQN0
>>6
これ
15 : 2022/12/04(日) 11:16:52.36 ID:U8qEEmvM0
>>6
陸上でも作らないのはそれが負担だった気がするおまけに海水の上って
10 : 2022/12/04(日) 11:15:09.06 ID:BRXm/fle0
簡単に設置撤去出来るなら台風の時期は撤去とか出来るなら耐久性も保証出来ていいかもな
元々、メインとして頼るものじゃないしさ
11 : 2022/12/04(日) 11:15:11.84 ID:WR471mRr0
ジャストコーズ2でよく見た風景だな
台風とか大丈夫なのか?
13 : 2022/12/04(日) 11:15:39.53 ID:y7wHYJOB0
錆とかすごそう
14 : 2022/12/04(日) 11:16:26.98 ID:TYxN1yor0
中国もバンバン作ってるんだから日本もやれ
16 : 2022/12/04(日) 11:17:11.68 ID:RYW48BFA0
台風で流されそう 野良発電機になりそう
17 : 2022/12/04(日) 11:17:25.19 ID:9xM1YEpbd
どこでも行けるって、送電用のケーブルがいるし、あと固定はイカリおろすだけでは無理だよね
風で倒れたりクルンってならないように、海底に固定するんじゃないの?
18 : 2022/12/04(日) 11:17:42.82 ID:AcGFcFyr0
これどうやって位置を維持するの?
19 : 2022/12/04(日) 11:17:54.99 ID:9xTYR3VC0
こういうのでいいんだよ
20 : 2022/12/04(日) 11:18:16.03 ID:9xTYR3VC0
原発推進派が邪魔をする
21 : 2022/12/04(日) 11:18:50.08 ID:WDOlKfum0
錆の問題は塗覆装で対策かな。海ではステンレスでも腐食するし(おそらくこの条件でも)材工ともに高価だし。
22 : 2022/12/04(日) 11:19:19.06 ID:r9Vtef3G0
へ~衰退国家の日本では技術力が無いからできないんだと思ってたけど違うんだね
23 : 2022/12/04(日) 11:20:29.39 ID:KuhbgZQda
「海中に浮く」というアホワード
25 : 2022/12/04(日) 11:23:38.13 ID:r9Vtef3G0
>>23
塩分濃度勾配があるから海中に浮くことも出来るだろう?
26 : 2022/12/04(日) 11:23:52.32 ID:+v+3h9DB0
棒で発電するやつの方が台風に強そう
台風大丈夫かいな
27 : 2022/12/04(日) 11:30:07.65 ID:az2zhaOa0
メンテで死にそう
28 : 2022/12/04(日) 11:31:01.76 ID:l77cINCr0
どんなに海面上昇しても大洪水来ても巨大な浮き島に住んでたら問題ない
それが沈没したのがアトランティス
29 : 2022/12/04(日) 11:31:02.46 ID:6fV3ZE5f0
できない理由を考えるのではなく

コメント

タイトルとURLをコピーしました