日本のキャッシュレスが遅々として進まない理由

1 : 2021/11/30(火) 15:33:48.188 ID:KCQUHT8e0
なんだろな
2 : 2021/11/30(火) 15:34:01.198 ID:KCQUHT8e0
他の国じゃもっと当たり前なのに
3 : 2021/11/30(火) 15:34:18.996 ID:CylfS7+dd
偽札って何回言わせんだよ
4 : 2021/11/30(火) 15:34:30.436 ID:t5Dvaco/0
ドイツとそう割合変わらないし
他の国っていうインチキやめよ?
5 : 2021/11/30(火) 15:34:41.358 ID:ttirlsGqd
いまだに現金至上主義の病は治らないよな
6 : 2021/11/30(火) 15:34:48.427 ID:v24nVxy90
日本人は現ナマが好きだから
7 : 2021/11/30(火) 15:34:56.473 ID:t5Dvaco/0
手数料が糞なのが原因ってわかってるんだから
キャッシュレス勧めろって言ってるやつらの口座から店舗負担手数料を引き落とししていけば変わるよ
8 : 2021/11/30(火) 15:35:14.526 ID:ma9J3iOqM
貨幣の信頼度
9 : 2021/11/30(火) 15:35:19.995 ID:t5Dvaco/0
売上の3%以上手数料取るとか異常だから
アメリカ中国より安い水準まで落とすのが最適解
10 : 2021/11/30(火) 15:36:08.645 ID:BnFBQsfMa
国が介入して店舗にかせる手数料負担すべし
あるいは手数料引き下げ、廃止
11 : 2021/11/30(火) 15:36:14.656 ID:drMEl7ogr
日本より通貨偽造少ない国でも日本よりキャッシュレス普及してるけどな
12 : 2021/11/30(火) 15:36:16.477 ID:B5gCh4ywM
>>1
シンプルに使いにくい
13 : 2021/11/30(火) 15:36:28.537 ID:o9HRVJ4gp
キャッシュレスやたらステマするガ●ジいるよなvipって
どっから湧いて来んの?
14 : 2021/11/30(火) 15:36:39.729 ID:t5Dvaco/0
どうせなら使ってもらうと店が潤うような制度が必須

消費者への還元だけだともう普及頭打ちだな
初期なら使える店探してそこで消費しようって動きもあるが
ここまで普及すると先がない

15 : 2021/11/30(火) 15:37:10.331 ID:O/y26IV00
日本で最近の不祥事あげ
・d払い障害で使えない
・メルペイ大規模乗っ取りで関係ないやつも一時使えない
16 : 2021/11/30(火) 15:37:12.935 ID:iAh0b8pk0
キャッシュレスオンリーの店が少ないだけで
キャッシュレス決済は普及してるが
17 : 2021/11/30(火) 15:37:35.184 ID:t5Dvaco/0
売上の3%以上の手数料を取るのが自然って思うなら
そいつらの会社こそ売上に対して5%くらい税取ったほうがいい
18 : 2021/11/30(火) 15:37:42.347 ID:y8wd8zuSd
災害
19 : 2021/11/30(火) 15:38:24.433 ID:7oOjQmVL0
こんな不具合頻発してたら無理だろ
20 : 2021/11/30(火) 15:38:55.852 ID:7sYBS1MJM
いまだにコンビニで切手が現金でしか買えないんだぜ?
24 : 2021/11/30(火) 15:41:09.328 ID:t5Dvaco/0
>>20
nanacoはいけるだろ
手数料と換金性の問題が大きいから勧めるのは厳しいね
21 : 2021/11/30(火) 15:39:22.280 ID:5Ay2JvjBM
税務署と運営しかメリット無いし
22 : 2021/11/30(火) 15:39:52.912 ID:Cx7frLF/0
日本円より海外の通貨の方が信用が無いから
23 : 2021/11/30(火) 15:40:27.997 ID:5kgz2fYK0
ごちゃごちゃしすぎてるんだわ
コンビニとか種類多すぎる
俺はシンプルにクレカ出してんのに、ワオンですか?!
とか聞いてくるし、ちげーよクレカだろVISAカードが見えねえのかよアホが
25 : 2021/11/30(火) 15:41:53.484 ID:b32FzUh60
流石に最近は現金なくても困らなくなったが
よく行く店で困るのは個人経営のラーメン屋とか居酒屋くらいだな
26 : 2021/11/30(火) 15:42:40.129 ID:LOJvTftH0
現金持ってると身の危険があるとか偽札が横行してる国じゃないと普及しないよ
早いとか便利ってのは使えるようになってからの話だから使ってない人には意味なし
27 : 2021/11/30(火) 15:43:49.536 ID:uMIP6SgD0
いまだに現金使ってる奴が「貨幣の信頼度が〜」なんて言ってないだろ
やり方がわからないだけってのが大半でしょ
知能別で現金派とキャッシュレス派分けてみて欲しいわ
31 : 2021/11/30(火) 15:46:03.254 ID:iAh0b8pk0
>>27
やり方がわからないから使わなくてもいいやって選択肢があることが重要なんだぞ
34 : 2021/11/30(火) 15:47:38.507 ID:uMIP6SgD0
>>31
このスレの論旨と異なるのでは
28 : 2021/11/30(火) 15:45:29.113 ID:drMEl7ogr
そういうの誰かが裏取りせずただ思いつきで言ったやつを復唱してるだけでしょ
30 : 2021/11/30(火) 15:45:59.611 ID:fC4JS3OQd
キャッシュレスなかなか進まない方が色々キャンペーンで得できるからこんなもんでいい
32 : 2021/11/30(火) 15:46:31.090 ID:t5Dvaco/0
店舗負担手数料くらい僕が負担しますってキャッシュレス過激派が宣言すれば
あっという間に普及する
36 : 2021/11/30(火) 15:49:27.663 ID:vq3OtrFT0
>>32
使う人間は手数料払ってないから関係ないことに気づけよ
38 : 2021/11/30(火) 15:50:14.791 ID:uMIP6SgD0
>>36
多分導入店舗数の話をしてるんだと思うよ
いまだに現金しか使えない店もあるし
41 : 2021/11/30(火) 16:00:14.146 ID:vq3OtrFT0
>>38
え?そんなところある?
33 : 2021/11/30(火) 15:46:34.473 ID:vq3OtrFT0
頭悪い奴が多いからでは
35 : 2021/11/30(火) 15:48:56.197 ID:vq3OtrFT0
携帯なくしたら詰むと思ってるアホが多いのよ
ふつうの財布はなくしたら中身抜かれて捨てられるけど携帯ならなくしてもすぐ再発行できるし携帯そのものは補償で8000円で新しいのもらえるから携帯に集約したほうが安全なんだけどね
37 : 2021/11/30(火) 15:49:49.129 ID:GGeVKRfIM
先日始めてクレカで電車の切符を買ったけど
隠しコマンドなんじゃないか?ってくらい隠れていた
39 : 2021/11/30(火) 15:51:35.048 ID:t5Dvaco/0
キャッシュレス煽りって全部消費者目線だよな

導入店の話がメインだから
自分の会社の売上の3%程度を給料から天引きしてでもキャッシュレス導入してもらえよ

43 : 2021/11/30(火) 16:00:46.577 ID:vq3OtrFT0
>>39
導入しないの?じゃいかないからイイデスー
40 : 2021/11/30(火) 15:51:47.042 ID:TI8j0q9D0
日本銀行が旗振らないと無理だろ
雑魚中間業者が乱立しすぎ
42 : 2021/11/30(火) 16:00:35.060 ID:Cx7frLF/0
手数料言ってるやついるけど
消費者に転嫁するのは禁止されてても
商品価格に盛り込むのは禁止されてないだろ
諸々の手数料を商品価格に盛り込むのは当たり前なんだから
価格しか見えてない経営者の方針が進まない原因の一つじゃないの
44 : 2021/11/30(火) 16:11:48.445 ID:/TutUc3Ia
種類多すぎ
バトロワやって1つに絞れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました