イギリス様、東京オリンピック ボート・カヌー会場に繁殖する牡蠣の活用法を提言 「食べたらいいのでは」

1 : 2021/07/28(水) 13:47:42.02 ID:Pfya7Mos0


東京オリンピック・パラリンピックの関係者が、カヌーやボートの会場となる東京湾で、大量の「招かれざる客」に困惑している。対策費として東京都はこれまでに、約1億4000万円を支出している。

東京湾に新設された「海の森水上競技場」には、護岸に跳ね返って選手に押し寄せる波を消し去る装置が、総延長5.6キロにわたって多数浮かぶ。
しかしある時から、その消波装置が沈み始めた。不思議に思った関係者が調べたところ、装置に大量のカキが付着していたのが見つかった。
カキを取り除くには、装置を陸に引き揚げるか、海中でダイバーが作業しなくてはならない。そうして除去したカキはすでに14トンに上る。

カキの種類は、冬の味覚として日本で人気のマガキだ。とはいえ、この予想外の収穫は有効活用されていないようだ。
都の担当者は朝日新聞に、「食べること? 考えなかったですね。衛生上の検査が必要だろうし」と話した。
実にもったいない。場所によって値段は異なるものの、除去されたマガキは少なくとも数万ドル(数百万円)にはなるはずだ。
「海の森水上競技場」は、日本で唯一の、国際基準を満たすボート競技場だ。
大会終了後、この競技場の維持にかける都の予算は約1億6000万円程度だ。多額の費用がかかるカキ対策を長期的にどうするかが、課題となっている。
レス1番の画像サムネイル

【東京五輪・パラ】 ボート・カヌー会場の「カキ」問題 予想外の「収穫」に困惑
https://www.bbc.com/japanese/57884081

2 : 2021/07/28(水) 13:48:32.09 ID:RKE5xQRZ0
茶色の反日牡蠣
3 : 2021/07/28(水) 13:48:57.30 ID:K9q8768Gr
イギリス様に差し上げれば
4 : 2021/07/28(水) 13:49:07.79 ID:ZqDZIoPor
間接的スカトロ
5 : 2021/07/28(水) 13:49:26.17 ID:ijRjAle0K
網焼きでボウモアをかけて食うと旨いらしい
6 : 2021/07/28(水) 13:49:46.27 ID:vVqyvjMAM
ヨーロッパに輸出しよう!
7 : 2021/07/28(水) 13:49:50.61 ID:OzdGSVJMM
野菜だって土にウ●コ混ぜたら美味しくなるもんな
海にウ●コまざってればカキもうまいハズ
8 : 2021/07/28(水) 13:50:34.62 ID:x91iTnJD0
そんなのウンチ食えって言ってるのと同じですよ!
9 : 2021/07/28(水) 13:51:04.46 ID:ggBRhKet0
俺らの永久機関に
10 : 2021/07/28(水) 13:51:21.34 ID:1pLBLUHu0
>都の担当者は朝日新聞に、「食べること? 考えなかったですね。衛生上の検査が必要だろうし」と話した。
14 : 2021/07/28(水) 13:52:07.18 ID:p0hRFX+Oa
>>10
そんな中を泳がせる鬼畜
41 : 2021/07/28(水) 14:03:47.42 ID:KMQnyj6e0
>>10
えーなんでだろう
11 : 2021/07/28(水) 13:51:34.04 ID:qaerB2UDp
クソガキ
12 : 2021/07/28(水) 13:51:34.78 ID:Yxn8AnVHM
ブリティッシュジョークはキツすぎる
そりゃトライアスロンできるなら食えるはずだよな
13 : 2021/07/28(水) 13:52:03.86 ID:lqKdjMwr0
カキフライにすれば色は誤魔化せるな
15 : 2021/07/28(水) 13:52:23.02 ID:3fYyKaUqr
牡蠣食べる魚はおらんの?
40 : 2021/07/28(水) 14:03:24.92 ID:0DsBQZ7ma
>>15
魚じゃないけどヒラムシが牡蠣を捕食する
16 : 2021/07/28(水) 13:53:22.45 ID:qH3ps3Zk0
不自然なほどに安い牡蠣フライが大量に出回るのか
胸熱だな
17 : 2021/07/28(水) 13:54:01.75 ID:AdzV61940
陸はコロナ、海はノロ
ウィルスが蔓延してるこの国な~~~んだ?
18 : 2021/07/28(水) 13:54:13.66 ID:NfDe5dGVM
ぶりテン
19 : 2021/07/28(水) 13:55:27.17 ID:E6YxSTkj0
イギリス人もフランスの影響で結構食うんだよな
20 : 2021/07/28(水) 13:55:42.40 ID:D5bUqfS60
こうやって見ると古めの施設多いけどこれらの施設が出来るずっと前からたれ流しだったんだよな
21 : 2021/07/28(水) 13:56:08.95 ID:1d2i/IUE0
じゃあお前が食えよ
じゃあお前が食えよ!!!!
22 : 2021/07/28(水) 13:56:59.24 ID:tQAghF3+0
14tってすげえな
貝塚ができそう
23 : 2021/07/28(水) 13:57:44.67 ID:N8dSmCrA0
おかわりもどうぞ
24 : 2021/07/28(水) 13:57:44.81 ID:EgNm4Zil0
これは強烈なイギリスンジョーク
25 : 2021/07/28(水) 13:58:38.66 ID:HoL1YANO0
どうぞどうぞ
26 : 2021/07/28(水) 13:58:50.79 ID:bZc/NvlL0
イギリス選手をノロウイルスで倒せるぞ
27 : 2021/07/28(水) 13:59:18.44 ID:pkCvedvrH
輸出しよう、北西のあたりに
28 : 2021/07/28(水) 13:59:20.92 ID:zDbFMXhF0
生牡蠣で食うのは無理だろうな
29 : 2021/07/28(水) 13:59:48.40 ID:aJTQfhRd0
うんこにまみれて絶滅したはずじゃなかったのか・・・
30 : 2021/07/28(水) 13:59:59.77 ID:Pfya7Mos0
ちなみに東京湾での牡蠣養殖はすでにやってる
https://tsurinews.jp/102968/
31 : 2021/07/28(水) 14:00:37.65 ID:jFKNAxF8d
江戸前の黄金牡蠣をプレゼント
33 : 2021/07/28(水) 14:00:50.98 ID:XrzGkOQK0
海外選手に配って金メダル量産じゃ🥇
34 : 2021/07/28(水) 14:01:06.11 ID:6PIkhRaSM
うんこ牡蠣
35 : 2021/07/28(水) 14:01:49.23 ID:r8zhC3Xc0
都民の栄養満点のうんこ食ってプリップリに育った美味しい牡蠣だしな
36 : 2021/07/28(水) 14:02:07.18 ID:MfokDRjc0
国会議員と官僚に喰わせろ
食堂で牡蠣フェア開催して他のメニューは廃止すればいい
37 : 2021/07/28(水) 14:02:09.78 ID:eCc/axpw0
牡蠣がうんこ食う→人が牡蠣食う→人がうんこする→牡蠣がうんこ食う
38 : 2021/07/28(水) 14:02:46.08 ID:J/D1vyYud
カキのノロって人間のし尿から濃縮されたやつだろ
東京のカキとかノロノロのノロなん
39 : 2021/07/28(水) 14:03:02.41 ID:NV0M+ZSG0
🤢🤢🤢🤢
42 : 2021/07/28(水) 14:03:47.43 ID:mqbmPJZZ0
夏の牡蠣はダメじゃないの
43 : 2021/07/28(水) 14:05:35.26 ID:lyYM9GnJ0
テームズ川のウナギだって食えるしな
でもカキはやっぱり基本的にあたりやすい食いもんやから無理やな
44 : 2021/07/28(水) 14:05:50.53 ID:4BmZSj+f0
カキってめちゃくちゃ水質の影響受けるし無理だろ
46 : 2021/07/28(水) 14:06:21.13 ID:oJZOCuKM0
日本に入っては常識を疑え
47 : 2021/07/28(水) 14:06:29.38 ID:f31Y0S8a0
中身が異常に黄色いんだよな
48 : 2021/07/28(水) 14:07:50.56 ID:sVMEm8h60
ネトウヨはしっかり食えw
おかわりもいいぞw
49 : 2021/07/28(水) 14:08:05.34 ID:7m1dRV020
マジな話ウ●コ水の方がカキは良く育つし旨いんだけどトンキン湾はウ●コ濃度が濃すぎるからな。
何でもそうだがものには限度ってものがあるんだわ
54 : 2021/07/28(水) 14:11:42.08 ID:EUXswYXm0
>>49
想定以上に育ってブイ沈めるんだが?
50 : 2021/07/28(水) 14:09:34.68 ID:sgCqY96Id
中央防波堤はうんこよりも化学汚染のほうが心配
ゴミの島だぞあそこ
51 : 2021/07/28(水) 14:10:04.92 ID:1IKgu/950
牡蠣食えば金になるなり放流時
52 : 2021/07/28(水) 14:10:43.35 ID:okZlmzaO0
グエンにやれよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました