台湾有事が来たらシーレーンが崩壊して水や食料など手に入らなくなるから備蓄した方がいいぞ

サムネイル
1 : 2022/12/08(木) 16:30:19.210 ID:1/0NxNuCr
備蓄すべきもの
・現金(純金などあったらなお良し)
・水汲み用タンクと水
・予備燃料
・食料
・薪
・医薬品
・ヘルメット
・ゴーグル
・マスク
・防弾チョッキ
・安全靴か軍用ブーツ
・リュック
・発電機
・無線機。トランシーバー
・手回し充電ラジオ
・貴重品をまとめる
・パスポート
・サバイバルナイフ
2 : 2022/12/08(木) 16:31:11.543 ID:cCwqRy1XM
ナイフだけでいいだろ
奪えばいいんだから
3 : 2022/12/08(木) 16:33:02.751 ID:7lvSJ5tYM
台湾海峡通らなきゃいいだろ
4 : 2022/12/08(木) 16:33:54.191 ID:EFcvJazxa
おまえ日本人か?
日本人と感覚が違いすぎる
水なんかいくらでもある日本で水が無くなるわけ無いだろ
食料もべつに中国と関係悪化させなければなにも問題は起きない

おまえまじで日本人?

5 : 2022/12/08(木) 16:35:39.362 ID:1/0NxNuCr
あと電気が止まったときのために
電気なしで使える暖房器具もあったほうがいい
これは地震などによる停電時も使える
水や食料も賞味期限が切れる前に食えば無駄にならない
6 : 2022/12/08(木) 16:35:45.883 ID:xuCAw7CNa
え?戦うんすか?自分、ニートなんですけど…
7 : 2022/12/08(木) 16:36:58.350 ID:BiD6y9I30
台湾有事と南海トラフ
どっちが先にくるかな?
9 : 2022/12/08(木) 16:41:07.242 ID:1/0NxNuCr
>>7
静岡で大規模地震が予測されてて津波が来たら浜松原発がやばい
放射線対策も必要化も
戦争になっても原発は狙われて停電は十分ありうる事態
8 : 2022/12/08(木) 16:38:18.470 ID:1/0NxNuCr
俺は普段飲むのは麦茶だが今から賞味期限までが長い飲料を調べてそっちに変える
たぶん水の方が保存が効く
10 : 2022/12/08(木) 16:41:46.922 ID:K0xLks3ka
防災グッズとしても役立つから揃えても良さげだけど防弾チョッキと発電機はやりすぎ感ある

ライフルなんか撃たれたらどうせ抜かれそうだし

12 : 2022/12/08(木) 16:47:08.615 ID:1/0NxNuCr
>>10
防弾チョッキで防御できるのは銃だけじゃないんだよ
たとえばミサイルが飛んできたら窓ガラスが割れて
胴体に刺さる可能性がある
頭部を守るためのヘルメットや
目や耳を守るアイテムも必要
13 : 2022/12/08(木) 16:48:51.797 ID:1/0NxNuCr
>>10
停電したら夜は真っ暗で何もできないぞ
ローソクに発電機などあるに超したことはない
11 : 2022/12/08(木) 16:42:47.531 ID:BiD6y9I30
防弾チョッキってどこに売ってるの?
14 : 2022/12/08(木) 16:52:11.454 ID:1/0NxNuCr
毛布も多めに確保しておく
15 : 2022/12/08(木) 16:52:58.362 ID:KRF9F3/j0
シーレーンが崩壊するかもシーレーン

なんてな

16 : 2022/12/08(木) 16:54:25.109 ID:BiD6y9I30
風来の
17 : 2022/12/08(木) 16:55:15.024 ID:1/0NxNuCr
海外では中流以上の家庭は備蓄してる家が多いんだよ
日本人の危機意識が低すぎ
18 : 2022/12/08(木) 16:55:43.818 ID:i9xBxQ3L0
水はどうしてなくなるんだ?
20 : 2022/12/08(木) 17:07:19.919 ID:1/0NxNuCr
>>18
上下水道が機能停止したら飲める水が手に入らなくなるかもしれない
政府も配給する余裕があると限らない
トイレなど生活するにも水はあったほうがいい
関西の震災でトイレに山盛りの排せつ物があったのを思い出せ
19 : 2022/12/08(木) 16:58:12.208 ID:K0h2tCqY0
水なくなったらおとなしく死んどけよw
21 : 2022/12/08(木) 17:08:10.719 ID:1/0NxNuCr
地理にもよって川が近いなら何とかなるかもしれんが水くみタンクは必要
22 : 2022/12/08(木) 17:12:51.706 ID:RHK2ffEe0
1月21日以降トイレットペーパーやティッシュが2割以上高くなるから備蓄しとけ
25 : 2022/12/08(木) 17:14:47.733 ID:K0h2tCqY0
>>22
混乱起きたら開示だなこれw
23 : 2022/12/08(木) 17:12:55.294 ID:WyWNdA8k0
災害に備えての備蓄も本気でやろうと思ったらとんでもない量になるし無理
28 : 2022/12/08(木) 17:17:10.565 ID:1/0NxNuCr
>>23
無理ならいざという時死ぬ可能性が高まるだけ
水や食糧は災害や戦争が来なくても賞味期限切れる前に食えばいいんだよ
保存食を食って処分するのは俺はわりと楽しいぞ
24 : 2022/12/08(木) 17:14:15.643 ID:1/0NxNuCr
水道から水を補給しておくにしても下手に煮沸するなよ
塩素が蒸発して保存が効かなくなる
まあ俺はミネラルウォーター用意するけどな
26 : 2022/12/08(木) 17:15:20.800 ID:CoXd6GcW0
まあ映画ではこういう(>>1)ヤツが真っ先に死ぬけどな
29 : 2022/12/08(木) 17:18:49.042 ID:1/0NxNuCr
>>26
それは意外性があって面白いから演出で死ぬだけ
リアルでは平和ボケしてる奴が死ぬ
31 : 2022/12/08(木) 17:24:39.761 ID:g6RXwtYH0
弱いやつから奪うようになるだけだよ
34 : 2022/12/08(木) 17:27:45.556 ID:1/0NxNuCr
>>31
いちいち戦って殺されたり怪我したりするリスクを背負うよりは備蓄
41 : 2022/12/08(木) 17:31:02.836 ID:4dLm3wGW0
1の趣味はアウトドア?
42 : 2022/12/08(木) 17:32:48.646 ID:FIkd0D8b0
塩と砂糖入ってない時点でエアプ
44 : 2022/12/08(木) 17:35:41.201 ID:WyWNdA8k0
水も食料も3日分じゃなんの足しにもならんだろ
最低1週間、本気でやるなら少なくとも2ヵ月分は備蓄しないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました