- 1 : 2022/10/13(木) 18:57:14.07 ID:FNPA2pU8a
-
ウクライナ、10月13日(AP)― ウクライナ軍南部作戦管区司令部は10月12日、同国東部から南部に弧を描くようにつながるロシア支配地域の西端に位置するヘルソン州で、新たに5つの集落を奪還したと発表した。
ウクライナ軍によって突破されたばかりのロシア軍陣地には、兵士らの戦闘靴や衣類から食料、弾薬まで残されていた。
ロシアの報復ミサイルの猛攻撃を受けて、ウクライナ支援の西側諸国は、ウクライナにさらに強力な防空システムを提供すると約束。
このミサイル攻撃に先立つ1カ月間、ロシア軍は東部と南部でウクライナ軍の反撃に敗退。国内のタカ派論客からの批判を浴びていた。
一方、西側同盟国は、ブリュッセルのNATO(北大西洋条約機構)本部で会合を開き、ロシアの攻撃への対応を調整した。
ウクライナは、ロシアの戦闘機やミサイルに対抗するための防空システムの提供を西側諸国に要請しており、マーク・ミリー米統合参謀本部議長は、ウクライナ支援に関する多国間会議「ウクライナ防衛コンタクトグループ」の会合を開いて、同国の要望を協議した。 - 2 : 2022/10/13(木) 18:57:26.03 ID:FNPA2pU8a
- 18 : 2022/10/13(木) 19:08:16.62 ID:sHYg1cPda
-
>>2
わんこいるね - 40 : 2022/10/13(木) 19:32:11.42 ID:fU9LnQAG0
-
>>2
なんだこのBGMは - 3 : 2022/10/13(木) 18:58:13.64
-
ロシア優しい😭
- 4 : 2022/10/13(木) 18:58:28.68 ID:0KcPYFxad
-
俺たちのロシア
- 5 : 2022/10/13(木) 18:58:40.18 ID:IWjRBwT60
-
作戦だろこれ
な?プーアノン😲 - 8 : 2022/10/13(木) 18:59:38.13 ID:jCmebuWp0
-
>>5
戦略的寄付だぞ - 6 : 2022/10/13(木) 18:58:52.00 ID:p/rqDpnT0
-
危なくてこんなん持って逃げれんわな
- 7 : 2022/10/13(木) 18:59:08.36 ID:9EYODi8S0
-
戦車も沢山もらったしほんとにロシア兵いいやつ
- 9 : 2022/10/13(木) 19:00:16.44 ID:FNPA2pU8a
- 10 : 2022/10/13(木) 19:00:41.38 ID:zL+wrSp+a
-
サンタ🎅来んのはえーなww
- 11 : 2022/10/13(木) 19:01:28.27 ID:uznD09D10
-
プーチンは戦場のロシア人にどう思われてんだろ
- 12 : 2022/10/13(木) 19:02:05.90 ID:RYVN71bYa
-
100倍はよこさないと
- 13 : 2022/10/13(木) 19:02:25.78 ID:ocK8wF4X0
-
ロシア軍もさ、ここを弾薬の集積所にしてて奪われたって分かってるんやろ
砲撃したええやん - 15 : 2022/10/13(木) 19:04:14.14 ID:5fGi2JtR0
-
>>13
そういう行動をやる気が起きない程、士気下がってるんだろうね - 14 : 2022/10/13(木) 19:03:11.96 ID:X1NspHiFd
-
弾に触れても
所持数が限界を超えてます
って表示されてブーって音がなりそうなレベルだな - 16 : 2022/10/13(木) 19:05:54.87 ID:oa1JQWX70
-
知らんけど逃げる前に弾薬庫破壊したりしないんか?
- 17 : 2022/10/13(木) 19:07:52.94 ID:+oKFORvg0
-
弾薬と司令官の首を手土産に降伏すればポルノハブ見放題だもんな
- 19 : 2022/10/13(木) 19:09:35.85 ID:l5RslF2Z0
-
防弾性能低い施設に弾大量に詰め込んだら誘爆して確殺じゃん
そりゃ逃げるよ - 20 : 2022/10/13(木) 19:10:58.94 ID:owTSkseUM
-
まーたやさしい世界か
ロシアは最大のウクライナ支援国だからな - 21 : 2022/10/13(木) 19:13:46.32 ID:oj+4vCAq0
-
またレンドリース追加したのか
いまだにレンドリース物資の発送してないアメリカさんはちょっとロシア見習ったら? - 22 : 2022/10/13(木) 19:14:06.61 ID:r8+za+ri0
-
司令官やれるんならモスクワに引き返してプーチンやればいいじゃん
- 23 : 2022/10/13(木) 19:15:06.65 ID:PwgVUjuH0
-
学校を滅茶苦茶にして弾薬庫にしてるのか
さすがの侵略軍ムーブというか - 24 : 2022/10/13(木) 19:17:04.78 ID:UbUHCA210
-
逃げる時にブービートラップとか仕掛けて行かないのかね
こんなんそのまま置いて行ったらただの馬鹿じゃん - 27 : 2022/10/13(木) 19:19:39.36 ID:XtjBtGnR0
-
>>24
こんなの見たら逆にまずブービートラップ疑って手出せないよなあw - 33 : 2022/10/13(木) 19:26:19.79 ID:lr/vH95I0
-
>>24
ロシア逃走時はなんか知らんがめちゃくちゃ慌てて逃げるから破壊したりトラップ仕掛けたりする余裕が無いらしい
住民がロシア兵は慌てて自転車乗って逃げたとかも言ってた - 38 : 2022/10/13(木) 19:30:17.44 ID:LEHsD+lLd
-
>>33
上官が撤退の指揮もせず逃げて、
下っ端が気付いた頃にはウクライナの占領部隊がすぐそこまで来てるとかなんだろうな - 25 : 2022/10/13(木) 19:17:14.53 ID:sePNZQoV0
-
キエフに撃ち込むミサイルをここに撃てなかったの?
- 26 : 2022/10/13(木) 19:19:17.65 ID:Y6qJv7x60
-
何時ものアメリカのせい大合唱まで
コノ後2時間後です! - 28 : 2022/10/13(木) 19:20:32.22 ID:JnfRMAnya
-
これ半分友軍だろ
- 29 : 2022/10/13(木) 19:20:45.66 ID:JtZv9On/0
-
ウクライナ「侵略者からの支援はいらない全部お返しする」
- 30 : 2022/10/13(木) 19:23:36.38 ID:EkcNdgzM0
-
もう弾薬庫を破壊してから逃げようとか
トラップを仕掛けようとか
そんな軍事的な貢献をしようとは誰も思わない。
ただ自分が逃げることだけだろうな - 34 : 2022/10/13(木) 19:27:53.07 ID:UbUHCA210
-
>>30
まあ、流石に上手く行ったブービートラップは報道されていないだけな気もする
もしそうなら隠しカメラ仕掛けてロシア側がプロパガンダに使いそうだが全然そういうの出てこないな本当に士気が低くてトラップ仕掛ける気もない状態なんだろうか・・
- 35 : 2022/10/13(木) 19:28:16.94 ID:UmAkPh68a
-
>>30
ヘルソンはイジュームと違って撤退時の物資破壊が出来ていて上手く組織的に動けてるって戦況ウォッチャーが評価してたのにな
ヘルソン戦線の転換期に来たのかもしれない - 31 : 2022/10/13(木) 19:24:40.63 ID:omnzNVHn0
-
ほんと謎の音楽センスよなこの連中
- 32 : 2022/10/13(木) 19:25:18.58 ID:UmAkPh68a
-
動員兵が降伏に動いた司令官を56すって相当だな……
- 36 : 2022/10/13(木) 19:29:08.27 ID:GGj05FVp0
-
武器弾薬置いてった方が
ウク兵がそっちに気を取られて逃げやすいもんな - 37 : 2022/10/13(木) 19:29:16.54 ID:lJqf/yU20
-
空き箱積んだだけな
- 39 : 2022/10/13(木) 19:30:53.23 ID:HtoYy6KO0
-
小林源文のレイドオントーキョーみたい>司令官殺し
- 41 : 2022/10/13(木) 19:34:14.61 ID:3v1Kz0IAa
-
そこまで大量の鹵獲ではないな
反省が生かされてるなロシア君 - 42 : 2022/10/13(木) 19:34:23.89 ID:c0Va/oFpa
-
欧米からの支援だって無限じゃないからな
ロシア軍から奪い取った武器弾薬を活用出来るならそれに越した事はないまるで三国志や戦国時代の戦争を見てるみたいだが
- 43 : 2022/10/13(木) 19:35:55.95 ID:/ngEzOZP0
-
>ロシアの報復ミサイルの猛攻撃を受けて、ウクライナ支援の西側諸国は、
>ウクライナにさらに強力な防空システムを提供すると約束旧式の在庫処分からガチ装備に変わるんか?
ロシア、ヘルソンでウクライナへ大量の弾薬をプレゼント!(ノリノリBGM付き)

コメント