アメリカ、ケンモメンには厳しい社会だった「映画を一人で見に行ったら笑われる」

1 : 2022/03/21(月) 16:31:55.95 ID:FF9h5WCf0


レス1番の画像サムネイル

アメリカってマジでお一人様に冷たいパートナー文化なので、映画館も2席で1セットみたいになってます。なのでほぼ満席なのに私の隣の席(ど真ん中のいい席)だけ誰もいないという謎の状態で、後ろの席のアメリカ人グループから「シックスセンス?」「リカちゃんいるんじゃね?」とか言って弄られました

2 : 2022/03/21(月) 16:32:52.61 ID:OAwbiwood
どっちかというと一人じゃ映画館にも居酒屋にも入れないタイプだろ弱男って
5 : 2022/03/21(月) 16:34:41.21 ID:Z2ChHep30
アメリカに一度来て下さい
本当の同調圧力を経験させてあげますよ
6 : 2022/03/21(月) 16:36:59.36 ID:/cEs5JmC0
そんなわけねえだろ
奇数のグループで来てる連中もいるだろ普通に
12 : 2022/03/21(月) 16:40:01.06 ID:GDJG2lE30
>>6
言われてみりゃそうだな
友達同士で行くことだってあるだろうし
7 : 2022/03/21(月) 16:38:23.56 ID:GouXOhpd0
アメリカはこんなだから病んで薬物中毒になるやつが後を絶たない
アメリカにある自由とは搾取の自由と貧しくなる自由だけ
8 : 2022/03/21(月) 16:39:27.31 ID:lW/P+aIpM
二人席がデフォは本当だけど一人席もちゃんとあるよ
じゃないと家族とか奇数で来たら困るじゃん
9 : 2022/03/21(月) 16:39:32.21 ID:uC3wTkClM
米国株に投資して安全で清潔な日本でのんびり暮らすのが最強ってずっと言ってるんだが
10 : 2022/03/21(月) 16:39:36.78 ID:LWcGnqTrM
大丈夫 、ママと行くし🥺
11 : 2022/03/21(月) 16:39:41.93 ID:w7Tpz64q0
アメリカ社会は日本社会より厳しいからな
13 : 2022/03/21(月) 16:41:05.65 ID:l/rQBvFd0
ぼっちに優しい社会なんてあるわけないだろww
14 : 2022/03/21(月) 16:41:37.94 ID:gi1bemnz0
ケンモメンが映画館なんて行くわけないじゃん
家から出ないのに
15 : 2022/03/21(月) 16:41:38.16 ID:0cyDIjFca
差別と同調圧力の本場アメリカ
16 : 2022/03/21(月) 16:42:57.09 ID:uv8dhHz90
ホームパーティとかなんの冗談だよ
17 : 2022/03/21(月) 16:44:47.09 ID:FF9h5WCf0

>>1
アメリカ在住経験者から多数の共感の声が寄せられる

レス17番の画像サムネイル

レス17番の画像サムネイル

レス17番の画像サムネイル

レス17番の画像サムネイル

18 : 2022/03/21(月) 16:45:59.25 ID:OJFfSDFv0
一緒に来る予定だった妻がウクライナに行ってしまったとか言えばコーラおごってもらえるじゃろ
19 : 2022/03/21(月) 16:46:06.73 ID:Z52u+Bkr0
>>1を初めとする海外童貞が想像と被害妄想を膨らませるスレ
20 : 2022/03/21(月) 16:47:24.59 ID:fwziRGuFa
だからNetflixやアマプラが大人気なんだよ
21 : 2022/03/21(月) 16:49:04.62 ID:UHLFbpDJ0
精神科医が世界一儲かる国
22 : 2022/03/21(月) 16:50:20.53 ID:JTLCYTWSa
んなことないが
23 : 2022/03/21(月) 16:50:56.29 ID:EPLWTSfC0
めちゃくちゃフレンドリーな国民性の国でそれでも一人ならまぁそういうことなんだろう
25 : 2022/03/21(月) 16:52:14.09 ID:CH5MIKNsa
はぁ?メリケン群れないと生きていかれんの笑
26 : 2022/03/21(月) 16:53:18.99 ID:qCoN8O2S0
どの道メリケン国なんて一生行かねえし
4ねよバーカ
27 : 2022/03/21(月) 16:53:48.59 ID:q6adNPzZ0
まじかー😹
29 : 2022/03/21(月) 16:54:29.04 ID:Z52u+Bkr0
まあネトウヨみたいに名誉白人気取りでプライドの高いおっさんは
いつまでたってもぼっちやろなw
30 : 2022/03/21(月) 16:54:30.44 ID:tEgYAbCM0
>>1
アメリカの映画館
ひとりで見てる人いっぱいおるで
32 : 2022/03/21(月) 16:55:58.23 ID:qRPebI+5a
アメリカでコメディー映画を見に行ったら映画より俺を見て大爆笑されるんだろ
33 : 2022/03/21(月) 16:56:19.93 ID:/myIQ4NM0
バットマンとかカップルで見るもんなの??
34 : 2022/03/21(月) 17:00:04.40 ID:D+AgRrz70
そりゃハイスクール主催で、海のお魚パーティーやる国だしな
35 : 2022/03/21(月) 17:01:37.36 ID:Wdl/17J9M
映画どころか1人飯もここまで許されてるのは日本くらいだろ
36 : 2022/03/21(月) 17:03:09.70 ID:tdT+AoK90
車で見りゃエエがな
ドライブシアター?とかいうの
37 : 2022/03/21(月) 17:05:12.95 ID:NaUh0vF90
イギリスの方がいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました