京都「ウチの有名な企業?任天堂、京セラ、村田製作所、オムロン、日本電産、ワコール。これくらいしかないよ」

1 : 2025/03/27(木) 06:23:13.18 ID:alu/YRqr0
2 : 2025/03/27(木) 06:25:57.97 ID:S31hvhkkd
有名企業の中に謎企業を3社混ぜてくんなよ
4 : 2025/03/27(木) 06:31:18.75 ID:2dpgXaoM0
確かに少ないな
日本の上場企業の7割が集中する東京に比べたら
33 : 2025/03/27(木) 07:19:08.05 ID:+HBjBPaU0
>>4
東京はブラックホールのように日本からあらゆるものを吸い込んでいくからな
自称カイロ大()から緑の狸まで吸い込んだし
5 : 2025/03/27(木) 06:33:05.40 ID:KY72Zjxu0
それでも財政ウンチなのは何故?
15 : 2025/03/27(木) 06:50:10.84 ID:fBpbBhIw0
>>5
貧乏学生が多くて宗教から税金を毟り取れないからや
6 : 2025/03/27(木) 06:37:02.84 ID:RAQuxo4p0
京セラのセラってなんだよ
26 : 2025/03/27(木) 07:02:30.06 ID:NMKZTqax0
>>6
京都セラミック
人工関節とか作ってるぞ
7 : 2025/03/27(木) 06:38:51.66 ID:5+I+Bwkn0
ロームがないやん!
8 : 2025/03/27(木) 06:40:48.86 ID:RCPUnRakM
創業者の稲船が鹿児島出身だから京セラは京都の企業としては扱われてないよ
私費で京都市内にサッカースタジアムを建てようとしても京都出身じゃないから邪魔されて建てられなかった
9 : 2025/03/27(木) 06:42:27.42 ID:UWAWAgWn0
日本電産
オムロン
日写
GSユアサ

まだまだあるぞ

10 : 2025/03/27(木) 06:43:23.31 ID:cBE29hRS0
でも京都企業及び、大企業の京都の拠点って
事業所が京都市じゃなくて、長岡京市にあるイメージだわ
17 : 2025/03/27(木) 06:53:05.81 ID:LH6s+Vji0
>>10
碁盤の目の中はさすがにキツイって
11 : 2025/03/27(木) 06:44:22.99 ID:hlWkJSgpM
大学多いから優秀な人材集まるね
12 : 2025/03/27(木) 06:45:25.78 ID:GRDiIx+S0
やっぱ海無し県はダメだな
18 : 2025/03/27(木) 06:53:47.34 ID:LH6s+Vji0
>>12
天ノ橋立はどこにある?答えろ
13 : 2025/03/27(木) 06:47:39.08 ID:PHLWGzLWC
ロームもそうだろ
あと京都の企業は地元の有名大に研究機関とか出資してるんだよな
あの形はいいと思うわ
22 : 2025/03/27(木) 06:58:53.97 ID:d1pfrDNW0
>>13
母校の図書館の建設費用を寄付してもらったわ
16 : 2025/03/27(木) 06:52:10.32 ID:3pTJdZe40
ワコールよりもロームじゃね
19 : 2025/03/27(木) 06:57:35.57 ID:nDLxAQmI0
王将も天一も怪力屋も小川珈琲も入れんかい
20 : 2025/03/27(木) 06:57:36.84 ID:IuaoyFfYM
KTCは?
21 : 2025/03/27(木) 06:58:48.15 ID:6EkLAWBL0
堀場製作所が入ってないとか
23 : 2025/03/27(木) 06:59:06.09 ID:6EkLAWBL0
村田機械もないな
24 : 2025/03/27(木) 06:59:43.11 ID:R3fN4KVo0
ノーベル賞取った島津製作所を忘れないで
25 : 2025/03/27(木) 07:00:10.81 ID:px4N1Akv0
でも赤字垂れ流し自自体じゃねーか
27 : 2025/03/27(木) 07:03:18.62 ID:S31hvhkkd
>>25
それがお前らの人生に関係あるのか
そもそも黒字だし
31 : 2025/03/27(木) 07:16:45.25 ID:+HBjBPaU0
江戸とかに下りものを作ってきた歴史があるからね
32 : 2025/03/27(木) 07:16:54.37 ID:APWWde3H0
税収葉こんな感じか
任天堂>その他すべて

コメント

タイトルとURLをコピーしました