- 1 : 2024/01/05(金) 19:14:23.996 ID:tJzaIonT0
-
追納しといたほうがいいの?
- 2 : 2024/01/05(金) 19:15:11.208 ID:X+6ZTCFG0
-
もういいよウ●コしとけばいいよ
- 3 : 2024/01/05(金) 19:15:12.323 ID:EFUjft4Ea
-
差し押さえ来るよ
- 4 : 2024/01/05(金) 19:15:45.556 ID:tJzaIonT0
-
>>3
こないよ
学生猶予みたいなやつ
30歳までに払えば満額支給になる
- 17 : 2024/01/05(金) 19:19:51.167 ID:G3UwISpDF
-
>>4
それ滞納なのか?
- 5 : 2024/01/05(金) 19:16:03.557 ID:tJzaIonT0
-
20歳になってから5年学生やってた
- 6 : 2024/01/05(金) 19:16:20.679 ID:tJzaIonT0
-
今は厚生年金払ってる
- 7 : 2024/01/05(金) 19:16:27.886 ID:HvJYFx9wa
-
学特か
- 8 : 2024/01/05(金) 19:16:58.062 ID:dentSt1k0
-
コスパ悪い気がする
- 9 : 2024/01/05(金) 19:17:09.277 ID:Qn4mkFtw0
-
年金追納するならidecoのがマシだよ
- 10 : 2024/01/05(金) 19:17:21.735 ID:tJzaIonT0
-
>>9
マジか
- 11 : 2024/01/05(金) 19:17:32.163 ID:tJzaIonT0
-
悩む
- 12 : 2024/01/05(金) 19:18:08.458 ID:tJzaIonT0
-
イデコにするか…
- 13 : 2024/01/05(金) 19:18:40.660 ID:tJzaIonT0
-
イデコにするわ
- 14 : 2024/01/05(金) 19:19:31.633 ID:tJzaIonT0
-
年金って受給開始前に死んでも返金されないんだよな
早死にする気がするからいでこのがよさそう
- 15 : 2024/01/05(金) 19:19:35.694 ID:X6Bt83Ts0
-
天引きされてる年金やめてイデコとNISAにぶっこみたい
- 16 : 2024/01/05(金) 19:19:51.069 ID:5Xfh0XJZ0
-
滞納じゃないじゃん
- 18 : 2024/01/05(金) 19:20:00.404 ID:tJzaIonT0
-
すまん
- 19 : 2024/01/05(金) 19:20:33.822 ID:G3UwISpDF
-
なんなら奨学金も全額投信ぶっ込んだ方がいいレベル
- 20 : 2024/01/05(金) 19:20:54.652 ID:GYLSrqQf0
-
学生猶予で払い忘れてていざ払おうとしたら猶予分の2、3年分失効してて草
たかが知れてるがせっかくなら満額払いたかったなぁ
- 21 : 2024/01/05(金) 19:21:30.855 ID:2tOKb6U80
-
年金払ってないとイデコ使えないぞ?エアプか?
- 23 : 2024/01/05(金) 19:22:08.819 ID:tJzaIonT0
-
>>21
そうなの?
にーさのほうがいいのか
何が違うんだろ
- 25 : 2024/01/05(金) 19:23:01.971 ID:ZschF4IAF
-
>>23
iDeCoは税金を減らす
だから税率の低い貧乏人にはメリット薄い
NISAは投資
相対的には貧乏人にも向いてると言える
- 26 : 2024/01/05(金) 19:24:18.248 ID:tJzaIonT0
-
>>25
なるほど
- 22 : 2024/01/05(金) 19:21:52.984 ID:kjkcET290
-
10年以内に払えばいんよね?
- 24 : 2024/01/05(金) 19:22:12.727 ID:/pCtIwgsd
-
年金も全額控除やぞぶっぱしとけ
- 27 : 2024/01/05(金) 19:24:29.400 ID:ZQ9qnl/ud
-
マジレスすると、学生特例使える年齢の人間なら追納した方が将来的な受給額の観点からも良い
- 28 : 2024/01/05(金) 19:25:01.463 ID:tJzaIonT0
-
>>27
なんで??
- 29 : 2024/01/05(金) 19:27:05.970 ID:ZQ9qnl/ud
-
シミュレータ使って受給額差額計算してみればわかるよ
今の追納分なんて大した額じゃないんだから、それでその差額分を買うんだと思えば安いもん
- 30 : 2024/01/05(金) 19:28:10.852 ID:tJzaIonT0
-
>>29
そうなのか
- 31 : 2024/01/05(金) 19:28:55.533 ID:YbSyi+/z0
-
別に切羽詰まってないなら追納しとけばおk
- 33 : 2024/01/05(金) 19:29:56.493 ID:tJzaIonT0
-
>>31
そうなのか
- 32 : 2024/01/05(金) 19:29:49.733 ID:xkMuDflQd
-
嘘だぞ普通に積みニーでもして複利運用した方がいいぞ
そもそも年金制度は破綻するから必死にNISA枠拡大してまで2000万作らせようとしてるんだぞ
払い損だぞ
- 34 : 2024/01/05(金) 19:30:16.091 ID:tJzaIonT0
-
>>32
まじか
- 35 : 2024/01/05(金) 19:31:19.374 ID:ZQ9qnl/ud
-
追納しておけば受給開始から5年以降は元がとれる
いまの若年層の場合、平均寿命考えたら追納一択
- 36 : 2024/01/05(金) 19:32:32.241 ID:tJzaIonT0
-
>>35
自分が受け取る時には元取るのに何年かかるんだろ…
- 41 : 2024/01/05(金) 19:34:02.909 ID:ZQ9qnl/ud
-
>>36
受給額算定の仕組み自体が変わらなければ多少水準が動いたところでそう変わらんと思うぞ
ちなみに、俺も去年まで学生だったから立場的には変わらん 俺は一括納付したが
- 43 : 2024/01/05(金) 19:35:12.359 ID:tJzaIonT0
-
>>41
なるほど…
正直還暦超えて生きてるか微妙なんだよな…
- 46 : 2024/01/05(金) 19:36:46.332 ID:ZQ9qnl/ud
-
>>43
自分の身体的に長生きできなさそうなら年金に限らずNISAやiDeCO含め長期的な資産形成にベットするのはやめた方が良い
ただ、長生きしてしまった時に後悔することになるからその確実性とは相談しなよ
- 49 : 2024/01/05(金) 19:41:31.130 ID:/1wUqpAu0
-
>>35
嘘やめろ
5年で元取れるわけねぇだろ
20年はかかる
- 37 : 2024/01/05(金) 19:32:33.836 ID:xkMuDflQd
-
ギリ年金貰えるようなおっさんは受給額減らさせないために必死に払わせようとするが無視しろ
お前に戻ってくることはない
- 39 : 2024/01/05(金) 19:33:07.786 ID:tJzaIonT0
-
>>37
なるほど…
- 38 : 2024/01/05(金) 19:32:36.767 ID:ZQ9qnl/ud
-
国民年金保険なんて実質負担額あたりでは厚生年金よりコスパ良いんだから払っとけ
- 40 : 2024/01/05(金) 19:33:23.766 ID:tJzaIonT0
-
>>38
にーさと比べたらコスパどうなるんだろう
- 42 : 2024/01/05(金) 19:35:09.104 ID:ZQ9qnl/ud
-
日本の社保はヤバいとよく言われるが、年金はそんなにヤバくなくて持続可能性がないのは医療と介護だから年金下げ鵜呑みにすると数十年後に後悔する
まあ、あとは好きにしたら良い
- 45 : 2024/01/05(金) 19:36:33.651 ID:tJzaIonT0
-
>>42
にーさと現状の年金支給額でみたらどっちがいいんだろうな
- 44 : 2024/01/05(金) 19:36:13.265 ID:YbSyi+/z0
-
5年分の追納なんて大した額じゃないじゃん
追納した上でNISAもやればいいよ
- 47 : 2024/01/05(金) 19:39:17.352 ID:tJzaIonT0
-
要はニーサに対して何年で元取れるんだろう
- 48 : 2024/01/05(金) 19:40:03.930 ID:tJzaIonT0
-
まぁそんなの誰もわからんわな…
コメント