- 1 : 2021/12/20(月) 12:27:35.12 ID:0YFfY98W0
-
労働者はみんな真面目に働く
客は安くて良い物しか買わない
商品の品質が良くなる
生産効率を上げて値下げする
価格競争が激しくなる
更に賃金を下げて値段を下げるだから外人から見ると日本製は高品質なのに安い、更に円安。
- 2 : 2021/12/20(月) 12:27:47.30 ID:8vzDAiMLd
-
—
- 23 : 2021/12/20(月) 12:29:08.26 ID:bTF5uIZs0
-
>>1
ドケチで無能だからに決まってるだろネトウヨ爺さん - 24 : 2021/12/20(月) 12:29:34.69 ID://F6U6d+H
-
正論
- 25 : 2021/12/20(月) 12:29:42.58 ID:0YFfY98W0
-
日本の商品は世界的に見て劣ることはない
- 26 : 2021/12/20(月) 12:29:47.77 ID:Ed0EMag8d
-
奴隷「賃金上げたら経営は?」
これを賢いと思ってるからな…
- 27 : 2021/12/20(月) 12:30:40.32 ID:0YFfY98W0
-
ポイント 客はみんな安くて良い商品しか買わない。
- 28 : 2021/12/20(月) 12:30:49.50 ID:v3QwDLR70
-
生産効率上げて値下げ?
ジャップの製品は値上げラッシュだけど - 29 : 2021/12/20(月) 12:31:28.74 ID:6WB44qgJ0
-
日本の労働参加率は異常
人手不足が深刻化しないから当然賃金も上がらない - 30 : 2021/12/20(月) 12:31:46.71 ID:0YFfY98W0
-
粗悪品を売って儲ける事が出来ない
日本の消費者の目が厳しい - 31 : 2021/12/20(月) 12:32:00.20 ID:DAGAbMYp0
-
たしかに自分が賢いと思い込んでるバカは多いな
- 32 : 2021/12/20(月) 12:33:02.31 ID:QIYr/ejk0
-
賃金安くて生活苦しいのに労組も作らない・入らないし政治に文句も言わない
たまに社会に反逆すると思ったら一般庶民どうしで殺し合うだけ
為政者にとっての理想郷だろ
日本人は世界一賢すぎるから賃金が上がらない。

コメント