多くのウクライナ国民、30年前に核兵器を放棄したことを後悔 米・英・仏・中・露による安全保障を信じて破棄した今

サムネイル
1 : 2024/12/09(月) 04:02:23.08 ID:Q+kmsXMtM

部分的に開いたコンクリートと鋼鉄の蓋(ふた)の下からは、巨大な大陸間弾道ミサイル(ICBM)が顔をのぞかせている。
しかしこのミサイルはレプリカだ。ひび割れ、かびが生えている。この約30年間、ミサイル格納庫はがれきでいっぱいだった。
ウクライナ中部ペルウォマイスク近郊にあるこの広大な基地は長年、博物館となっている。

ロシアの全面侵攻開始からほぼ3年が経過した今、戦後の安全保障についても同盟国間でどう保証したらいいのか明確な合意がないなか、多くのウクライナ国民が核兵器を手放したかつての決定を誤りだったと感じている。

30年前の1994年12月5日、ハンガリーの首都ブダペストで行われた式典でウクライナは、ベラルーシやカザフスタンと共に、アメリカ、イギリス、フランス、中国、そしてロシアからの安全保障の保証と引き換えに核兵器を放棄した。

ビル・クリントン米大統領(当時)はブダペストで、「(ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタンの)3カ国に対して安全保障を保証すると約束した。この3カ国の独立、主権、領土の一体性を、我々がいかに重視していくか強調するものだ」と述べた。

これまで約10年間にわたりロシアから受けた苦難を振り返り、国際社会がそれを防ぐことができなかった、あるいは防ぐ意思がなかったように見えるなかで、スーシェンコ氏は避けがたい結論に達している。

「今のウクライナで起きていることを見て、個人的な見解としては、すべての核兵器を完全に破壊したのは誤りだったと思う」。スーシェンコ氏はこう言う。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/583066b8d174595a147d3c83d2d37d22c57cd314

https://5ch.net

2 : 2024/12/09(月) 04:02:35.03 ID:4vlYCOri0
これが現実
3 : 2024/12/09(月) 04:02:54.32 ID:4vlYCOri0
左翼は頭パッパラパーの妄想主義者
4 : 2024/12/09(月) 04:04:28.14 ID:4vlYCOri0
え?
5 : 2024/12/09(月) 04:04:35.63 ID:iYZjlU+b0
拒否する道はなかっただろアホか
9 : 2024/12/09(月) 04:05:53.15 ID:beM1fwHEM
>>5
アホはてめーだろボケ
いい加減にしろゴミ
そっちがその気ならやったんぞ
14 : 2024/12/09(月) 04:11:32.50 ID:xgm9JuDv0
>>9
そんなに興奮しないでください(笑)
16 : 2024/12/09(月) 04:12:15.12 ID:4vlYCOri0
>>14
つまんねーよ豚
7 : 2024/12/09(月) 04:05:02.08 ID:AyOUN0GjM
北朝鮮は格を絶対手放さないな
12 : 2024/12/09(月) 04:10:54.89 ID:giaNIe1q0
>>7
そらそうやクーデーターしかもう北朝鮮の崩壊はない
8 : 2024/12/09(月) 04:05:10.70 ID:X0uSxhep0
お前らが核持ってたら第三国に売り渡してるだろ😰
11 : 2024/12/09(月) 04:10:23.87 ID:EegIOYUqd
皮肉だよな。ノーベル平和賞の無能感
13 : 2024/12/09(月) 04:11:25.17 ID:2UJbfJ4v0
そもそもお前らウクライナ土人に核兵器の維持なんかできねーだろ
ミサイルの固体燃料も作れねーし起爆用のトリチウムやポロニウムも交換できねーだろうが
あっという間に腐らせて持て余してならずもの国家に売り飛ばすのが見え見えだったから放棄させたんだよ
17 : 2024/12/09(月) 04:13:06.16 ID:v/TEJl8C0
>>13
汚職がひどくてとても核兵器なんか預けてられないからな
15 : 2024/12/09(月) 04:11:41.61 ID:a5EFmRcg0
いや、当時のウクライナが核持ってても維持する技術もミサイル撃つ技術もなかっただろw
全部旧ソ連の借りもの、ただのソ連の核保管庫だっただけ
18 : 2024/12/09(月) 04:13:48.81 ID:AoSFHBxCM
ウクライナが核持ち続けてたら東西から攻撃受けてただろ
ソ連の遺産の大量の兵器を金目的で世界中に売り払ったウクライナになんで信用があると思った?
それこそ北朝鮮やイランと接触した時点でNATOの空爆が始まるレベル
24 : 2024/12/09(月) 04:15:24.83 ID:VJcJGbV0H
>>18
それが正しい末路だったってことだわな
19 : 2024/12/09(月) 04:13:56.70 ID:EegIOYUqd
もう核持つかアメリカと同盟結ぶしかない安保状況
これでアメリカが裏切ったら世界中で核配備競争ですよ
20 : 2024/12/09(月) 04:14:11.05 ID:SKnJozB+0
一方、9条があれば自衛隊廃止しても攻められないと言う精神障碍者の日本の左翼
31 : 2024/12/09(月) 04:23:55.75 ID:klamEAZf0
>>20
光正しき聖なる大指摘やめたれw
21 : 2024/12/09(月) 04:14:32.70 ID:Rl4l1hxYH
そんなに興奮しないでください
22 : 2024/12/09(月) 04:14:52.14 ID:VJcJGbV0H
真横に敵だと思ってる奴らが居るのに安全保障も何も無いよな
どんだけ他人任せで生きてたんだ
23 : 2024/12/09(月) 04:15:03.80 ID:2/j15H0/0
そもそも元々こいつらのもんじゃないだろ
盗人猛々しいわ
25 : 2024/12/09(月) 04:15:32.46 ID:WBXjnX410
ジャップがやろうものなら敵国条項がね
26 : 2024/12/09(月) 04:17:57.50 ID:EegIOYUqd
>>25
核もちゃ何処も攻められないけどな
27 : 2024/12/09(月) 04:19:33.54 ID:2UJbfJ4v0
>>26
だから核持つ前にそぶりを見せただけで潰される、なんせ敵国で敗戦国ですから
28 : 2024/12/09(月) 04:20:31.81 ID:VJcJGbV0H
核ミサイルだってどこからでも撃てる訳じゃないしな
それこそそんなもんが守ってくれるなんてのもアホらしい話だわな
29 : 2024/12/09(月) 04:21:50.31 ID:jX+6HeaC0
ウクライナには核弾頭を起爆する権限も無ければ維持する経済力もない
そしてそんな貧困国だから武器のブラックマーケットとして有名で
世界中のどの国もがウクライナの核兵器保有を認めなかった
更に言えばそんな有り様だから政治腐敗が激しくクーデターから内戦にまで発展して今がある
30 : 2024/12/09(月) 04:23:37.53 ID:klamEAZf0
その通り

パヨクに負けず日本にも核を

32 : 2024/12/09(月) 04:25:10.47 ID:5KMxWEV90
まーたウヨちゃんの妄想が始まった
34 : 2024/12/09(月) 04:27:49.22 ID:VJcJGbV0H
>>32
国防でも楽しようなんて考えてるとこうなるんだろうな
国自体国民自体が自分の力で強くならなきゃ何の意味もない
33 : 2024/12/09(月) 04:26:39.07 ID:b3MNV8WU0
そもそも核兵器捨ててからも20年くらいはずっと親露国家だったろ
核武装しててもロシアだけは少しは仲良くしてくれたかもしれんが
NATOからは史上最低の独裁国家みたいな扱いだったろう
35 : 2024/12/09(月) 04:28:05.66 ID:DIKzEZni0
ソ連時代は核シェアリングしてただけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました