
- 1 : 2023/04/11(火) 23:06:19.30 ID:aVuyCgrM0
-
終わりだよ
- 2 : 2023/04/11(火) 23:06:39.43 ID:aVuyCgrM0
-
事故物件とかいうホラー映画診たけどほんまゴミやったわ
- 3 : 2023/04/11(火) 23:06:58.10 ID:AmsWzdss0
-
ドラマ映画は全部ゴミやろ
- 4 : 2023/04/11(火) 23:07:18.63 ID:aVuyCgrM0
-
リング
仄暗い
呪怨
女優霊この頃は最高だったのに
- 5 : 2023/04/11(火) 23:07:25.92 ID:AYDINFpNr
-
世界最高だった時代なんかないぞ
- 8 : 2023/04/11(火) 23:08:13.66 ID:aVuyCgrM0
-
>>5
リング呪怨がどれだけ世界で絶賛されたか知らん無知 - 15 : 2023/04/11(火) 23:09:47.18 ID:ruJ6y2p10
-
>>8
されてませんよw - 16 : 2023/04/11(火) 23:11:08.29 ID:aVuyCgrM0
-
>>15
ガ●ジ - 9 : 2023/04/11(火) 23:08:15.26 ID:J8yz/Ngb0
-
>>5
呪怨とかリングの時代は洋画ホラーのイメージ弱いわ - 6 : 2023/04/11(火) 23:07:42.44 ID:aVuyCgrM0
-
今は笑いやシュールギャグに逃げてるゴミだらけ
- 7 : 2023/04/11(火) 23:07:50.97 ID:i/9YScvS0
-
最高峰はどれ?
- 12 : 2023/04/11(火) 23:08:43.48 ID:aVuyCgrM0
-
>>7
まぁリングやろね
あれはほんま邦画史上最高傑作よ - 10 : 2023/04/11(火) 23:08:26.70 ID:NeR6u+sVd
-
事故物件はボルデモート出てきて魔法バトルするらしいやん
- 13 : 2023/04/11(火) 23:09:05.68 ID:aVuyCgrM0
-
>>10
めちゃくちゃ安っぽいぞ
ほんま終わりだよ - 11 : 2023/04/11(火) 23:08:28.32 ID:wX6I41Gw0
-
カメラを止めるなが流れを変えた
- 14 : 2023/04/11(火) 23:09:36.25 ID:aVuyCgrM0
-
>>11
個人的に白石とかいうカスのせいでギャグホラーばっかになった印象だわ - 48 : 2023/04/11(火) 23:35:09.22 ID:rq5vWk29r
-
>>11
あれホラーではないやろ - 17 : 2023/04/11(火) 23:11:20.90 ID:Ac9ja7dH0
-
残穢はあかんのか
ワイ大好きなんやけど - 18 : 2023/04/11(火) 23:11:38.00 ID:nnIqg0if0
-
リングはハリウッドリメイクはされてたけど世界から絶賛ってほど認知されてるんやろか
- 19 : 2023/04/11(火) 23:11:42.52 ID:dSswVAbsd
-
個人的に仄暗いが出た頃がピーク
- 20 : 2023/04/11(火) 23:13:12.30 ID:0xHggpu00
-
引き算が日本映画の良さなのに足し算し過ぎだよね
- 21 : 2023/04/11(火) 23:13:54.85 ID:J8yz/Ngb0
-
死霊館あたりからか?
洋ホラーが無双しだしたの - 22 : 2023/04/11(火) 23:15:14.91 ID:D/5ftU7L0
-
48グループだった人が主演やり始めた頃からレベルガタ落ちやと思う
- 23 : 2023/04/11(火) 23:15:36.61 ID:Ac9ja7dH0
-
前二つの糞村に足引っ張られてるけど個人的には牛首村も最近の中では結構良かったと思っとるわ
- 24 : 2023/04/11(火) 23:15:54.20 ID:5mquvc5k0
-
最後に出た傑作はオキナワノコワイハナシ2013の屋敷神か
あれを超えることはないやろな
あの次点で現代ホラーのやりたいことやってたからほんますごい - 25 : 2023/04/11(火) 23:16:19.54 ID:I+7G6pCpa
-
事故物件って駐輪場で女を見るあたりまでのノリをなんで貫けなかったんや
- 27 : 2023/04/11(火) 23:18:18.76 ID:Ac9ja7dH0
-
>>25
途中までの比較的面白い部分が松原タニシの実体験で残りのつまらん部分がほぼ全てオリジナルって聞いた - 26 : 2023/04/11(火) 23:17:33.33 ID:0udSeByS0
-
日本人の演技はホラーに合ってる
- 28 : 2023/04/11(火) 23:18:43.13 ID:DYtLRDBE0
-
邦ホラーはネタに走っても滑るからキツいよ
- 29 : 2023/04/11(火) 23:18:57.40 ID:xBbtQqhtM
-
ホラーに限らず暗い食卓でボソボソ会話してるだけでわかってる感出すな
- 30 : 2023/04/11(火) 23:21:08.39 ID:wvKuqZf5a
-
霊体ミミズおもろいやん
- 31 : 2023/04/11(火) 23:22:42.22 ID:EgKm79cb0
-
中韓のホラーの方が怖くなったな
- 32 : 2023/04/11(火) 23:23:33.48 ID:NEqn+YJ20
-
邦画ホラー最高峰は回路
まぁ異論はあるやろな - 39 : 2023/04/11(火) 23:28:06.13 ID:ruJ6y2p10
-
>>32
回路は素晴らしいよな - 33 : 2023/04/11(火) 23:24:13.24 ID:OeUsssIR0
-
昔から基本的にB級文化やぞ
たまに質の高いのがあるってだけや - 34 : 2023/04/11(火) 23:25:30.78 ID:QvQ2IxmI0
-
アマプラで見れるのでなんかおもろいホラーない?
- 38 : 2023/04/11(火) 23:27:09.24 ID:5mquvc5k0
-
>>34
オキナワノコワイハナシ2013の屋敷神だけは見とけ
10数分程度の映像やけどまじで傑作やから - 43 : 2023/04/11(火) 23:30:10.94 ID:QvQ2IxmI0
-
>>38
今から見てくる - 35 : 2023/04/11(火) 23:25:55.55 ID:CLiSO4hud
-
呪詛は昔の和ホラーっぽかった
- 36 : 2023/04/11(火) 23:26:48.83 ID:xgh/oBs20
-
今は台湾とかタイのホラーが熱い
- 37 : 2023/04/11(火) 23:26:57.61 ID:UvWNwYtHa
-
黒沢清なんか新作出してただろ
- 40 : 2023/04/11(火) 23:28:23.33 ID:kmovLCHCM
-
日本のホラーって主演がアイドルばっかで見る気しないわ
- 41 : 2023/04/11(火) 23:28:59.44 ID:EgKm79cb0
-
ネトフリに事故物件芸人シリーズ来てたけど死ぬほどつまらなくて泣いた
- 42 : 2023/04/11(火) 23:29:38.33 ID:TbDbvUpA0
-
リング/らせんから二本立てしてた頃は毎年楽しみやったんやけどな
- 44 : 2023/04/11(火) 23:30:51.44 ID:XbqED/HO0
-
輪廻が怖かったイメージ強すぎて大人になったけどもう1回観る勇気出ない…主題歌はめちゃくちゃ聴く
- 45 : 2023/04/11(火) 23:32:06.58 ID:INhzFf9kd
-
ネタに走るならキャビンぐらい面白くないと滑るだけだよ
- 46 : 2023/04/11(火) 23:32:39.65 ID:QuUhrqBqa
-
着信アリ1はすこ
- 47 : 2023/04/11(火) 23:33:48.86 ID:Ac9ja7dH0
-
>>46
2,3を見ないフリするな - 49 : 2023/04/11(火) 23:35:11.02 ID:Co1YkxJsp
-
事故物件の原作見たらわりといいエピソードもあったのに映画じゃカットされてたの謎だわ
- 50 : 2023/04/11(火) 23:35:16.60 ID:5mquvc5k0
-
邦画ホラーの終焉を感じたのは感染と予言が公開されたあたりか
感染とか家族で飯食ってるときに流してなんやこれ…ってなってたわ
コメント