障碍者雇用率を満たすための代行ビジネスが急増、全国で800社が利用。厚労省が対応に乗り出す

1 : 2023/01/09(月) 21:13:57.30 ID:fLePtk2Ja

障碍者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用
1/9(月) 21:00配信

 法律で義務付けられた障碍者雇用を巡り、企業に貸農園などの働く場を提供し、就労を希望する障碍者も紹介して雇用を事実上代行するビジネスが急増していることが9日、厚生労働省の調査や共同通信の取材で分かった。十数事業者が各地の計85カ所で事業を展開。利用企業は全国で約800社、働く障碍者は約5千人に上る。

 大半の企業の本業は農業とは無関係で、障碍者を雇うために農作物の栽培を開始。作物は社員に無料で配布するケースが多い。違法ではないが「障碍者の法定雇用率を形式上満たすためで、雇用や労働とは言えない」との指摘が相次ぎ、国会も問題視。厚労省は対応策を打ち出す方針だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa27e1a9218b66fbbb01889030858459fcc4db0

2 : 2023/01/09(月) 21:15:48.86 ID:tn0jU+5/M
ブラックなん?
3 : 2023/01/09(月) 21:16:06.87 ID:T7f9LE/g0
障がい者にはメリットあるのか?
登録だけしとけば社保厚年加入できて年金のように賃金貰えるならWin-Winなんだろうけだ
15 : 2023/01/09(月) 21:22:43.75 ID:67OI5ZgaM
>>3
働かせてもらえてるじゃん
4 : 2023/01/09(月) 21:16:19.22 ID:z5BFrKO7M
ま、俺みたいな精神障害は採用されないわけですがw
5 : 2023/01/09(月) 21:16:27.88 ID:reoDYQHa0
草 よく考えるな
6 : 2023/01/09(月) 21:17:21.73 ID:r4iwV5RV0
試しに議員秘書にでも雇用してみろよ。
7 : 2023/01/09(月) 21:17:53.69 ID:fLePtk2Ja
障碍者の仕事 農園で創出…法定雇用率の達成へ 企業が活用 社外での就労は「理念反する」との批判も

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220601-OYO1T50019/
レス7番のサムネイル画像

8 : 2023/01/09(月) 21:20:02.05 ID:e1BjcNm00
流石だな
10 : 2023/01/09(月) 21:20:52.69 ID:0z4MSa3k0
勝手にシュレッダーされても困るだろ
11 : 2023/01/09(月) 21:21:12.85 ID:b5GydHq40
親学か?
奴隷労働に使おうとか画策してたよな
12 : 2023/01/09(月) 21:21:14.27 ID:AZ7ksiyI0
要は企業向けの保育園か
13 : 2023/01/09(月) 21:21:54.26 ID:AJ6/R7GW0
そこに勤めたいのだが
手帳なら持ってるぞ
16 : 2023/01/09(月) 21:22:49.76 ID:lSZR8QpP0
>>13
はい就労したから年金剥奪
25 : 2023/01/09(月) 21:25:33.16 ID:TnG2UYVta
>>16
別に働いても年金は切られないぞ
俺は年収250万+基礎2級貰ってる
28 : 2023/01/09(月) 21:27:02.50 ID:lSZR8QpP0
>>25
診断書ガチャと年金ガチャに当たってるだけ
審査担当の精神科医次第で切られて終わり
32 : 2023/01/09(月) 21:29:18.80 ID:Wvc3zPJW0
>>25
基礎2は併発だとしても運はいいんじゃないか
働けないの定義からは外れてるわけだし
厚生で診断取れてれば3級までは安泰だろうが
38 : 2023/01/09(月) 21:33:38.36 ID:TnG2UYVta
>>32
ガイドライン変わって働いてても問題なくなった
障碍者雇用ならまず切られないよ
14 : 2023/01/09(月) 21:22:28.21 ID:lSZR8QpP0
特例子会社よりウ●コじゃん
17 : 2023/01/09(月) 21:22:49.94 ID:FMQiNrdU0
パソナ農援隊のことかな?
18 : 2023/01/09(月) 21:23:40.28 ID:tHidibK60
シュレッダー係さん作る公務員も大差無いだろ
19 : 2023/01/09(月) 21:24:08.31 ID:QcYozrdY0
意味のない雇用だよ
20 : 2023/01/09(月) 21:24:20.01 ID:KH9DhRWha
こんなんやるなら就労支援助成やめて障碍者に金配った方がマシ。社会参加して自立する事に意義があるんや(´・ω・`)
27 : 2023/01/09(月) 21:25:58.99 ID:lSZR8QpP0
>>20
行政が就労支援に助成出してケースワーカーが就労支援を勧めるってブルシットジョブだと思った
21 : 2023/01/09(月) 21:24:21.63 ID:KR0HIS950
邪魔すんなってことだよ
22 : 2023/01/09(月) 21:25:03.32 ID:Nhj8Gwr50
しかし次から次に色んなことよく考えるな
35 : 2023/01/09(月) 21:30:18.48 ID:/3QaUPBD0
>>22
ふるさと納税もそうだけど最初から仲間内で悪用するために制度設計する側がわざと抜け道作ってるとしか思えない
23 : 2023/01/09(月) 21:25:06.94 ID:LaNVxrs90
うちの会社にも営業の電話かかってきたわ
採用担当に繋げる前に断ってやった
24 : 2023/01/09(月) 21:25:10.22 ID:hFzu6W+f0
派遣大国らしい末路
26 : 2023/01/09(月) 21:25:35.37 ID:SPPVh7X40
楽な仕事で障碍者が最低賃金貰えるならむしろいいことのような気がするけど
障碍者に一般と同じ仕事やらせるなんて無理なんだし
29 : 2023/01/09(月) 21:27:08.29 ID:Wvc3zPJW0
農業と障碍者雇用のダブル補助金?
なら2年契約厳守で終わったら(建前上)別企業にって感じかな
30 : 2023/01/09(月) 21:27:10.64 ID:/suX8TqY0
これは上級用だろ

成り上がり狙うタイプはこの手の団体から障碍者集めて就労支援団体を立ち上げて補助金をがめる

31 : 2023/01/09(月) 21:28:46.73 ID:n/7UC+So0
>>1
厚労省が(天下り作りの)対応に乗り出す
33 : 2023/01/09(月) 21:29:47.74 ID:ajRjZzfd0
何が何でも障碍者に社会参加はさせないという強い意志を感じる
34 : 2023/01/09(月) 21:30:11.09 ID:oeRAdrGg0
なにか問題あるのか?
36 : 2023/01/09(月) 21:31:00.16 ID:/suX8TqY0
この就労支援補助金ビジネスを組み込んでるって話か
37 : 2023/01/09(月) 21:33:35.69 ID:ywcXnX9x0
野菜の行方を追跡
39 : 2023/01/09(月) 21:34:37.61 ID:I8WOI1iC0
障碍者自立支援法ができて、国が直接障碍者にお金を払うのをやめて企業に障碍者に給料を払うように押し付けた。その弊害。
40 : 2023/01/09(月) 21:35:10.95 ID:c41EwJ0hd
体調が不安だから障碍者雇用で勤務してたけど上司が適応障害で壊れちゃって頻繁に遅刻したり休んだりする職場だった
そいつ指示するのも教えるのも余裕がないからメモ取らせないし変に急かしてくる
部長は口だけ番長で大らかなふりだけしてて裏で陰口三昧
そいつのせいで傷病休職が2名退職3名
いられるわけなかった
42 : 2023/01/09(月) 21:35:42.58 ID:stR5qc4c0
問題ある?
43 : 2023/01/09(月) 21:35:54.09 ID:nudL42oZ0
そのうち名義貸して補助金折半するビジネスが流行りそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました