弱者救済として生活保護とは別の制度みたいなのがあっても良くないか?

サムネイル
1 : 2022/11/06(日) 04:51:50.59 ID:l6jZJa780
わいは思うんやが就労できなかったり仕事出来なかったり社会的に適応しずらい人にはベーシックインカムが適用されるべきやと思うんや
生活保護とは別枠のな
そう言うのはありなんやろうか?
2 : 2022/11/06(日) 04:52:02.78 ID:l6jZJa780
あとな生活保護費を出してもそれをうまく使えなかったりして死ぬ人もおるわけやし
そういう人のために施設が必要やろ
生活施設的なの
3 : 2022/11/06(日) 04:52:21.23 ID:l6jZJa780
こういう人みたいに生活費とか飯があってもセルフネグレクト死してしまうんや
やからこそ親に代わる後見人が必要なんや
https://www.youtube.com/watch?v=VXSaeq8-Y1I
4 : 2022/11/06(日) 04:52:37.93 ID:l6jZJa780
刑務所とかには軽度知的、発達障碍者がいるやろ
そういう人は重度の人と比べると一眼で分かりづらいから一発で審査に通りにくいし
かといって本人に審査とか制度を利用する手続きが行える能力はないし本人もその制度を知らなかったりするんや
そういうボーダー層は救われないんや
5 : 2022/11/06(日) 04:52:48.41 ID:l6jZJa780
わいはナマポだけでは弱者救済は無理やと思う
農家の手伝いとか単純労働とかで弱者に居場所を作ることが必要やと思う
そのためには非正規とか使い捨てだったり保証を無くすようなことはダメやしだからといって今の日本にはそれをできるだけのリソースはないし
31 : 2022/11/06(日) 05:33:29.31 ID:5UzDi8a90
>>5
農家の手伝いとか単純労働とかも無理やと思うで

日時ちゃんと起きて場所に通って人間関係維持を継続するとかムリやでハッタショは

6 : 2022/11/06(日) 04:52:53.55 ID:MSmrdhvP0
宗教国家にしろや
豆腐メンタル鬱くんはすくなくなるやろ
7 : 2022/11/06(日) 04:53:01.12 ID:l6jZJa780
科学とか技術が発達する事によって単純労働していた様な層が非正規とか無職になっていき
な大きな企業のせいで個人商店とかを営んでいた人がどんどん排斥されている様に思える
8 : 2022/11/06(日) 04:53:31.14 ID:uxch1+g00
失業保険あるやん
貸付制度あるやん
ちゃんと調べてこいや無能
11 : 2022/11/06(日) 04:54:06.37 ID:l6jZJa780
>>8
そういうのやだめや
就労できない人でも安定して金が得られる制度が必要なんや
14 : 2022/11/06(日) 04:55:16.85 ID:uxch1+g00
>>11
それは生活保護なアホ
17 : 2022/11/06(日) 04:56:42.22 ID:l6jZJa780
>>14
貰える量が少なすぎるし申請するにも条件とか手続きが複雑すぎて本来もらうべき人がもらえてへんのや
9 : 2022/11/06(日) 04:53:42.91 ID:l6jZJa780
なんかすまない上手く頭がまとまらないんだけど
田舎とか地域社会は本来ならその中で封建的かつ監視的ではあるし自由というものがない分
その中でどんなスペックの人間にも生き場があってその身分とか役割の中でなら一定の存在感を認められていたみたいに言いたかった
大学の登場もそうだけど人間が自由になったことによってそれはそれで良いとは思うんだよ
それぞれのやりたい事とかが追い求められるようになったし
その代わりにそれぞれの役割というか身分が消滅してしまった結果として自己責任が問われるようになったしある意味後ろ盾のようなものがなくなったように感じている
例えるならエタヒニンとかがそうだと思う
エタヒニンであることで差別されると同時にそれによって役割を与えられたりその身分内の中で子孫を残すことができたり何らかの利権や特権を享受することができるようになるみたいな
10 : 2022/11/06(日) 04:53:55.84 ID:ByaXkbmx0
B型作業所は?
13 : 2022/11/06(日) 04:54:56.95 ID:l6jZJa780
>>10
金が少なすぎる
安定した生活は送れんやろ
12 : 2022/11/06(日) 04:54:45.11 ID:l6jZJa780
あとこれは個人的な考えだから間違っているかもしれないが
大学の存在は所謂地域特有の地縁の強さが崩壊したきっかけの一つに当たるんじゃないかと考えてる
普通の高校なら所謂斡旋就職ってあるのがあるしなんなら地域内のコネとかで就職ができるけど
大学は良くも悪くも異なる地域から集まった人々の集合体でその上に自由度が高い分いわゆる地縁的な結びつきが弱い傾向にあるし生徒数が多い分就職の面倒を見る暇もないってのが現状
良くも悪くも都市的なメカニズムだと思う
余分な話だけど現代だとその田舎とかそう言う地域も人口減少が進んでその結果として地縁的なパワーが無くなってその結果田舎特有の監視的な関係とか束縛感とかそう言うデメリットだけが残ってしまった結果悪循環が生じて閉まっている感じがある
15 : 2022/11/06(日) 04:55:37.58 ID:TLyCuk/N0
安楽死かな?
16 : 2022/11/06(日) 04:56:01.90 ID:l6jZJa780
生活保護費を出してもそれをうまく使えなかったりして死ぬ人もおるわけやし
そういう人のために施設が必要やろ
生活施設的なの
18 : 2022/11/06(日) 04:56:48.60 ID:4XYlX2cjH
>>1
それ生活保護やろ
19 : 2022/11/06(日) 04:57:40.54 ID:l6jZJa780
https://m.youtube.com/watch?v=N42H0d6fqGA
この人みたいな弱者はどうすればええんや
20 : 2022/11/06(日) 04:58:42.94 ID:l6jZJa780
わいは思うがそういう人も高度経済成長期あたりまでは役割を持っていたと思うんや
技術の発達が未熟やから農業とか工場の単純労働とかでもやつてげたし
知的障害の人も子守とかやってたとか宮崎勤がそうだったし
でも技術の発展でそういう仕事が淘汰されて三次産業の発展が起こって結果的にそういう人が居場所を無くしていった
昔は社会保障はなかったけど農業とかそういう結果的なセーフティーネットはあったと思うんや
21 : 2022/11/06(日) 05:00:47.34 ID:r9cQ407ya
もっと稼いでるやつから搾り取るしかないやろ
でも今の政権みたいに増やしたところでお前の想定する通りには回らんからな
結局政権打倒して自分で権力握ろうってとこに行き着く
22 : 2022/11/06(日) 05:00:58.49 ID:l6jZJa780
刑務所には中には悪いことしたこともない弱者側の人なんてたくさんおるやろ
この世界の救いのセーフティーネットから外れた人が
そんな人にまた苦しみを与えるんか
23 : 2022/11/06(日) 05:02:07.18 ID:l6jZJa780
みんなはそこのところどう思うんや?
24 : 2022/11/06(日) 05:06:34.12 ID:LFVaBc4D0
無条件安楽死やろ
25 : 2022/11/06(日) 05:10:35.30 ID:VzbW0qgg0
無償安楽死
その代わり国が死体を有効活用する

でみんなハッピー

26 : 2022/11/06(日) 05:11:32.83 ID:AHUBOOpi0
障害年金あるじゃん
27 : 2022/11/06(日) 05:16:19.13 ID:ZuuR5cHkd
出入り自由な刑務所作ればええわな
28 : 2022/11/06(日) 05:28:47.60 ID:6Lk/zhxvM
弱者に金配りまくったのが今の日本やろ
末期やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました