- 1 : 2022/06/13(月) 10:11:28.56 ID:ImBSp8gY0
-
燃料補助金、世界で100兆円
削減合意から一転原油高で増加 ゆがむ市場、脱炭素逆行
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61649640R10C22A6EA1000/ガソリン・電気代を抑制する燃料補助金が世界で急増している。気候変動問題に取り組むため各国のリーダーが削減で合意したはずが、新型コロナウイルス危機への対応や原油高で膨張し、年間で計100兆円を突破するとの推計がある。巨額の補助金が常態化すれば、脱炭素の掛け声はかき消されかねない。
世界の発電量、風力と太陽光で1割に 石炭も増加
https://www.bbc.com/japanese/60924993デンマークのように電力の50%以上を風力や太陽光発電でまかなうようになった国も出てくるなど、再生可能エネルギーは大きく成長した。一方で、石炭火力発電も2021年には顕著な上昇を見せた。
2021年の電力需要増加の大部分は化石燃料でまかなわれた。特に石炭火力発電は9%増と1985年以降で最も上昇率が高かった。
- 2 : 2022/06/13(月) 10:11:36.11 ID:ImBSp8gY0
-
脱炭素しろや
- 3 : 2022/06/13(月) 10:11:42.32 ID:ImBSp8gY0
-
出来てないのに調子こくな
- 4 : 2022/06/13(月) 10:11:51.60 ID:ImBSp8gY0
-
一体なぜ…
- 5 : 2022/06/13(月) 10:12:41.56 ID:gf+5T5m/6
-
でも今から騒がないと未来も変わらんし
- 9 : 2022/06/13(月) 10:15:06.80 ID:Ax627CJ10
-
>>5
今のところ人為的なせいで100年間で1度上がってるらしいけど
大したことないと思いきや100年で1度ってめちゃくちゃハイペースだもんな
しかも寒冷期に向かいつつある中での1度上昇だし - 6 : 2022/06/13(月) 10:13:34.46 ID:i4gWlQtX0
-
一方戦争では重火器使いまくり
建物燃やしまくり - 8 : 2022/06/13(月) 10:15:02.34 ID:ImBSp8gY0
-
世界的なDXとEVのせいで脱炭素したくても電気足らなすぎて石炭使うしかないの草
- 10 : 2022/06/13(月) 10:15:29.98 ID:ImBSp8gY0
-
石炭モクモクで草
- 11 : 2022/06/13(月) 10:16:00.30 ID:jurkMzgFa
-
バイデンシンハン「原発使えないジャップは置いてきた、正直この先のカーボンニュートラルにはついて来れそうにない」
- 13 : 2022/06/13(月) 10:16:41.39 ID:ImBSp8gY0
-
>>11
全員ついていけてないんですがそれは - 12 : 2022/06/13(月) 10:16:10.82 ID:3thr9of8d
-
SDGsは共産主義だよ
- 14 : 2022/06/13(月) 10:17:16.50 ID:GuIjYu2i0
-
石油が高くなったから代わりに石炭消費が激増したのか
そらあかんわ - 15 : 2022/06/13(月) 10:17:36.59 ID:rbFWrD8lM
-
馬鹿で真面目でアホな国だけが守るんだよ
- 16 : 2022/06/13(月) 10:18:48.80 ID:GAQhoO5R0
-
>>1
今のところプーチンの思惑通りになってしまってる - 17 : 2022/06/13(月) 10:18:59.66 ID:EGB4piT40
-
石炭増やしてるのは途上国で脱炭素叫んでるのは欧州じゃねえの?
まあ今年は欧州も石炭増えるだろうけど - 18 : 2022/06/13(月) 10:20:22.12 ID:cRtliult0
-
また馬鹿正直ジャップが嵌められたw
- 19 : 2022/06/13(月) 10:20:36.23 ID:rL6n8rJw0
-
正直者が馬鹿をみるなあこの星は相変わらず
- 20 : 2022/06/13(月) 10:21:59.85 ID:TtBoEGHr0
-
こういうのでいいんだよ
- 21 : 2022/06/13(月) 10:22:23.87 ID:kES2Ihfh0
-
馬鹿ジャップ「うーん今更やめるとか言ったら批判されるし、続行でwww」
- 22 : 2022/06/13(月) 10:22:39.92 ID:cRtliult0
-
北方領土南サハリン取り返すチャンスなのに
なんでジャップはお人好しばかりなんだ - 24 : 2022/06/13(月) 10:23:52.54 ID:uZzbfH470
-
世界「脱炭素するぞ!!」
米国「あっそ」
中国「ふーん、がんばれば」 - 25 : 2022/06/13(月) 10:23:57.62 ID:yS9PKa0tM
-
嘘だよ♥の構文、好きなんだよねぇ
- 27 : 2022/06/13(月) 10:26:32.25 ID:IsYylHuUM
-
「排出権買って達成だよ💓💞」
なるほど😀💡
- 28 : 2022/06/13(月) 10:28:58.75 ID:8+dyPdSW0
-
まーたジャップか
- 29 : 2022/06/13(月) 10:29:20.76 ID:bz4Fat/e0
-
>石炭火力発電の増加の多くは、中国やインドなどのアジア諸国によるものだった。
>一方、石炭の増加とは裏腹に、ガスの使用量は世界全体でわずか1%しか増加しなかった。欧米や日本が脱石炭しても
途上国が使いまくる。安いエネルギーで経済競争力も高まる - 30 : 2022/06/13(月) 10:29:24.26 ID:d9ow0/PQd
-
中国「都市部まで送電線繋がってなくて意味ないけど山奥で太陽光パネル作りまくって脱炭素した事にするぞ!」
- 31 : 2022/06/13(月) 10:30:19.98 ID:EGB4piT40
-
日本は脱石炭どころか途上国に積極的に売りに行って欧州から批判されてる側だよ
- 35 : 2022/06/13(月) 10:33:34.91 ID:/H8cu1QJ0
-
>>31
欧州も途上国のガス田開発批判しといて
ガス輸出する国あるから - 32 : 2022/06/13(月) 10:31:04.83 ID:jzxvWXUX0
-
国民全員に自転車発電させれば賄えないかね
- 33 : 2022/06/13(月) 10:31:19.40 ID:WIXK7bEO0
-
欧州の三枚舌外交
- 34 : 2022/06/13(月) 10:32:20.63 ID:uvybtjGQM
-
韃靼そば
- 36 : 2022/06/13(月) 10:33:35.24 ID:GAQhoO5R0
-
中国は再エネの基幹特許シェアが世界一だから
次第に再エネ移行するかもしれんが
新興国ってのは次々に現れてくる
東南アジア、南アメリカやアフリカ、ロシアや中東
彼らはより安価により大量のエネルギーが使えることを望むから
いつまで経っても脱炭素とか実現していられない - 37 : 2022/06/13(月) 10:34:18.50 ID:191si1V50
-
自動車産業のリーダーに返り咲きたい欧豚どもがガソリンエンジン車潰したいだけだからな
コメント