中国13億人がついに「日本食」に目覚めてしまう

1 : 2023/06/21(水) 14:32:43.56 ID:pmz2v+0V0
2 : 2023/06/21(水) 14:32:53.56 ID:pmz2v+0V0
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 : 2023/06/21(水) 14:33:18.01 ID:pmz2v+0V0
【6月21日 Xinhua News】中国北京市の中心部、二環路内にある日本料理店「禧盒食・居酒屋」では連日、河北省(Hebei)出身の白景衛(Bai Jingwei)店長(40)が忙しく働いている。白さんが経営するこの店は業績が好調、多彩なメニューが人気で、1日の平均客数は約150人を数える。

 ここ数年、寿司や刺身、うどん、日本酒など、さまざまな日本食が中国市場で大流行しており、新鮮な食材と多彩な料理を売りに、インテリアや食器の配置にも日本文化を取り入れた多様な日本料理店が、大都市から小都市まで数多く出現している。日本料理はますます多くの人々にとって身近なものになっており、日本料理を味わう人が増え続けている。

 和食業界歴20年以上の白さんだが、日本料理との出会いは全くの偶然だったという。1990年代、日本で料理を学んだ友人が中国に帰国し、レストランをオープンした。白さんはその時に、食材の買い付けを手伝ったのをきっかけに日本料理が気に入って学び始めた。

 食文化が異なり、さまざまな原材料や調味料も中国とは違うため、日本料理を学ぶのは容易ではなかった。白さんは、ただ「好き」という一心で学び続け、努力のかいがあって、北京にある米資本のホテルで日本料理のシェフとなり、日本での研修も経験しながら、そこで15年間勤めた。

 2019年末、白さんは初めて自分の日本料理店を持つことを計画、北京でオープンの準備を進めていた。ところが、ちょうど店舗の内装工事を終えた直後に運悪く新型コロナウイルス感染症の流行が始まった。採用したばかりのスタッフも次々と感染し、白さんはやむなく店を畳んだ。挫折を味わった白さんだが、日本料理の腕前と当初からの志が失われることはなかった。

 感染状況が改善されたことを受け、ここ2年の間、白さんは友人と共同で北京の金融街で高級日本料理店を経営してきた。今年の春節(旧正月)明けには、日本料理店「禧盒食・居酒屋」の店長としても招かれた。

 白さんの考えでは、日本食を作るにはまず食材の新鮮さを確保しなければならず、一方で、より中国人の好みに合うように、作る過程でも工夫を凝らさなくてはならない。

 白さんは、今の時代はスピーディーなグローバルサプライチェーンが整備されており、食材の鮮度を保証してくれると話す。「禧盒食・居酒屋」では、食材のうち魚介類や他の海産物などはニュージーランド、オーストラリア、ノルウェー、カナダなどから取り寄せているが、日本料理の伝統の味を保証するため、マグロや醤油など一部の食材はやはり日本から輸入しているという。

 白さんは「日本では、寿司や焼き鳥などの料理はあっさり味が伝統だが、中国人は濃い味を好むため、中国で受け入れられやすいように改良を加えている」という。例えば、「調味料にコショウを使うとか、寿司にマヨネーズを加えるなどして、料理の味わいをより豊かにしている」のだそうだ。

4 : 2023/06/21(水) 14:33:19.00 ID:vFumnjzC0
これ半分兵糧攻めだろ
5 : 2023/06/21(水) 14:33:38.90 ID:dpwhKjNq0
焼き鳥ってうまくないよな
6 : 2023/06/21(水) 14:33:40.97 ID:YyG4+fh90
こんなん食ってるのは富裕層だろ
7 : 2023/06/21(水) 14:33:53.17 ID:RAPRXr35M
どうせ酒は飲む人間どんどんいなくなるから日本酒売れるものなら売ったらいい
8 : 2023/06/21(水) 14:33:57.05 ID:HYWmhoQs0
金持ちの嗜好品やんけ
日本で北京ダック食べるようなもんだろ
9 : 2023/06/21(水) 14:34:10.42 ID:i7CL8adba
白々しい日本感
中国人なんて日本来たことあるだろうし、寒いだろこんなん
10 : 2023/06/21(水) 14:35:25.63 ID:TJrL6NLa0
日本人が洋ゲーみたいなゲーム作るようなもん
11 : 2023/06/21(水) 14:36:00.88 ID:bUPChEa8a
ラーメンとか牛丼ちゃうのか
俺らが数年に1回食えるかどうかの日本食やんけ
12 : 2023/06/21(水) 14:36:27.61 ID:oq39m3Kn0
焼き鳥のちょうちんとかキモくて食ったことないわ
13 : 2023/06/21(水) 14:36:39.11 ID:a998t1mSd
高野豆腐売りつけろ
中国で高野豆腐ブームを国策で仕掛けるべき
14 : 2023/06/21(水) 14:37:33.87 ID:EToy5hgN0
質素なことを健康って置き換えるのやめろ
15 : 2023/06/21(水) 14:37:46.01 ID:a998t1mSd
獺祭すげーな
酒造会社もあんなでかい工場作って
よーコロナで潰れんかったなと思ってたけど
海外に売ってたんだな
16 : 2023/06/21(水) 14:38:42.48 ID:eFqiphk1M
なっ焼餃子が正解だろ
17 : 2023/06/21(水) 14:39:44.60 ID:gA984v4h0
焼き鳥の画像にある黄色の銀杏みたいなのってなに?
18 : 2023/06/21(水) 14:39:48.37 ID:nlLl1VLrM
洋食って外国人はどう思ってんのかね
ハンバーグとかオムライスとか
似たようなのはあるけど所謂カリフォルニアロール的なアレンジ料理なわけじゃん
19 : 2023/06/21(水) 14:40:28.88 ID:+7T0TogD0
日本食の料理屋を韓国人が経営して中国人が食べる
よくできてんなって思う
20 : 2023/06/21(水) 14:40:39.27 ID:mSD8CAzD0
絶対中華の方がうまい
21 : 2023/06/21(水) 14:41:02.06 ID:8Og5k64M0
国民総カカオ農家化か
22 : 2023/06/21(水) 14:41:30.70 ID:ZQwu5OdN0
オーナー日本人じゃねーのかよ
魔改造された日本食が出てきそうだな
23 : 2023/06/21(水) 14:43:05.51 ID:qPhFJKi90
マグロもそうだし牛タンとかも値上がりしてるのは殆ど中国人のせい
24 : 2023/06/21(水) 14:44:42.70 ID:0rnhmUTXM
凄い高そう
25 : 2023/06/21(水) 14:45:37.22 ID:vXsRUL8P0
日本の中華料理店だってローカライズされてるのに
あっちがローカライズしたからって怒るなよ
26 : 2023/06/21(水) 14:46:03.05 ID:SHgxwNnb0
陳建一だって日本人の口に合うよう魔改造した訳だからアレンジするのは当たり前だわ
オリジナルの味守って客来なくても日本政府が金補償してるくれるわけでもないし
27 : 2023/06/21(水) 14:47:33.17 ID:kQ9yQ2Lhp
金あるから怖いよね
富裕層が和牛食いたいってなるだけで日本の食卓から和牛が消えてもおかしくないぐらいいるもんね
28 : 2023/06/21(水) 14:49:45.20 ID:dpwhKjNq0
>>27
和牛食えなくなっても何も恐くないが
29 : 2023/06/21(水) 14:54:39.27 ID:cYtB/nfN0
色々高くなったら嫌だな
30 : 2023/06/21(水) 15:02:35.35 ID:n7sqwsTI0
北京住んでた時に良く日本料理屋行ってたがおひたしが空芯菜な以外は味は日本と変わらずで俺ら留学生や地元民が通ってた
留学生多い地域には大抵あったし別に今いきなり流行り始めたわけじゃない
ちなみに吉野家も当時からあって味変わらんのに感動したわ
31 : 2023/06/21(水) 15:07:26.24 ID:sNb+86v10
  まじかー🙀
32 : 2023/06/21(水) 15:08:23.82 ID:sNb+86v10
ヤバいじゃんこれ

俺らの食いもんが無くなる!
毎日マクドナルド食えってか🙀

33 : 2023/06/21(水) 15:12:44.16 ID:+hmIPheR0
わぁショック!
34 : 2023/06/21(水) 15:15:19.85 ID:DOJWUwBla
焼き鳥が薄味ってマジ?
35 : 2023/06/21(水) 15:31:19.77 ID:CgT4ywDT0
なんか違う
36 : 2023/06/21(水) 15:58:30.30 ID:6hdAd2uvM
あらゆる食材は日本で売るより中国で売ったほうが儲かるもんな
ジャップはコオロギ食うしかない
ありがとう安倍晋三
37 : 2023/06/21(水) 16:06:58.70 ID:Oa6TYnIua
焼き餃子に市民権を
38 : 2023/06/21(水) 16:18:59.16 ID:AL0B7XKaM
中国人はタガメ食ってろ
39 : 2023/06/21(水) 16:24:38.61 ID:26ymv+In0
農家は余ってる米を売り込めよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました