日本、唐揚げ専門店が潰れまくる一方、おにぎり専門店が増えまくる…😅

サムネイル
1 : 2024/04/04(木) 19:04:03.53 ID:+kS5ApqF00404

コロナ禍で始まった新しい風習といえば、オンライン飲み会ではないだろうか。
ステイホームなど自由に外出ができなかった時期は、家の中で少し贅沢な晩酌をするのが楽しみだった人もいるはずだ。

【どっちが勝った!?】カルビーVS湖池屋ポテチ界の頂上決戦の勝敗

テイクアウトでも美味しさが損なわれない唐揚げ。コロナ禍が始まってからの数年は、唐揚げ店を見かける機会が増えていたが、ここ最近は閉店が目立ってきた気がした。その代わり、テイクアウトを中心としたおにぎり店が増えてきている。

実際、渋谷駅周辺を例にとっても徒歩10分圏内におにぎり屋が、なんと8店舗もあった。

おにぎりならば、コンビニやキヨスクでも購入できるはずだ。
しかし、わざわざおにぎりの専門店が立ち並ぶようになったのは、なにかしら理由があるはずだ。経営コンサルタントの平野敦士カール氏に聞いてみた(以下、「」内はすべて平野氏の発言)。

◆増え続けた唐揚げ店の店舗数、一時期はマクドナルド超え

’19年の消費税増税時に店外飲食だと軽減税率が適用されることから、テイクアウト販売店が増加。唐揚げ店はコロナ禍のテイクアウト需要の追い風に乗り、店舗数を増やしていった。

「唐揚げは、コロナ禍の外食控えや自炊疲れの受け皿となりました。同時にテイクアウト・デリバリー需要が拡大したこともあり、
最盛期は、ゴーストキッチンと呼ばれる実店舗を持たない、デリバリーに特化した唐揚げ店もありました」(平野氏)

日本唐揚協会が発表した’22年4月時点での店舗数は、全国で推定4379店舗。’12年の450店舗から10年で約10倍となっている。
マクドナルドが約3000店舗、ケンタッキーが1197店舗という数と比べても、店舗数の多さがうかがえる。そういった唐揚げ店の急速な増加も、相次ぐ閉店の原因のひとつだという。

「唐揚げ専門店は、ほかの飲食店に比べて小規模な敷地面積で、低コストに出店できる。
なかにはもともとタピオカ店だったものが、台湾・韓国系チキンの店にくら替えしたケースも多かったですね。また唐揚げは比較的シンプルな料理であるため、プロの職人も不要。
このような開業のしやすさも相まって店舗が増えすぎたために、店舗間での差別化が難しくなっていきました」(平野氏)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a70815bfa6a60bbf2f8e2e639fb0697c26039d8

2 : 2024/04/04(木) 19:04:19.13 ID:+kS5ApqF00404
◆唐揚げ店の減少と、おにぎり店の増加の最大の要因は“インフレ”

唐揚げ店の市場は飽和状態となり競争が激化していた矢先、さらに大きな要因が重なる。
それは昨今のインフレの影響により、原材料費が高騰したことだ。

「唐揚げ店は、鶏肉や油などの輸入品や原材料費の高騰により、価格に転嫁しにくくなりました。その点、おにぎりに使われている米は国内生産が主のため、円安による輸入インフレの影響を受けず、原材料費を比較的安くできます。
製造工程も簡単なので、すしのようにプロの料理人という人材確保が不要。そのため商品を低価格で提供でき、競合となるお弁当やハンバーガーなどと比較しても手ごろな価格帯です」(平野氏)

コンビニで販売されているおにぎりも、軒並み100円以上となった。わざわざ食べるのならば、本格的なおにぎりを求める高級志向が反映されている。

「近年の物価高の影響による節約意識の高まりから、一食から満足感を得られる食事の需要が増加し、高コスパなおにぎりが人気を集めているのではないでしょうか。
おにぎり専門店では、消費者の好みに合わせた多様なトッピングや見栄えにこだわった“進化系おにぎり”が提供されています。
具が米からはみ出るほど大きかったり、まさにインスタグラムなどでも映えたりするようなおにぎりです。

コンビニでもいくらなどの具材を使った高単価のおにぎりが人気なことから、“高級おにぎり”のマーケットが実証されました。
おにぎり専門店では、家ではできないぜいたく感が味わえるユニークなメニューが提供されています。まさに“いまの時代に合ったプチぜいたくファストフード”がおにぎりなのです」(平野氏)

確かに、ハンバーガーや唐揚げよりもおにぎりはバラエティに富んでおり、ヘルシーな食材も選べる。さらにコロナ禍の巣ごもりの時期を経て、人々の健康志向が高まったことも追い風になったようだ。

「高カロリーで脂質の多い唐揚げよりも、ヘルシーで持ち運びもしやすく手軽に食べられるおにぎりが、忙しい現代人に改めて支持されているのではないでしょうか。
競合のハンバーガーは値上げ続きな点を踏まえても、おにぎりは腹持ちも良いうえに手ごろな価格です」(平野氏)

◆今後も増え続けるおにぎり店

おにぎり専門店は、オーブンや大型冷蔵庫など、他の飲食店と比べて特別な設備を必要としないため、開業しやすい。小スペースの場所やキッチンカーなどでも出店できるので、今後も店舗数は増加傾向だという。

「関東を中心にアメリカやヨーロッパにも店舗を持っている『おむすび権米衛』やJRの駅構内を中心に出店している『ほんのり屋』なども店舗数が増えています。東京都豊島区の大塚にある『おにぎりぼんご』という、行列ができるおにぎり専門店の系列店舗も、今後増えていくようです」(平野氏)

消費者たちの健康志向に加えて、物価上昇。いろいろな要因が複合的に作用し、これまで勢いのあった唐揚げ店の衰退につながっていった。その反面、これまでも身近だったおにぎりがより具材などのバリエーションを増やし選ばれるようになった。この現象は、いつまで続くのだろうか。

「これまでも飲食店では、タピオカや高級食パンなどのブームがありましたが、日本の伝統的な食べ物であり、日本人に古くから親しまれているおにぎりは、一過性のブームではなく定着していくと思います」(平野氏)

もしも街中で、おにぎり専門店を見かけたら、懐かしいながらも新しい味に出合えるはずだ。

3 : 2024/04/04(木) 19:04:37.80 ID:+kS5ApqF00404
テリー伊藤の唐揚げ専門店
4 : 2024/04/04(木) 19:04:45.34 ID:CBH6GgmP00404
なおボッタクリの模様
5 : 2024/04/04(木) 19:04:53.56 ID:33tKKiYn00404
アジフライ屋はいいや
6 : 2024/04/04(木) 19:04:58.25 ID:l/t4FZumd0404
チキン店→おにぎり店
7 : 2024/04/04(木) 19:05:07.87 ID:5/H3WqJVa0404
わざわざ専門店にするほどのものか?
8 : 2024/04/04(木) 19:05:36.39 ID:zjrEaIEwd0404
晋さんからあげがおじぎりになったよ
9 : 2024/04/04(木) 19:06:01.72 ID:jCQuiqWy00404
あれこの夏食中毒多発しそう
27 : 2024/04/04(木) 19:12:12.65 ID:cFQcDfUR00404
>>9
あめちゃうよね
糸ひくんだよね
10 : 2024/04/04(木) 19:06:21.00 ID:+kS5ApqF00404
1年半余りで100超の店舗をオープンする勢いのあったワタミ運営の唐揚げ専門店「から揚げの天才」が、一転して閉店ラッシュに見舞われ、歯止めがかかっていない。
これまで120超オープンした店舗のうち60超の店舗が閉店と、半減した。
唐揚げ専門店は4年で3倍、10年で10倍と過当競争になっている。閉店店舗の跡地には、吉野家やコメダ珈琲店のテークアウト業態が出店している。

テリー伊藤の潰れまくってた😢

11 : 2024/04/04(木) 19:06:28.55 ID:33tKKiYn00404
横並びで○○専門店に一気に変えるパターン多すぎ
62 : 2024/04/04(木) 19:22:53.37 ID:tUs9V+nl00404
>>11
流行でしか消費しない国民性だからね
好きなもの食えばいいのに
12 : 2024/04/04(木) 19:06:36.55 ID:X0HlIrkRH0404
どこの米使ってんだろうな
13 : 2024/04/04(木) 19:06:50.89 ID:PIlnwGqi00404
おにぎり屋ブームって定期的に来るな
14 : 2024/04/04(木) 19:06:52.37 ID:j8XhLnqt00404
最終的にどんぐり専門店になるんだろうな
16 : 2024/04/04(木) 19:08:03.54 ID:/Vtk+tCL00404
味噌汁専門店も隣に作れ
17 : 2024/04/04(木) 19:08:37.59 ID:33tKKiYn00404
弁当が買えちゃう値段か
18 : 2024/04/04(木) 19:10:25.07 ID:Ym4ROhzT00404
油が高いからな
それで廃業する飲食店も多い
19 : 2024/04/04(木) 19:10:37.38 ID:4a012ieK00404
おにぎり屋のタッパーに用意した具材を詰める様が嫌い
21 : 2024/04/04(木) 19:10:54.65 ID:cFQcDfUR00404
やっぱりネトウヨビジネスなのかな
お米は土鍋で炊くとか、美味しいお米を食べるのがカッコイイ!みたいな
ここぞと言わんばかりにサキホコレを称賛しながら売りつけてきそうw
お米に罪はないけどなんかそういういやらしい売り方嫌だわ
22 : 2024/04/04(木) 19:11:29.69 ID:hHgcEyPUd0404
自炊してる奴らすりゃ馬鹿らしい値段だよな
自分で作れるんだから
23 : 2024/04/04(木) 19:11:37.68 ID:f3ZvEf9r00404
おにぎりに高い金払い続けるわけないし潰れるな
24 : 2024/04/04(木) 19:11:59.64 ID:2Fxmwu9L00404
な?飲食業は本当に馬鹿ばっかなんだよ
67 : 2024/04/04(木) 19:24:22.12 ID:OvEjau7xH0404
>>24
川勝も一次産業者叩かずこっち叩いとけばよかったのにな
25 : 2024/04/04(木) 19:12:01.11 ID:BamIzIfb00404
インバウンド狙いで観光地で3000円ラーメンとか6000円海鮮丼
それしか個人の飲食店が生き残る道はないな
多分あと2年で流行ってるラーメン屋でも廃業する店多数出る
26 : 2024/04/04(木) 19:12:05.80 ID:iS1QfbPb00404
から揚げとおにぎり両方売ればいいじゃない
わざわざ専門を名乗らなくても
28 : 2024/04/04(木) 19:12:15.11 ID:0lCDJNQrM0404
うちの近所にあるカリッジュって唐揚げ屋がめちゃくちゃ旨い
定食屋弁当屋居酒屋ファミレス牛丼屋など色んな店で唐揚げ食べてきたけどぶっちぎりで旨い
29 : 2024/04/04(木) 19:12:18.08 ID:9chAXfS/d0404
近所にある唐揚げ屋はかなり気になってるから買いに行くかなー
30 : 2024/04/04(木) 19:12:29.11 ID:56PDITJz00404
セブンイレブンのゴキブリ混入おにぎり見てからおにぎり食えなくなったわ
弁当とかでもリスクは同じなんだろうけど人が詰めるから安心感はあるよね
31 : 2024/04/04(木) 19:13:01.00 ID:wErSX8Tc00404
あと玉子焼き専門店とウインナー専門店があれば完璧
42 : 2024/04/04(木) 19:16:14.40 ID:cFQcDfUR00404
>>31
梯子する馬…いや、梯子する人出てきそう
それでマウント取るのがカッコイイ!みたいにもって行くのがワークニだからな
あとは野菜が足りない!とか言って、きんぴごぼう屋とかほうれん草のお浸し屋まで出てきそう
32 : 2024/04/04(木) 19:13:08.89 ID:PgUWU8u800404
唐揚げの天才はメニュー増やしすぎやろ
33 : 2024/04/04(木) 19:13:14.46 ID:Vr1bsI5Ra0404
お気にの唐揚げ屋は相変わらず繁盛してそうだったわ
34 : 2024/04/04(木) 19:13:17.52 ID:wcfBl1We00404
からあげってどこでもたくさん安く売ってるくらい人気というか
もはやおかずの超常連みたいな感じなのに
店つぶれるんだな
35 : 2024/04/04(木) 19:13:38.14 ID:rTD41tVFr0404
おにぎりに具入れるだけで7,800円だもんな
普通に定食食える
36 : 2024/04/04(木) 19:14:14.60 ID:5EYzCMwE00404
田舎の方でもこれだわ
37 : 2024/04/04(木) 19:14:17.14 ID:JMadVvmsM0404
韓国のチキン屋がどうこう言ってたら日本のチキン屋はインフレで潰れちゃったね🤭
38 : 2024/04/04(木) 19:15:27.74 ID:MoZU8Xs400404
他人が素手で握ったおにぎりとか無理っすわ
39 : 2024/04/04(木) 19:15:28.17 ID:pel2iX5R00404
米の値段だけは値上がりしてないからな
40 : 2024/04/04(木) 19:15:28.39 ID:M2Q2dqAm00404
そりゃバカ騙すの簡単だからな
41 : 2024/04/04(木) 19:15:52.49 ID:J7d8VuwfH0404
おにぎり専門店ってただ米固めただけじゃん
43 : 2024/04/04(木) 19:16:24.80 ID:gImszus7a0404
1個300円くらい取れるからな
44 : 2024/04/04(木) 19:16:35.04 ID:ALkzxhR000404
コンビニでたまに売ってる爆弾おにぎりなんかそれぐらいするだろ
そう考えたらおにぎり専門店を使ってもいいかもしれないな
45 : 2024/04/04(木) 19:16:37.13 ID:QQip7nYm00404
おにぎり権兵衛とか安くてコンビニより大きくて具材も多いからな
高級系は廃れる運命
46 : 2024/04/04(木) 19:16:38.50 ID:Wzfk9UVu00404
米2合に白だし、お酢、サラダ油、塩をそれぞれ小さじ1で炊くとコンビニのおにぎり風になるとかネットを探せば出てくるね
47 : 2024/04/04(木) 19:16:47.53 ID:wHaGFmnD00404
ネトウヨによると景気が良くなると唐揚げみたいな高カロリーのものより、おにぎりみたいな質素なものが好まれるようになるらしいぞ
48 : 2024/04/04(木) 19:16:50.33 ID:Bq2HMCQl00404
日本人は貧乏すぎてたんぱく質買えなくなってるからな
これからますます平均身長下がるぞ
49 : 2024/04/04(木) 19:17:17.56 ID:TO4C4Bqo00404
タンパク質から炭水化物とかいよいよ感あるな
50 : 2024/04/04(木) 19:17:33.19 ID:oZHubf7Z00404
こういうのって唐揚げ屋やってた人がおにぎり屋始めてんのかね
一応プレイヤーは入れ替わってんだろうか
52 : 2024/04/04(木) 19:18:33.97 ID:mZOKNJTk00404
そのうち米も炊けなくなって水専門店が大人気!とかになるよ
53 : 2024/04/04(木) 19:18:47.91 ID:7NxbcrVm00404
欲しがりません、勝つまでは
54 : 2024/04/04(木) 19:19:09.44 ID:wp+2lynH00404
貧乏くさいおにぎりなんかに行列作ってバカみたいだよな
ガチで終わりだろこの国
55 : 2024/04/04(木) 19:19:17.40 ID:IH15VqqX00404
文化レベルが戦前並みに落ちてない?
56 : 2024/04/04(木) 19:19:19.35 ID:vRzi1CLJ00404
唐揚げにそんな需要あると思わないけど
57 : 2024/04/04(木) 19:20:05.84 ID:JV2CY8lX00404
あの大塚にあるおにぎり屋がマスコミで取り上げられて長蛇の列だからな
おにぎりならクオリティ真似るのも楽勝だしそりゃ真似するよ
58 : 2024/04/04(木) 19:20:31.23 ID:Wzfk9UVu00404
さつまいもが安くないからな。
芋が安くなれば芋料理も出てくるかも
59 : 2024/04/04(木) 19:20:56.95 ID:JkK/xeFdM0404
>>1
おにぎり如きで専門店名乗るなっての
60 : 2024/04/04(木) 19:21:03.15 ID:RAfQwtggH0404
次はサツマイモやさんが流行るのかな
たんぱく質足りないねぇ
61 : 2024/04/04(木) 19:21:35.51 ID:Tl5F44Ak00404
手軽に情報食えるからな
64 : 2024/04/04(木) 19:23:00.10 ID:T2gILUycd0404
おむすびも唐揚げも広島行ったらむさしだったけど
めっちゃ値上げしてたな
65 : 2024/04/04(木) 19:23:43.89 ID:16/IaSyTa0404
戦後すぐの定番メニューと言えばイモとカボチャ
イモとカボチャブームが来たらもう日本終わりです
70 : 2024/04/04(木) 19:25:23.69 ID:OvEjau7xH0404
>>65
焼き芋ブーム来てんじゃね?
66 : 2024/04/04(木) 19:23:48.39 ID:5EYzCMwE00404
キッチンカーで売ってるおにぎりや来てたけど業態からして短期のやつだろうとは思う
69 : 2024/04/04(木) 19:24:50.04 ID:Xa/W9b6400404
から揚げはコスト低くて失敗してもローリスクだった
71 : 2024/04/04(木) 19:25:24.38 ID:WkTx2SkY00404
米はやすいままだからな
俺もおかず少なめで米ばっか食ってるから太ってきたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました