北朝鮮、2230億円の暗号資産略奪に成功

サムネイル
1 : 2025/02/27(木) 16:09:31.43 ID:fPfzgs130

UAE=アラブ首長国連邦のドバイに本社を置く暗号資産の大手取引所が先週、日本円にしておよそ2230億円相当の暗号資産が盗まれ、
史上最高の被害額だとされている事件をめぐり、アメリカのFBI=連邦捜査局は26日、この事件に北朝鮮が関与したと発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250227/k10014734901000.html

2 : 2025/02/27(木) 16:10:02.78 ID:fPfzgs130
ドバイに本社を置く暗号資産の大手取引所、「Bybit」は先週21日、サイバー攻撃を受けて15億ドル相当、日本円にしておよそ2230億円相当の暗号資産が盗まれたと明らかにしました。

アメリカの複数のメディアは、1回の暗号資産の盗難事件の被害額としては、史上最高額だとみられると伝えています。

この事件をめぐって、アメリカのFBI=連邦捜査局は26日、北朝鮮政府が関与したと発表しました。

FBIは北朝鮮関連のハッカー集団「トレーダートレーター」による犯行だとしていて、盗まれた暗号資産の一部はすでにビットコインなどの別の暗号資産に交換されていて、今後、さらに資金洗浄=マネーロンダリングされ、最終的に現金に換金されることが予想されるとしています。

「トレーダートレーター」をめぐっては、去年5月、東京に本社のある暗号資産の交換業者、「DMMビットコイン」から480億円相当のビットコインが盗まれた事件にも関与したとされています。

3 : 2025/02/27(木) 16:10:13.56 ID:ee84qodY0
国家ぐるみの犯罪
5 : 2025/02/27(木) 16:10:45.31 ID:rXWgID840
核何発分だよ
6 : 2025/02/27(木) 16:11:58.56 ID:YFe51tib0
これもそうだけど絶対内部に内通者いるだろ
DMMは馬鹿なスタッフが騙されて不正アクセスされたんだけど
7 : 2025/02/27(木) 16:12:00.08 ID:5F6/tIj3d
ガバガバすぎる
身内が関与してるのでは
8 : 2025/02/27(木) 16:12:02.90 ID:JFRR2Ke+0
こいついつも盗まれてんな
9 : 2025/02/27(木) 16:12:40.72 ID:VOgsu2ul0
盗んでも換金できるの?
10 : 2025/02/27(木) 16:12:56.54 ID:gnjtOpMY0
ドバイは土人国家だけあってITが遅れてるね~
日本ならこんな事は絶対に起きないのにw
後進国はヤダヤダ
12 : 2025/02/27(木) 16:14:12.27 ID:fEd/+bVH0
>>10
> 日本ならこんな事は絶対に起きないのにw

えっ…

11 : 2025/02/27(木) 16:13:45.74 ID:hXqUF6xn0
北朝鮮やるなあ
暗号資産は取引所ごとやられるから手が出せないんだけど
デカい仕事ぶりは面白いわ
13 : 2025/02/27(木) 16:15:12.20 ID:ht7zHgZG0
大幅下落したから仕込み時だな(震え声)
14 : 2025/02/27(木) 16:16:47.67 ID:E8Al4qE/0
俺の1万ドルが北朝鮮に
15 : 2025/02/27(木) 16:16:55.02 ID:nE5rJEhN0
こそ泥国家
16 : 2025/02/27(木) 16:17:17.79 ID:g3xUv2s90
よく分からんけど金貨じゃないんだから取引所がまた発行すればよくね?

マウスでポチるたけちゃうの?

17 : 2025/02/27(木) 16:18:20.97 ID:MVI1E2j0M
泥棒にしてもあんま筋のいい泥棒ではないような
単に世界のマネーサプライを減らしてるだけでは
18 : 2025/02/27(木) 16:18:33.66 ID:tINL5sqS0
現金化できるの?
27 : 2025/02/27(木) 16:30:40.65 ID:r6OThW5l0
>>18
現金と同じように使えるでしょ?w
19 : 2025/02/27(木) 16:19:40.08 ID:FSKP9vJh0
めっちゃ有能じゃん
20 : 2025/02/27(木) 16:20:51.16 ID:qAeYyRoh0
暗号資産の強奪って意味わからんな

正規以外の取引を無効にすれば良いだけやん

21 : 2025/02/27(木) 16:21:01.15 ID:/wrNl/OtH
暗号資産周りの社員ってバカすぎだよな
例のリクルートの手口に何度引っ掛かるんだよ
22 : 2025/02/27(木) 16:21:20.73 ID:5fJKX7eHM
朝鮮の友好国で活動してるのよ
IT技術者を友好国に派遣してるでしょう 本国でやるわけないらか
朝鮮と国交がある国はたくさんあるし
24 : 2025/02/27(木) 16:21:34.44 ID:E8Al4qE/0
取引所が持ってる資産の極一部だから問題無い風装ってるけど
これのせいでレバ掛けて持ってたBBSOLとかが下落してロスカットされたの補填して欲しいわ
25 : 2025/02/27(木) 16:24:08.72 ID:qCzYXHv10
トロピコかよ
26 : 2025/02/27(木) 16:26:16.65 ID:Vtqns3Mx0
たとえ盗まれても取引に使えるからこの価値があるんだろうな
28 : 2025/02/27(木) 16:31:18.52 ID:AVIiRbHi0
マネロンの温床だろ
何で規制されねえんだ
29 : 2025/02/27(木) 16:33:47.15 ID:XFfXdVT40
盗んだとしても使えるの?
30 : 2025/02/27(木) 16:34:46.90 ID:xuh+ER5U0
どこで現金化するんだ
31 : 2025/02/27(木) 16:36:55.61 ID:jh/TTVS60
暗号資産ってちょいちょいこういう事件おきるよな
32 : 2025/02/27(木) 16:39:00.01 ID:EyYmhAl80
暗号資産なんて盗まれて悪用されるために存在してるようにしか見えんわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました