日本っていつ終わったんやろな?

サムネイル
1 : 2025/02/28(金) 21:03:50.46 ID:pa1eXbw20

気付いたら終わってた
https://kenmo.jp

2 : 2025/02/28(金) 21:04:12.79 ID:pa1eXbw20
いつ終わったんやろ?
3 : 2025/02/28(金) 21:04:28.23 ID:1gJsdQGY0
始まってさえいない
4 : 2025/02/28(金) 21:04:30.00 ID:vNWOun7V0
橋本龍太郎の時が終わりだった
32 : 2025/02/28(金) 21:08:22.31 ID:ZSgeam3M0
>>4
消費税増税が終わりの始まりだーね
5 : 2025/02/28(金) 21:04:32.70 ID:yK1ws7/q0
まだ始まってもねーよ
7 : 2025/02/28(金) 21:04:39.20 ID:kassO5eo0
今でしょ!
8 : 2025/02/28(金) 21:04:39.59 ID:pa1eXbw20
小泉首相あたりでもう見え隠れしていた気もする
9 : 2025/02/28(金) 21:04:58.29 ID:3H6nk2I10
プラザ合意
11 : 2025/02/28(金) 21:05:14.68 ID:2KGULJxf0
米に戦争で負けたあたり
12 : 2025/02/28(金) 21:05:15.62 ID:giiMUKHM0
小泉が復活の機会すら潰した
14 : 2025/02/28(金) 21:05:47.05 ID:U4nXsxw20
氷河期世代が日本を終わらせた
15 : 2025/02/28(金) 21:05:55.16 ID:n51PKsALa
バブル終わったころから
16 : 2025/02/28(金) 21:05:55.71 ID:sy5KnvOf0
2011位から不正選挙のムサシが電子集計はじめてる。つまりナチスが支配してるとしたら?
17 : 2025/02/28(金) 21:05:55.86 ID:GnI2HU7J0
無条件降伏した日
18 : 2025/02/28(金) 21:05:57.70 ID:ZXGr3BDxM
地球市民マンセーなパヨクケンモメンが悲観することじゃない
20 : 2025/02/28(金) 21:06:16.97 ID:unC6oOZC0
先生のさらなるご活躍にご期待ください!
21 : 2025/02/28(金) 21:06:35.93 ID:AtH6t+Sy0
小泉だろ
22 : 2025/02/28(金) 21:06:36.48 ID:TxP3C1AD0
小泉純一郎が総理になった日
23 : 2025/02/28(金) 21:06:48.65 ID:a5o/tzGM0
安倍晋三(ヽ´ん`)
25 : 2025/02/28(金) 21:07:07.27 ID:rIYtJU1tM
エコポイントやってたときは日本の電機メーカーまだ元気だったぞ
26 : 2025/02/28(金) 21:07:12.72 ID:t6jmULbB0
氷河期を棄民した時
27 : 2025/02/28(金) 21:07:19.24 ID:iKlzfc4s0
1945年で決定したろ
それまでは陽キャだった
28 : 2025/02/28(金) 21:07:34.97 ID:TxP3C1AD0
ペリー来航
明治維新
太平洋戦争での敗北

これワンセット

29 : 2025/02/28(金) 21:07:58.68 ID:l0MnTIFc0
たぶん森元がYKK潰した時ちゃうか?
30 : 2025/02/28(金) 21:08:04.56 ID:LgL/5uIo0
1945/8/15だよ
個人の人生と同じで絶対やっちゃいけない失敗や間違いをしてしまった
もう根本的解決は無理だな
31 : 2025/02/28(金) 21:08:10.32 ID:yeUC7KWK0
郵政民営化した時だな
小泉純一郎と竹中平蔵が終わらせた
33 : 2025/02/28(金) 21:08:22.33 ID:TxP3C1AD0
天孫降臨
神武東征かも
34 : 2025/02/28(金) 21:08:36.00 ID:27MBqz5L0
終わるって何だよ
クソみたいに国が衰退しててようと、日本領土に住む貧困ジャップ猿の生活は続いていくぞ😤
35 : 2025/02/28(金) 21:08:47.98 ID:NIJFT4koM
震災でいろいろ
36 : 2025/02/28(金) 21:08:58.39 ID:TxP3C1AD0
橋本龍太郎が消費税導入した日
37 : 2025/02/28(金) 21:09:10.82 ID:3Oqe6Oe40
リーマン後
38 : 2025/02/28(金) 21:09:13.64 ID:CbUtBWCX0
安倍晋三が再び総理に返り咲いたとき
39 : 2025/02/28(金) 21:09:25.20 ID:eSbSjqv20
最初から終わってた
41 : 2025/02/28(金) 21:10:08.31 ID:FUioBXuS0
バブル崩壊で完膚なきまでに終わった
金融リテラシーの低いジャップ猿だから仕方ないが
盛大に破裂させすぎたし政府の財政出動も規模が小さすぎた
43 : 2025/02/28(金) 21:10:31.62 ID:TuUS/W2O0
終わってるのはお前だけ定期
44 : 2025/02/28(金) 21:11:04.69 ID:j8B+vOP90
ムードの話でいえば確実に東日本大震災だな。
世の中が一気に暗くなってそこにスマートフォンの普及やSNSの発展が加わってカオスになった
45 : 2025/02/28(金) 21:11:16.93 ID:TxP3C1AD0
そう 俺だけ終わってる件
46 : 2025/02/28(金) 21:11:25.82 ID:3Pt/vqvb0
阿部死んだ時
48 : 2025/02/28(金) 21:12:04.17 ID:UEne9lbU0
25年前に
50 : 2025/02/28(金) 21:12:35.09 ID:1I8po7/x0
小泉が政権取ったときが、終わりの始まり
51 : 2025/02/28(金) 21:13:15.15 ID:BRoaBNqu0
消費税導入が日本を終わらせたのは
数ある理由の有力な一つだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました