- 1 : 2021/08/31(火) 10:56:30.17 ID:nGWvbD8Pr
-
今が旬の枝豆を味噌汁に ダシいらずで驚きの旨さ、どうやって?「衝撃というか、斬新!」
8/19(木) 12:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/2afe909b1b74cf0e84601bbf2bf880a40cfac3ce - 3 : 2021/08/31(火) 10:57:53.05 ID:87+jcRZu0
-
アサリの茹で汁に豆腐入れてブレンダーだよな?
- 4 : 2021/08/31(火) 10:58:53.11 ID:jU1CHwbP0
-
味噌汁なんかしらだし入れときゃほかは何入れても美味いだろ
- 5 : 2021/08/31(火) 11:00:47.12 ID:436valc90
-
バイタミックス
- 6 : 2021/08/31(火) 11:01:27.89 ID:9LjhqczC0
-
変則呉汁みたいなもんか
- 7 : 2021/08/31(火) 11:01:49.16 ID:AqPOLvuQr
-
ひろゆき家の味噌汁とは大違いだな
- 8 : 2021/08/31(火) 11:02:09.26 ID:Vr3GhLfP0
-
ひろいきてめえ
- 9 : 2021/08/31(火) 11:03:36.13 ID:WCUfuiIM0
-
冒涜
- 10 : 2021/08/31(火) 11:07:13.95 ID:Honv5aad0
-
それはそれであり
- 11 : 2021/08/31(火) 11:08:12.27 ID:6NtDjQhj0
-
呉汁だろ
- 12 : 2021/08/31(火) 11:08:46.83 ID:iRv5ny710
-
料理の面白いとこだな
普通に美味いじゃね?と言いたいけど、貝にホンダシはいかんわ。ホンダシは要らない - 13 : 2021/08/31(火) 11:09:10.98 ID:4nD2udmA0
-
これ確かに豆腐の味と味噌の香りが際立ってなんか高級感ある味だったわ
でもこれ味噌汁かっつーと違う、味噌ポタージュみたいな類 - 29 : 2021/08/31(火) 11:16:14.48 ID:jaOR5ytip
-
>>13
さすがはフレンチだな、という組立だとは思う
昔フレンチ料理人のカナダ人が開いたラーメン屋があったけど、やっぱ出汁というか、それ自体で飲めるブロード的な一体感ある仕上げ方してたわ - 14 : 2021/08/31(火) 11:09:29.72 ID:XJ5NhKEv0
-
呉汁だな
美味しんぼで見た - 18 : 2021/08/31(火) 11:11:42.98 ID:87+jcRZu0
-
>>14
厳密には呉汁ではなかろう
大して変わらんと思うが - 15 : 2021/08/31(火) 11:10:35.42 ID:jDKZLww50
-
うまそう
- 16 : 2021/08/31(火) 11:11:09.00 ID:9WiJ74SR0
-
アサリに豆腐入れてもいいのか
- 19 : 2021/08/31(火) 11:12:17.26 ID:6NtDjQhj0
-
>>16
殻とって器に盛るなら豆腐入れても良いと思う - 17 : 2021/08/31(火) 11:11:26.86 ID:pU6bU6E+0
-
4800円の本とか誰が買うんだよ
- 20 : 2021/08/31(火) 11:12:23.74 ID:5LCYaqt6M
-
これはうまそう
いつの日か貧困から抜け出せたら腹一杯食べてみたいなぁ - 24 : 2021/08/31(火) 11:13:30.44 ID:jaOR5ytip
-
>>20
これなんかそれこそ材料費500円だろw - 21 : 2021/08/31(火) 11:12:55.29 ID:FPNfL+X+0
-
味噌汁になんでも入れちゃうのは嫌い
カレーもシチューも具沢山とかやめて欲しい - 22 : 2021/08/31(火) 11:12:59.53 ID:jaOR5ytip
-
これはありだな
やってみるかな - 23 : 2021/08/31(火) 11:13:21.57 ID:kX/OxCWZ0
-
豆腐の歯ごたえが良いんだけどな・・・
- 25 : 2021/08/31(火) 11:13:50.82 ID:WdzWNp1G0
-
これこそ魔改造だな
不味い味噌汁が変わるやつや - 26 : 2021/08/31(火) 11:13:51.03 ID:wjeXzdL80
-
塩分なんぼなん?
1g未満じゃないとWHOの1日5g軽く超えるんだが? - 27 : 2021/08/31(火) 11:13:59.62 ID:4YUh/qE7a
-
これ見た目と手法は驚くが、想像してみると美味しいかもな
- 28 : 2021/08/31(火) 11:15:22.24 ID:PvbX62hJa
-
味噌汁が泡立ってるのはどうかなぁ
- 30 : 2021/08/31(火) 11:18:02.20 ID:jaOR5ytip
-
ちなみに>>1のソースの枝豆のさや味噌汁もうまい
味噌汁ならなんでも本だしみたいな人は是非一度試して欲しい
- 31 : 2021/08/31(火) 11:19:44.90 ID:CTdS9c7Y0
-
田舎のババアが作るみそしるのが上手いわ
- 32 : 2021/08/31(火) 11:23:31.64 ID:upEp+mfJd
-
僕は豚汁でいいです
- 33 : 2021/08/31(火) 11:25:54.08 ID:6NtDjQhj0
-
こうやって変則的な味噌汁作るのも悪く無いだろうけど
朝起きたら昆布と鯵の煮干しを鍋の水に入れて冷蔵庫に入れる
次の日鍋を火にかけて昆布を取り出し少量の日本酒を入れて沸騰させる
濾して京都の白味噌を隠し味にして江戸甘味噌で辛くない味噌汁に仕立てるほうが美味いと思う - 34 : 2021/08/31(火) 11:39:15.18 ID:rWHLN4Rqa
-
ねこまんまでいいんだよ
- 35 : 2021/08/31(火) 11:49:14.74 ID:PM/iaJek0
-
おれ あさげでいいですよ
- 36 : 2021/08/31(火) 12:06:09.28 ID:BdymNpAF0
-
こっちが勝手に汁とか言ってるだけで
向こうにはスープだから
世界ランク1位の料理人「本当にウマい味噌汁、見せたろか?」

コメント