
- 1 : 2024/12/08(日) 20:33:02.48 ID:SORJwxwJ0
-
ロシアはもう大国ではありません
s://i.imgur.com/xcBMa6a.jpg
s://i.imgur.com/yabnNQw.jpg
https://itest.5ch.net/ - 2 : 2024/12/08(日) 20:33:14.04 ID:SORJwxwJ0
-
草
- 3 : 2024/12/08(日) 20:33:22.32 ID:SORJwxwJ0
-
マヂでやばいロシア
- 4 : 2024/12/08(日) 20:33:32.01 ID:SORJwxwJ0
-
ケンモメン…
どうして… - 5 : 2024/12/08(日) 20:34:29.24 ID:fdZyoPGP0
-
まあ共産主義国とか世界にいいことないから衰退してくれていい
- 16 : 2024/12/08(日) 20:36:56.79 ID:vxg+Y6hp0
-
>>5
おじいちゃん
ソ連は30年前になくなってるでしょ? - 6 : 2024/12/08(日) 20:34:33.23 ID:6fbWvy970
-
今もし核なしで露土戦争したらロシア勝てるのか?
- 19 : 2024/12/08(日) 20:37:31.17 ID:5tGBZ3540
-
>>6
トランプ様待ちだろ
東京以外に落とされても政府は誠に遺憾ですますだけ - 7 : 2024/12/08(日) 20:34:57.12 ID:bNwqB/ic0
-
プーさん、どうして…🥺
- 8 : 2024/12/08(日) 20:35:23.74 ID:VkfNYM570
-
願望で話すよなこいつら
- 9 : 2024/12/08(日) 20:35:36.13 ID:5vrgZwt40
-
北方領土
千島列島
樺太返還頼む
- 10 : 2024/12/08(日) 20:35:50.92 ID:WXnTUWj00
-
ストーリーに興奮するのはいいけど実態を伴ってから断言してくれよ
- 11 : 2024/12/08(日) 20:36:02.69 ID:buEONCdb0
-
もうウクライナに降参して領土全部返すのと引き換えに中国に併合してもらえば?
- 12 : 2024/12/08(日) 20:36:12.49 ID:qrOd7tgQ0
-
なんかあったんか
- 13 : 2024/12/08(日) 20:36:44.82 ID:LcETtu/n0
-
核ミサイル無しではロシアは牙を抜かれたピットブルみたいなもんだろ
- 22 : 2024/12/08(日) 20:38:01.49 ID:og5AIqxh0
-
>>13
歯のないサメだな
ジンベイザメ - 14 : 2024/12/08(日) 20:36:51.91 ID:+DeIcHvL0
-
アラブの春の二の舞いにならないといいが
- 15 : 2024/12/08(日) 20:36:54.83 ID:Bx8gAgf70
-
精鋭のスペツナズがなんとかするだろ
- 21 : 2024/12/08(日) 20:38:00.40 ID:LcETtu/n0
-
>>15
ドローンで殲滅される徒歩部隊か - 17 : 2024/12/08(日) 20:37:25.93 ID:sCmK1+oc0
-
別の戦線の構築や維持が不可能になるレベルで
ロシアは弱体化しているということだな - 18 : 2024/12/08(日) 20:37:30.26 ID:hDXqcYYG0
-
どっちみち本国から地中海へのアクセスがボスフォラス海峡を通過しなきゃいけないことに変わりはないんよ
シリアに置いてた兵力を自由に動かせなくなったというのは正しいけどさ - 35 : 2024/12/08(日) 20:40:51.45 ID:ue/RKGuT0
-
>>18
そこは現在トルコが封鎖してます - 20 : 2024/12/08(日) 20:37:51.37 ID:uMCtLflG0
-
こいついつも終わってんな
- 23 : 2024/12/08(日) 20:38:10.93 ID:2aLpNj2B0
-
この辺の海の地形が分からない
- 24 : 2024/12/08(日) 20:38:23.78 ID:nzJmwUga0
-
馬鹿みたいな考察だな
トルコが海賊みたいに攻撃するのか? - 25 : 2024/12/08(日) 20:39:05.34 ID:0lVw9pvp0
-
戦後、政権奪取した反政府軍が内紛起こす
ウクライナを片付けたロシアの支援を受けたアサド政権残党が奪還
シリアの難民でヨーロッパが大混乱
ここまで既定路線だろ - 26 : 2024/12/08(日) 20:39:07.92 ID:1TRoi7uK0
-
逆神嫌儲は世界のために涙を堪えてロシアを支持してただけだからな
むしろ嫌儲の勝利だよこれは - 27 : 2024/12/08(日) 20:39:24.17 ID:h+rYy11C0
-
ヤケクソになったロシアは怖いよ
窮鼠猫を噛む
- 28 : 2024/12/08(日) 20:39:26.42 ID:c1syDIhG0
-
旧西側が一矢報いた、というところか
- 29 : 2024/12/08(日) 20:39:59.88 ID:BsENhmpR0
-
トルコにとりロシアは長年の宿敵だからなあ、最近利害の一致で接近してたが敵対関係は変わらなかった
- 30 : 2024/12/08(日) 20:40:05.23 ID:OjOe/8oT0
-
北海艦隊回すにもジブラルタル通す必要あるし常設してないだろ
- 31 : 2024/12/08(日) 20:40:13.09 ID:Bd/wN0f90
-
今トランプがフランスでゼレンスキーと会ってる
もうウクライナはロシアに負け確定
- 32 : 2024/12/08(日) 20:40:20.62 ID:ayRp+vmM0
-
そうなの?
じゃあシベリア独立も可能性ある? - 33 : 2024/12/08(日) 20:40:34.28 ID:EzrNsfH90
-
ウクガ●ジの断末魔
- 34 : 2024/12/08(日) 20:40:47.18 ID:hKfHP1MB0
-
まだ分からない
- 36 : 2024/12/08(日) 20:40:56.61 ID:Bd/wN0f90
-
トランプがウクライナに金送るの止めた
- 37 : 2024/12/08(日) 20:41:00.27 ID:ia8mztYw0
-
ロシアの方が必死なのは分かる
右腕のポチのウクライナに裏切られてしまって、黒海周辺を失うのは痛手だからな - 38 : 2024/12/08(日) 20:41:07.40 ID:Rttz7fVI0
-
シリア失ったらアフリカ戦略どうするんだろ
土人は4ねってことかソ連の時もそうだったしな - 40 : 2024/12/08(日) 20:41:14.78 ID:1gMrN2wb0
-
核戦争になるぞ😡
- 41 : 2024/12/08(日) 20:41:15.61 ID:GUuWnjzC0
-
中東に兵力割く余裕はもうないよね
- 42 : 2024/12/08(日) 20:41:16.30 ID:Nzzy4thr0
-
21世紀に侵略戦争なんてするからそんなことになるんだよ🤣🤣🤣
- 68 : 2024/12/08(日) 20:46:19.82 ID:jzK7IFlH0
-
>>42
ウクライナもシリアも侵略者はアメリカ
ロシアは現地民の救援要請に応じて立った
常に防衛者 - 44 : 2024/12/08(日) 20:42:11.06 ID:t6CsNxXq0
-
シリアはトルコに併合されるのか
- 45 : 2024/12/08(日) 20:42:18.56 ID:O3ryFkgad
-
ウクライナから撤退しないと損が増えそう
- 46 : 2024/12/08(日) 20:42:18.74 ID:XLdNeQ700
-
プリゴジン死んでロシア国外での活動がヤバくなったんやろうな
- 47 : 2024/12/08(日) 20:42:34.72 ID:BJzhzVt+0
-
プーアノン死亡か
- 48 : 2024/12/08(日) 20:42:58.33 ID:hR8Ok9+B0
-
プーアノンさん、どうして…
- 49 : 2024/12/08(日) 20:42:59.26 ID:bjfM8yof0
-
でもウクライナ土地20 %貰えるから大丈夫
- 50 : 2024/12/08(日) 20:43:13.11 ID:xUZ9ft1L0
-
俺はアサド打倒を喜んでるけど、ロシアは全然終わらないよ
タルトゥースの租借権はそのまま - 51 : 2024/12/08(日) 20:43:24.29 ID:Ahli2zAq0
-
なりふり構わなくなるほど追い詰められると怖いな
ナチスドイツがそうだったように、今は核兵器がある状態で緊張状態となる
- 52 : 2024/12/08(日) 20:43:26.63 ID:tOLW8Kdw0
-
俺が金利50%で遊んでたトルコリラ大勝利来る?
- 53 : 2024/12/08(日) 20:43:36.44 ID:t+I8h9X80
-
必勝しゃもじでロシアをぶちのめせ
- 54 : 2024/12/08(日) 20:43:37.38 ID:5KKF4TFHx
-
ウラルより東が長年の差別から独立しそう
- 55 : 2024/12/08(日) 20:43:40.54 ID:X5CZE6FP0
-
ウクライナ侵攻によってロシアは核恫喝によるアドバンテージを失ってしまい
本国にミサイル打ち込まれても何もしないなら各地に出張ってるロシア兵殲滅しても問題ないなって舐められるようになってしまった - 56 : 2024/12/08(日) 20:43:54.92 ID:+emSm9cx0
-
失うもの無いから、別に基地返さなくて良いやで居座るんだろ
- 57 : 2024/12/08(日) 20:44:06.61 ID:oKarbWWS0
-
イスラエルがロシアと中国の上海協力機構に加入申請してるから
イランを黙らせてパレスチナを消滅させてイスラエルと同盟を結んだら問題ない定期 - 58 : 2024/12/08(日) 20:44:08.17 ID:xUZ9ft1L0
-
西側がトルコ大統領選挙で支援したクルチダルオールは無様に敗北したんだよ
確かにシリアの一件はロシアにとって痛手かもしれんが、これから先ずっと西側の都合良い風に運ぶとは限らないわけだわ。エルドアンには自由意思があるんだから
それに、エルドアンにはプーチンからクーデター情報を伝達してもらった恩がある - 59 : 2024/12/08(日) 20:44:10.65 ID:E1iwHb8O0
-
ウクライナを損切りできないとズルズルと行くところまで行っちゃうな
- 60 : 2024/12/08(日) 20:44:28.16 ID:xUZ9ft1L0
-
タルトゥースの租借権はそのまま維持
これからトルコはシオニストの後援を受けるクルドテロリスト勢力と最終決戦を迎えるわけで、ロシアとの関係を破綻させるわけにはいかない - 61 : 2024/12/08(日) 20:44:55.89 ID:Ypm4AA+hM
-
プーさん\(^o^)/オワタ
- 62 : 2024/12/08(日) 20:44:59.01 ID:Xkm5G1+Q0
-
愛国心ゼロのアサドw
速攻逃げやがった
所詮プーチンに指名された管理人にすぎなかった - 63 : 2024/12/08(日) 20:45:06.49 ID:hpHV6AHm0
-
プトラー 〜最期の12日間〜
- 64 : 2024/12/08(日) 20:45:35.59 ID:KDeFuZ0O0
-
一昔前は超大国だったのは知ってるがトルコってすごいんだな
- 65 : 2024/12/08(日) 20:45:38.97 ID:vZNLSruq0
-
アフリカに海軍回す必要ある?
- 66 : 2024/12/08(日) 20:45:56.83 ID:b1gmee9e0
-
ウクライナに集中しすぎて他に手が回らなくてウクライナから得られそうな利益より損失を被りそうだな
- 67 : 2024/12/08(日) 20:46:19.78 ID:6fbWvy970
-
エルドアンは嫌いだか、今回のウクライナ戦争での勝者はトルコだよな。アルメニア、シリアと長年の宿題が解決した。
- 69 : 2024/12/08(日) 20:46:24.22 ID:fdZyoPGP0
-
侵略は失敗するとわかると中国も慎重になるだろうからこれはいいこと
コメント